• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月04日

終活……

数年会ってなかったクルマ仲間から連絡が来て久しぶりに会いました。
プライベートがゴタゴタしてたみたいで(離婚だなんだと騒いでました)、一応問題は落ち着いたとか言ってましたが、どゆこと?
いや、詳しく知りたいとは思いませんので聞きませんでしたがw
で、その時出た話がタイトルな訳です。

終活としてクルマ仲間が悩んでいるのは車両の売却
所有してるクルマがある意味問題でして、その車がですね……

























R32GT−Rなんです。
25年ルールで北米人気が爆発してるクルマですね。
状態としては

・走行距離37,000km
・ワンオーナー
・マフラー交換等のライトチューンのみの、ほぼノーマル仕様(+ニスモホイール)
・整備はディーラーで固定のベテランメカニック指名(車知らない若造に触らせたくないとの事)
・屋根付き車庫保管
・冬季未使用
・通勤未使用の趣味クルマ


こんな感じです。
北米の人気を考えたら4桁見えてるよなぁ……と思うのですが、裕福どころか車に全て突っ込んで来た様な人生ですので、老後の事も考えて高く売りたい……これがクルマ仲間の希望なんです。
まぁ、そろそろリタイヤ後を考えて蓄えを持っとかないと……という気持ちは分かりますけどね。
話によると500万で買いたいとか言ってきた人が居たそうで『ふざけんなっ!』とキレ散らかしてましたw
まぁ確かにねぇ……自分も今の相場なら800万とかじゃないの?って気もしますし。
北米なら売れそうですし、いっその事eBayに出品したら?とアドバイスしときましたけどね。
こんなもんアドバイスでもなんでもないよなぁ……と思ったら、しっかりアドバイスになってました。
だってeBayを知らなかったんですもん……。
ってか、ヤフオクすらした事がないそうで……。
まぁ実際出品するかどうかはともかく、輸出代行業者もあるんですから落札者に代行業者教えて、輸出入手続きは全て落札者で行い、こちらは車両代金だけ頂くって形にすりゃイイのでは?と話だけはしときましたが、どうなるかは知りませんw
それ以上話すと手伝わなきゃいけなくなる未来しか見えないなので……さすがにこんな高額の車両の責任は負えませんもん……。


で、そんな話をしながら考えてたのは『自分の終活』です。
だって、現状でも全く乗れてない車両だらけなんですもん……。

MINIはコロナで自粛して以降乗ってませんし、超七も眠ったまま、エリーゼも購入後少し乗っただけという有り様。

気楽に乗れる筈のトリシティでさえ今は殆ど乗ってませんし……トリシティに関しては通勤に使えなくなってしまったってのが大きいんですけどね(出向先の会社がバイク通勤禁止になったので、バイクで行ったら難癖付けられそうなんです……)。

トラブったキャニオン君はもう直ってますが、車検を取らなきゃいけない上にライバルのエフロク君が絶好調で当面乗る可能性皆無ですし、ハスクバーナはキャニオン君同様に航続距離的な問題でエフロク君に軍配が上がる……。

困った事(?)に、今はホントにハスラー君とエフロク君で満足しちゃってるんですよねぇ……。
あと、せっかくのツーリング天国・北海道住みにも関わらず、現状では自宅に居るとプライベートでやらなきゃいけない事が目について気楽に『走りに行こう!』と思えなくなってしまうので、日本一周とか関西ツーリングとかみたいに『行ったら走るしかない』って状況に追い込まないといけない感じになってるのも原因の1つなんですけどね……。

こんな状況ですので、クルマ仲間同様に終活を意識してしまった訳です。
エリーゼと超七売ったら4桁近くにはなるかぁ……とか。

エリーゼは今となっては貴重な上までビンビンに回る2ZZ−GEな111Rですし、超七に至ってはコスワースBDR−Sでドライサンプですから、そこそこの値段にはなるかなと。

あと、バイクも何台持ち続ける気なのよ……とか。
まぁバイクに関しては売却してもほぼ価値の無い不人気車揃いですから、死ぬまで持ってるかもしれませんが……。

現時点で可能性高いのはハスラー君とMINI君残して、残りの車は売却かなぁ……。
超七とエリーゼは日本全国ぶらり旅に連れて行くにはハードル高いですからね……主にイタズラされないかって意味で。

兎にも角にも、来年はもうアラ還ですし、真剣に考えなきゃいけませんよね。

























数年以内に増車する気満々ですけどね!

終活とは?w
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2024/06/04 01:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家のスーパーカー達(老後の蓄え ...
terra1960さん

バイク便業務には意外と向いている ...
ねこにさけとばさん

バイクを降りる時の仁義🏍
峠×シビックさん

終の趣味を考える!?
みがき★ひかるさん

車の集いへ行ってきたよ!!
蓮襟さん

ガレージ計画が頓挫
NEROさん

この記事へのコメント

2024年6月4日 16:33
最後でホッとしたのは内緒です(笑)
まあ考えますよね。
54の自分が考えるんですから🤔
コメントへの返答
2024年6月4日 21:24
考えちゃいますよね〜。
歳食った証拠なんてしょうけど……。
オチに関しては『死ぬ前にもう一つくらい馬鹿な車に乗っときたいな』って話ですねw
2024年6月4日 20:09
うちの増え続けるカメラレンズに共通点を感じますが
クルマに比べればカメラなんてかわいいものと認識しました😅
でも、終活整理はムリしなくていいと思いますよ
好きなモノに囲まれてるからこその人生楽しめてるんですから^_^
コメントへの返答
2024年6月4日 21:30
カメラレンズは確かに共通点ありそうですねw(特にバイクと)
仰る通り、今が楽しい分、売ったら売ったで一気に老け込む未来しか見えないんですよね……。
オープンカーとバイクに乗らなくなったら後は死ぬだけだと思ってるので、その線は死守しようとは思っています。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
お互い楽しみ尽くした先で人生を終われると良いですね!

微妙に縁起でもないw
2024年6月4日 22:55
まあ、あまり考えない方が良いかも。
なる様になるんですよ( 笑
生きてるうちは楽しまないとね。
コメントへの返答
2024年6月6日 0:57
まぁ、そう考えたいところなんですが、ある日突然ぽっくり逝ってしまいましたので、人生を楽しむのと同時に『身内に迷惑は掛けない』ということも念頭に入れなきゃいけないんで、なかなか悩ましいんですよね……。
ま、結局今のところは楽しむことしか考えてませんけどねw

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 1314 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation