• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月05日

他人に勧めない分割日本一周・後半戦 第1弾④ 沖縄の海と慰霊とネタキャラ・ジョン万次郎w

本日、日本一周・沖縄編が終了したのですが、ブログは全然進んでない……。
ってな訳で、頑張って続きを書きます(>_<)





さて、前回真っ暗な中を突き進んだ結果は『まったく確認出来ない』というモノでしたが、明るくなってから再訪する事が大前提の下見でしたので問題ありません。
他にもいろいろ周ったのですが、それは後ほど。

で、今回実質的な本命に朝イチで訪問しました。

alt

はい、ひめゆりの塔です。
陽が昇ってから再訪するつもりではいますが、まずは誰もいない時に訪れたかったんです。

で、ここでは可愛い住人に迎えられました。

alt

alt

alt

ナニコレ、超可愛い。
ずっとスリスリされました。

alt

ちょっと離れても。

alt

alt

alt

すぐに寄ってきてスリスリ。
猫好きの気持ちが分かるなぁ……まぁ触れないんですけどねw
頑張れば触れたかもしれませんが、犬から植え付けられたトラウマの影響で犬同様に動物全般を触れないんです……orz

トラウマはともかく朝イチの目標へは訪問出来ましたので、日の出も近いですので個人的観光目的に向かいます。

コンビニでコーヒー買ってチョイと休憩。

alt

『引き殺す気かな?』って速度で侵入してきたクルマにビビったりもしつつ。

alt

だんだん明るくなってきまして。

alt

ほぼ日の出の時間にやって来たのがこちら。

alt


久高島行きのフェリーターミナルです。
この時点で行けるかどうかは置いておいて、沖縄本島から離島へ行けるフェリーターミナルを確認しておこうかなと。

で、本日の観光的ど本命。

alt

あざまサンサンビーチです(^-^)

alt

alt

alt

なに、このお洒落ブランコ(≧∇≦)
あくまで乗って楽しむものではなく撮影用との事ですが、それでも白いビーチにおしゃれブランコに朝日……キュン死しそうです!(←キュン死の使い方がおかしいw)
以前テレビで見掛けてずっと気になってたんですよねぇ……海にもビーチにも縁が無いくせにねw

で、お洒落ブランコを確認した後は慰霊の旅……なんですが、途中で気になったポイントで停まりました。
下の画像で分かりますでしょうか。

alt

ブランコ第2弾(?)です。
どうやらアルプスの少女ハイジOPばりの景色を楽しめる恐怖のブランコみたいですw
まぁ営業時間前でしたし、たとえ営業時間中だったとしても乗る事は無いのですが(いや、普通に怖いしw)、とりあえずブランコの横から眺める事が出来る景色はこちらになります。

alt

この景色に飛び込むように揺れるブランコとか、ハイジの肝っ玉は凄まじいな(笑)と思いました。

日が昇ってしまえば、あとは急ぐ旅でもありませんので気になった場所で停まってはパシャリ。

alt

alt

alt

雑貨屋さんだそうですが、沖縄の古民家っぽい雰囲気に、木の枝に吊るされたブランコに、ピカピカの滑り台……お洒落具合が半端無くて、自分には眩しすぎますw

お洒落空間から退散して、次は浜川御嶽。

alt

alt

なんと言いますか、不思議空間ですね。
マングローブ系なんでしょうが、壁のようになってました。

alt

で、すぐ真横が百名ビーチ。

alt

alt

alt

ここ、ちょっと感動しました。
いや、だって歩くと珊瑚の欠片からシャリシャリと音がするんですもん!

alt

あざまサンサンビーチではこんな音しませんでしたから(珊瑚の欠片が転がってないのですから当たり前)、楽しくなって砂浜を歩きまくりました。

そしてここに居た一組の家族。

alt

こんなお洒落ビーチ(?)でキャンプしてる!
良いですねぇ……。
しかし、ふと思ったのですが……沖縄はビーチでのキャンプはOKなんでしょうか?
北海道では海水浴場でのキャンプというのは昔からの定番なんですが、これは単純に山中のキャンプだと熊が出て危ないという単純な理由だったりします。
近年は安全性が高まったからか山中のキャンプ場も人気ですが。
で、本州からの観光客が北海道の海水浴場でキャンプしてるのを見て驚くってところまでがお約束なんですが、沖縄は本州とは別なんでしょうか?
北海道だと熊が出るからですが、沖縄だとハブが出るからとか……。
まぁそんなこんなでちょっと驚きましたが、次に向かいます。

alt


自分のいつも通りな行動として脇道を探してみた場所からの景色がこちら。

alt

悪くない絶景ではないかなと(^-^)
脇道に突貫してみるもんですねw

で、脇道の後は離れ小島、奥武島へ。

alt

alt

それにしても海が綺麗っ!
積丹ブルーとは違う南国のエメラルドグリーンです!(≧∇≦)
う~ん、飛び込みたくなりますねぇ……一応海パンは持って行ってるんですが、飛び込んだらその日が終わっちゃうので……これから飛行機に乗る予定の人間には無理ですね。

ここからは沖縄本島一周の際に時間不足で周れなさそうなポイントも巡ってみました。

alt

平和祈念公園を通り。

alt

alt

alt

風部隊之碑です。
日本のために戦ってくれてありがとうございます。

次も歴史に纏わる場所です。

alt

alt

alt

alt

ジョン万次郎上陸の地です。
日本に戻ろうにも戻れなかった万次郎が密入国した場所ですね。

alt

なるほどな~という地形でした。
なんかダイビングなのかシュノーケリングなのかは分かりませんが、何かしらのポイントみたいです。

四国某所ではジョン万次郎を大河ドラマの主人公に!という旗を見掛けましたが、大河にするには弱い気が……まぁ、ネタ方面という別角度から見ればジョン万次郎は間違いなく主人公ですけどね。
それこそ他の大河主人公よりも!(≧∇≦)


ってな感じ(?)で、沖縄の旅は続きます。












それにしても……失礼ながら現代の感覚で言うならジョン万次郎ってネタキャラとしては申し分無いんですよね。
物語の主人公的な意味で。
しかもハイファンタジー系w
これに『あ~、言われてみれば確かに……』と納得出来ちゃう方は、ジョン万好き(or 維新前後の歴史好き)&相当な乱読家だと思います……。
ブログ一覧 | 日本一周 | クルマ
Posted at 2023/04/05 13:32:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ20周年 2024年1-9 ...
nanamaiさん

灼熱🥵のロングドライブ5日目①
魚屋おやじさん

沖縄県(離島除く)ハイドラCP緑化 ...
カンチ.さん

今年初キャンプは近場で
zap1さん

25年6月 いきなり石垣島旅行
PEGASUS51さん

孫太郎オートキャンプ場・・・
ミニ助さん

この記事へのコメント

2023年4月5日 20:25
猫は耳がカットされているので地域猫ですな(=^・^=)
せっかくの沖縄旅ですが猫画像が可愛すぎて先に進めません(笑)

あとハイジOPのブランコは推定時速68キロらしいですよ。(ボソッ)
コメントへの返答
2023年4月6日 16:04
地域猫ってのを調べました。
なるほどなと……連れ帰りたくなるほど可愛かったです!(>_<)
自分もしばらくあそこから動けませんでしたw

ついでにハイジも調べました……空想科学読本読んだ気になりましたw
ハイジ、はんぱねーな(≧∇≦)
2023年4月5日 22:32
真っ暗なひめゆりの塔に行く人、なかなかいないですね。

でもやっと晴れて、青い海が見られてヨカッタ!!\(^O^)/

ジョン万ビーチは次に本島に行くときに狙ってるビーチです。
むらさんに先こされちゃったな。(!_+)
コメントへの返答
2023年4月6日 16:13
真っ暗な中で行く人はまずいませんよね(^_^;)
ひめゆり学徒散華の碑にどのくらい人が来るのか読めない&真っ暗で辿り着けなかったので、確実に行ける場所でゆっくりお祈りしようかなと……。

実は沖縄編ではほぼ晴れ男全開だったんですよね。
雨予報すら晴れに変えてやりました!
観測史上初の記録を叩き出すくらい、沖縄に喰らわしてやりましたよ!(>_<)
おかげで(?)青い海しか見てません!

ふふふ……ジョン万ビーチ先行してやったぜ!(≧∇≦)

全く海に入ってませんが、何か?w
2023年4月6日 8:06
海が綺麗ですねー船旅からの沖縄ツーリング、最高に贅沢で羨ましいです!
いつかぼくもハワイをツーリングするだけの旅行を夢見てますけど、沖縄ツーリングもすばらですね😊
コメントへの返答
2023年4月6日 16:18
海はホントに綺麗でした!(≧∇≦)
公共交通機関がアレな事もありますが、バイクで行ってホントに良かった!
心からお薦めします!(>_<)
ハワイも憧れますが、沖縄はほぼ『バイクで気軽に行ける外国』ですね♪

北海道に対しても同じことを本州のライダーさんから言われたことありますw

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation