• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

飛騨高山の年越し

北海道のローカル番組で、妙に道外に行きまくる番組があります。
その名は「おにぎりあたためますか」。
番組名の由来が北海道らしいなぁ……というのはともかく、北海道外のTV局でも放送されてるそうですので、知ってる方もいると思います。

で、ですね……先日の放送で岐阜を巡っていたんですが(いつまでも高山から出ないで市内をうろちょろしてましたが)、そこでこんな事を言っていたんですよ、地元の方が。

高山の年越しは日本蕎麦ではなく中華そばだと。

これは事実なのでしょうか?
それとも誇張なのでしょうか?
確かに美味しそうな中華そばでしたし、昔高山に行った時に食っときゃ良かった!と思いもしたのですが、それ以上に年越しそばの件が頭から離れなかったんです。
どなたか真実を私めに教えてくださいませ........<(_ _)>
Posted at 2012/11/16 18:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月16日 イイね!

三宅さん、ありがとう……

政治評論家の三宅久之さんがお亡くなりになられました……。
尊敬していた方なので、とても悲しいです。
三宅さん、どうか安らかに……。
Posted at 2012/11/16 06:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月16日 イイね!

こういうの、正直言って困ります……

うちでお仕事のひとつとして冬季のバイク保管をやっているんですが、様々なバイクがある様に様々なお客様がいらっしゃいます。
そんな中でも困るのが「買い取ってくれ」というパターンです。
程度の良いバイクならもちろん買い取ります。
しかしですね……利益が出ないだけならまだしも、買取査定ゼロ円のバイクを買い取ってくれと言われても困ってしまうのです……。

今回の車両は下記の通り。

・国産某社の人気ビッグスクーター(ただし10年以上前の最初期モデル)
・走行距離4万kmオーバー(現状で「ベルト交換?なんです、それ?」という状態)
・外装オールペン済み(ただし自家塗装……艶とかありません)

・バッテリー上がり

どノーマルで程度が良くても買い取り価格5万円がいいとこの車種で過走行&自家塗装。
この2つでもうアウトです……。
売値で10万円付けられない車両に対して怖い部分全部をメンテナンスをすると考えたら……自分の人件費を無視できるとはいえ、掛かる実費を時給換算したら¥100位の利益しか出ないです。
もしコンロッドB/Gとか逝ってたらクランクセンター出しとかも発生しますから、時給は余裕で¥100切っちゃうでしょう。

正直、フルOH遊びする自分の趣味用車両として購入するとしても1万円出すのが精一杯です……。
で、そんな車両に対して「バ○ク王に電話したら『5万円です』って言ってましたよ」とのオーナー様の力強いお話が……はい、5万円で買い取ってくれると思います……程度さえ良ければ
ヤフオクで売るならNC/NRだとしても3~4万円にはなると思いますが、それでも主戦場(?)である本州の方に買ってもらうには輸送料がネックに……送料入れて7~8万円に跳ね上がっちゃったら正直なところ買ってもらえません……。
そして北海道のライダーさんは足としてバイクに乗るのではなく、趣味・ファッションのひとつとしてバイクに乗る方が多いので、過走行のバイクに手を出すケースは稀……八方塞です……。
買取は無理、委託販売は販売後のトラブル率が危険水域なのでお店の信用を考えたら無理、NC/NRの現状販売で購入しても平気と言えるほどDIY派なお客様はうちにはいない……。
もうお手上げです。
一応ある程度の話をした上で「そういうもんなんですね~」と納得いただけたので良かったのですが、人によってはキレる方もいらっしゃるので……。
ただ、結局お預かりすることになり、春までにどうするか考えるという玉虫色の結論でお茶を濁すに至り、途方に暮れてる自分がいます。
バ○ク王じゃ間違いなく1万円出したら上々な条件ですし、どうにかしてバ○ク王以上のお金にしてあげられないものかと悩みはするものの、答えはそう簡単に出るはずもなく……いやはや、どうしたものやら……。



『うちじゃ無理!』と突っぱねる事が出来ない自分が悪いと、一部始終を見ていたお客様に言われました……『バ○ク王じゃないんだから、何でも引き取れるわけないじゃん』とも。
はい、仰るとおりです……でも強く言うの苦手なんです……。
それに簡単に「無理です」って突き放しちゃうのは好きじゃないんで……だって、自分が言われたら切ないですもん……。
Posted at 2012/11/16 02:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation