• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月16日

ヒルディセント機能停止……

えー、先日ハスラー君からこんな事を言われました。



ヒルディセントコントロール使えまへんでーと……。
この警告は走行中だったのですが、再始動したら消えちゃいました……。
今のところ再発はしてません。

で、まずヒルディセントコントロールに絡むとすると、制御系のセンサーを抜きにするとシフトポジションとストップランプスイッチ辺りが関係してくるかと思います。
で、それらを踏まえますと、これの原因はおそらくPivotのスロコンだと思っています。
実は1年くらい前から



こんな表示になったり



こんな状態になるケースが稀に起きる様になっていたんです。
ただ、再現性が無くてトラブルシューティングするにもなぁ……と、放置していたのですが、ここ数日で頻発する様になりまして、警告が出た時はまさに画像二枚目の状態でスロコンが使えない状況でしたので、一応の予想としての対処をしました。
路面の穴なんかでダダダンッと激しい振動を食らうと上の二枚目みたいな感じになるので、本体と言うよりはアースか電源供給側の接触不良、それかストップランプスイッチの割り込みハーネスの接触不良かなと予想して、ひとまずその辺の見直しをして様子を見ることにしました。
最初に疑われるのは後付け部品ですし、ましてやそこがおかしくなってるのですから、関連性を疑うのは当たり前ですよね。

今のところ再発はしてませんが、これで直ってくれる事を祈ります。
ヒルディセントコントロールに絡んでるなら、今のままなら再発はしないでしょう。
ですが、スロコン再発→ヒルディセント再発ならスロコン本体……。
本体だったら諦めて買い直します!
オートクルーズは便利ですからね!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ストップランプスイッチへの割り込みは、実のところもう一つ追加する予定なんで、その前に症状が完全に消えたと確認取れると良いのですが……。
ブログ一覧 | ハスラー
Posted at 2025/04/16 14:10:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ストップランプの不具合...。
鏑木モータースさん

ブレーキランプ不点灯
162coronaさん

バックランプ不点原因調査
カッシー55も麺類さん

純正ルームランプ
黒さんさん

HONDAスカッシュのブレーキラン ...
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アユmin 寒いッスよw あと、この後大変な事になりました……その辺はブログにて……。」
何シテル?   05/02 19:11
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation