• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

通信量制限を解除してみました

とりあえず3GBのキャンペーンで契約したDTIの格安SIMですが、結局我慢出来ずに使い放題プランに変更しました。
ホントは9月の時点で使い放題にするつもりだったのですが、プラン変更をしたのが8月の26日で、DTIの変更締め切りが毎月25日というオチで、結局1ヶ月我慢することになりました……。
腹立って3G超えても気にせず使っていましたが、追加分の料金とはどうなるんでしょう?
HP確認しても速度が落ちるとは書いてあったんですが、価格の事は書いてなかったんですよね……まぁ追加されても¥1,000程度でしょうから気にはしませんけど。

で、兎にも角にも10月に入ってからは制限無しで使っていました。
自分の場合は動画漁りもしませんし、ストリーミングなんかはせいぜいル・マンとか観る位ですので、使い放題にしようか悩むような方にとっては全く参考にならないかもしれませんが、とりあえずPCをネットに繋げてネットで色々探したりといった程度であれば速度的に不満は……無くはないですが、自分の場合は大きな問題にはなってません。
しかし、一般的に使い放題を求める方にとっては結構な問題になると思うので、一応書いてみます。
まずyoutube等で動画を観る場合、ハッキリ言って速度は上がりません。
動画再生中に何度も止まることを覚悟しなければいけません。
画質の低い動画であればあまり問題にはなりませんが、HD画質はアウトです。
絶対止まります。
大本のキャリアとの契約と比べたら速度が遅いのは最初から分ってますけど、理論上は問題にならない程度の速度が出る筈ではあるんですが、お話になりません。
まぁこの辺は予想通りなのであまり気にならないですが、問題は実際に酷い規制を掛けてると思われるケースです。
P2P等はガッツリ速度制限掛けるって話でしたが、P2Pとかしないから関係無いです……が、問題はP2P以外でも速度制限を掛けているのではないか?という事です。
どういう理屈かは分かりませんが、オフィシャルHPからPDFファイルを落とそうとしても速度が一切上がらないというとんでもない状況……。
上がらないという表現はちょっと誤りですね。
速度ゼロが正解です。
全く、何も落ちて来やしません。
スマホ側でテザリングしたら即落ちしましたので、Doc○mo回線がよほどウ○コでもない限り規制が掛かってるのは間違いないでしょう。
このHPもやましいHPではなく(笑)、AFAMの海外オフィシャルHPで、そこから落とそうとしただけの話ですので、どんな基準で規制しているのかは分りませんが規制が掛かっているのは確実じゃないかと思います。
なんか自分の気づいてないとこでも色々規制掛けまくってそうなので、世間的にはあまり良くない契約かもしれません。
公言している速度規制が2日で2GBって話でしたので、それを基準に毎日使ったとして規制の無い上限が30GB/月。
値段を無視するなら最近の携帯キャリアが始めたプランの方が間違いないとは思います。
値段は結構しますけど、速度はここまで酷くないでしょうからね。
DTIは金額が安いので自分は気になりませんけど、無制限ってので期待してたら間違いなく期待外れになると思います。
自分の場合は海外のHP閲覧と海外の業者とのやりとり(メールに大きめのファイルを添付したりチャットしたり)、それに支払い関係の決済がメインなので今のところ殆ど問題になってません。
強いて問題を挙げるなら、みんカラ見るのはやっぱり遅いですね……。
でも、みんカラ見るならやっぱりPCが良いんですよね……スマホはスマホで良いんですが……。

とりあえず速度的にはハイドラは平気そうだったので先日のツーリングで試してみましたが、とりあえず使用上は問題ありませんでした。
さすがにハイドラでデータ落とせず……なんて事態になったら契約見直しますが、まだ何度か試す必要はあると思いますが一応平気だった事にホッとしてます。
兎にも角にも、それ用の準備もMINI君にしないといけませんね。
ロングツーリングの時はクレードルをクルマに積んで常時充電は必須でしょうからね……。
来年春にはスマホを変更するので、今使ってる愛本をハイドラ専用機にしようと思ってますが、マウントと充電方法はもう少し考えないと車内がゴチャゴチャしたままになりそうです……悩ましい問題ですね。

あ、一応今月の使用量は大体14GB位になりそうです。

とりあえず現状では殆ど不満は無いので、これで使い込んでみて問題が無ければau側の通信量契約を最低限まで落としてみようと思います。
駄目ならauで契約をデカいのにします。
Posted at 2016/10/29 17:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ その他 | クルマ
2016年07月30日 イイね!

非常識にも程があるでしょ……

滅多に行く事は無いのですが、先日たまたま某カー用品店に行ったんです。
で、そこでシャレにならない現場に遭遇したんです。


この画像だけじゃサッパリ分かりませんよね。
この方、この駐車場で……

























スプレーでボディを塗装してたんです!(>_<)
おそらくどこかに接触してリヤ左廻りに傷がついたのでしょう。
それを簡易塗装で誤魔化そうというのは分からない話じゃありません。
しかしですね……


























周りに車止まってるんだよ!?
こんなとこで塗装とか、非常識にも程があります。
周りの車に塗料が付着したら、この人塗装代保障出来るんですかね?
北海道は任意保険加入率が低い事で有名らしいので、こういう方は下手すりゃ入ってないかもしれませんし、恐ろしい事この上ないです……。
Posted at 2016/07/30 16:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ その他 | クルマ
2016年07月18日 イイね!

連休だと、さすがに出てきますね、珍しいクルマが……

全然時間が取れず、ストレスを溜めまくっている今日この頃ですが、皆様連休は楽しめたでしょうか?
自分は普通に仕事してます……。

それはともかく、タイトルです。
関東圏に比べると趣味車率が低いですが、それでも連休になるとチョロチョロと出てくる珍しい車をたまたま捕らえられたので、ちょっと上げてみます。



VW TYPE2のトランスポルターですよね。
軍用車両みたいなマットな仕上がりで、なんか普通のTYPE2とは違ってかっこいいですね。

で、バカバカしいですけど、本命はこちらだったりします。
日本が誇る不人気車です!(←失礼)











































久々に見ましたよ、HR-V!
なんかTYPE2より興奮しましたw
いや、だってTYPE2って世界中に愛好家がいますけど、HR-Vって……。
もう消えてくだけのクルマですからね、ぶっちゃけた話w
一部には愛好家がいる筈ですけど、愛好家でさえも不人気車であった事を認めてるクルマですしね……。


あぁ、自分も珍しいクルマ愛好家として超七を仕上げなきゃいけないのに、ぜんぜん時間が取れない……そして、何故かフルカウンターのクランクシャフトが目の前のノートPCの画面に映ってる!w
やべー、このクランク、ナローじゃなくてノーマルジャーナルのフルカウンターだ……エンジンをバラさなくてもいけるなぁ……MOQは5個かぁ……逝っとくかなぁ……。
自分の分と、友人の蓮S2と、残り3つを売り捌けばイケるかな……。



まぁ、とりあえず珍しい車はまだまだ先ですけど、珍しいバイクを復活させてお茶を濁しますか!


もちろん部品はまだ到着しちょりません……。
Posted at 2016/07/18 10:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ その他 | クルマ
2016年06月26日 イイね!

あるところにはある……

バイクマンガのJAJAに登場するカヤナギさんが、こんな事を言っていました。

「ある所にゃあんだヨ」



何でこんな所にあるのか分からない由緒正しい(?)マシンらに対しての言葉です。
先日自分も似た様な経験をしたのですが、問題はそこじゃありません。
恩人はこう言ったのです。



























最近売りに出てるよと。

恩人曰く

「俺の知り合いとか、最近バンバン売りに出してるんだよね。ホントに手元に残しておきたいもの以外は全部。だって墓の下までは持ってけねーじゃんw」

だそうです。
この辺もJAJAで言われてた言葉と被ります。



結局のところ恩人の世代が貴重な車両をかなり保有していて、その世代が生きてるうちに手放し始めた……そういう事らしいです。
そう言えば、昔働いてた会社の社長もグランプリ・ブガッティとか持ってたなぁ……。

まぁ世の中に出てきたとしても自分にゃ何一つ手が出ませんが、仕事で成功されて「いっちょヒストリー付きのマシンでも買っちゃるか!」という方には良い情報ではないかと思いますw

それにしても、日本にはどれだけのお宝が眠ってるんでしょうね?
Posted at 2016/06/26 00:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ その他 | クルマ
2016年06月13日 イイね!

疲れたけど、楽しかった還暦祝い

付き合いとしてはかれこれ20年以上、クルマを通じて苦楽を共にしてきた友人達との還暦祝いお泊まり会&バーベキューは、いい歳したおっさん達が20年以上タイムスリップした精神状態でどんちゃん騒ぎをした為、あり得ないくらいの騒がしさでした。
今までの関係自体が奇跡的と思えるくらいの濃い付き合いだった事もあって、羽目の外し方が尋常じゃありませんでした。
いい歳したおっさんが左手に楯代わりの桶を持って、右手にシャワーノズルを持って、丸裸で北の国からの五郎さんの真似をしながら風呂場で冷水の掛け合いバトルをしている様は、かなりシュールだったと思います。
でもね……きっと場所が悪かったんだと思うんです。
だって、合宿所みたいな40人位収容出来る施設が完全貸切状態で、周りには他のキャンプ場とか無い、完全に隔離された空間だったんですもん。
そこで酒が入ればなんでもしますよね!(>_<)


とりあえず還暦迎えた奥様にシースルーのランジェリーをプレゼントするという阿呆な企画を無事終えて、あとは北の大地に帰るだけです(^_^)


とりあえず今日?は超七デーでしたが、富士山が綺麗に見えてなかなかのドライブ日和でした。



久しぶりの道志道も楽しかったです。


やっぱりこういう道は、北海道には無いですよね。
ただ、この超七自体には「ムッキーッ! 誰だ、こんなセッティング出した奴!?」と怒り心頭になりましたが……。
来年は車かバイクで工具&ジェット満載でキャブセッティングツーリングになりそうです。



それにしても……なんで趣味人でもない一般人でさえ知ってる人だらけの超有名なあの車両が日本にあるんだよ……という状況にビビらされました……。
要りませんよ、そういうドッキリは!!
やっぱり関東圏は魔窟ですね……(-。-;

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 1314 1516
1718 1920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation