• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月26日

ラリージャパン2024 SS12現地情報

えー、いつも通り(?)観戦してきました♪
今回は特に観戦記を書く気は無いものの、ニュースになったSS12については書いておこうかなと。



主催者側に罰金が課されたそうですが、仕方がないっちゃ仕方がない。
でもねぇ……今回のトラブル原因については詳細無しの記事が100%なので何が起こったのか分からず、なんとなく『地元のおじいちゃんがラリー開催の説明受けてたのに全く理解してなくて、迷い込んだのかな?』と思ってる方が大半ではないかと思いますが、違います。
今回はですね……

























テロです!
オフィシャルの制止を振り切ってスタート地点まで爆走したんです!
現地で手に入れた情報ですと、前日までは非常に協力的だったのに、開催当日突如として荒ぶり始めて制止を振り切って突っ込んだと。
犯人の主張は『35km/h以上で走ったら昆虫がぶつかって死んてしまう!』とかなんとか……。
厄介極まりない動物愛護の集団がいるのは知ってましたが、まさか昆虫愛護団体にも居るとは……。
本音は別に有って、今回の主張は難癖つけるだけの言い訳理論でしかない…………と言うにはあまりにもアタオカ理論過ぎますので、狂った正義を振りかざす系の方なのではないかとは思いますが、とりあえずこの方が制止を振り切って走った時は35km/h超えてたんじゃなかろうかと思うのは私だけではない筈w

まぁ主催者側は基地外相手に踏んだり蹴ったりでしょうが、基地外だろうが絶対に止めるのがオフィシャルの役目だという意味でのペナルティなんでしょうね。
主催者側は基地外犯人を訴えてキッチリ賠償してもらいましょう。
もっとも個人で払える金額ではないでしょうけど、今後の犯行抑止の為にもキッチリと追い込んで欲しいですね。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/26 13:28:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

怒!(ꐦ°᷄д°᷅)
ヤリ=マティ・バラバラさん

2024年JAF近畿ジムカーナ選手 ...
KAZUYAさん

159のミッション修理状況❕
Nob-hiさん

3個目でやっと入った・・・でも怪し ...
かわようさん

全日本ラリー モントレー2024オ ...
”ためぞう”さん

この記事へのコメント

2024年11月26日 14:12
この話なんですが、どうもデマらしいです。
Xに2019に書かれたネタがどうもねじ曲がって今回の出来事になってるみたいですよ。
コメントへの返答
2024年11月26日 14:29
Xのネタ知ってるのですが、現地では警戒していたけど大人しいから大丈夫そうだと思ったら突然荒ぶり始めて制止を振り切ったって状況だったとの話です。
現地はオフィシャルの無線が生で聞こえる環境なので……実際どうなのかは詳細公表されるまでは分かりませんが、制止を振り切ったのは確かな話です。
じゃあ何で制止を振り切ったのか?となるとねぇ……。
2024年11月26日 15:11
あ、そうだったんですね💦
失礼しました。
いずれにせよ困ったさんですね😅
コメントへの返答
2024年11月26日 15:36
別の団体で別の主張をしている可能性はありますし、2019年の団体が熱心に活動しているのかは定かではありませんが、横浜ナンバーのキャラバンという『現地住民』とは思えない車両の上に実際現場で車両侵入を目撃し続けた方の見た感じでは『車両に立てこも犯人』状態だったそうですね。
現地ですと車両侵入とかSSキャンセルとかはリアルタイムで飛び込んできますし、緊張感あります。
自前で無線持って行くと全部聞けますw


それにしても、ほんとに困った人達ですねぇ……。
北海道開催の時も居ましたが、彼らは単に『ラリージャパン特需にあやかれなかった人達』の妨害で、環境云々と難癖付けてたのは北海道新聞でしたから、どこにいる人間か分かってるだけ良かったですが、今回のは警察が逮捕した訳ではないでしょうから逃げ特とかありえなくもないんですよね……。
2024年11月29日 10:19
どんな理由であれ競技中のコースに乱入した輩は許されないけど、それを阻止できなかった体制とかも問題なのでしょうね。
少なくともマン島TTとかに乱入しようと考える人はいないでしょうし、モータースポーツの認知度とかお国柄の違いですかね?
来年も日本で無事開催できる事を願うのみです。リエゾンだけ見に行きたい(笑)
コメントへの返答
2024年11月29日 16:38
実際突入されましたのでペナルティは課されますよね。
結局のところ暴走車両は物理的(全部の進入路をクルマで塞ぐ)位しか手は無いんですが、またお金が掛かって更にボランティアさんの助力が必要になりますね。
ちなみに私の観戦ポイント近くでオフロードバイクに乗って山の中を突っ切って来てスネーク観戦していたと思われる排気音を確認しております。


マン島だと袋叩きにされて引きずり降ろされた上で車両移動でレース再開じゃないですかね?w
日本では暴力を受けないって思われてますから基地外がつけ上がっちゃうんでしょうね。
現地の観客はボッコボコにしても良かったんじゃないですかね?(暴論w)

プロフィール

「@アユmin 寒いッスよw あと、この後大変な事になりました……その辺はブログにて……。」
何シテル?   05/02 19:11
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation