• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年もよろしくお願いいたします。



さて、そんなこんなで、上の画像の通り大晦日の宗谷岬に行ってきました。
去年から二年連続ですね。

旭川の宿を出発して、まずはtakka333さん邸を目指してひた走りましたら、運転席ドアのPWが開きっぱなしになってしまうという素敵な極寒地獄を味わい、10分で応急処置。




更には無料区間の高速に乗ろうとしたら誰も走ってなくて道が封鎖されてるかと思ったバージンスノーのICを楽しみ。



無事稚内に到着。
待っていたのはtakka333号。



裸のお付き合いよろしく稚内温泉でまったりして、年越し蕎麦を食べました。



私は海老天蕎麦。
takka333さんはざる蕎麦。



takka333さん、年の瀬なのにお付き合いありがとうございました!
今年もよろしくね!

さて、そして本番の宗谷岬。



もちろん今年もいましたよ、変態たちが!w



自分が数えた段階で37台。
途中で追い越したバイクもいますし、徒歩組もいました。
今年見なかったのは自転車かな?
もしかしたらいたのかもしれませんが気付きませんでした。
見えにくいと思いますが、彼らはもちろん雪山で遭難中……みたいな感じで(?)テントを張っております。



う~ん、それにしてもカブが多い!
まぁこれほど雪道を走りやすいバイクも無いでしょうから当然の選択なんでしょうけど……。
ちなみにカブはこんな感じで走っておりました。



札幌市内で郵便局のバイク以外でこんなペースで走ってたら、きっとクラクション鳴らされまくりじゃないかな……。

で、カブ以外と言えばやはり定番のセロー



カブより当然ながら優れたトルクで雪道を難なく走る上に燃費も良く、それでいて足付き性が高いトレールバイクですから、そりゃ定番にもなりますよね。
で、おそらくこいつはセローはセローでもツーリングセローだと思うんですが、何故かフロントスクリーンがありません。
あれこそ真冬の北海道で必要でしょうに……。
う~ん……来る途中で割っちゃったんじゃないかな……。

で、もう一台が自分も宗谷岬スペシャルにでもして手に入れようかなと考えていた二台の内の一台。



KLX125です。
足付き性はセローより上でトルクはカブより上、走破性能はもちろんトレール基準ですので文句無し。
燃費もセローよりカタログ上は良いですが、こちらは雪道という悪路でパワーを喰われると考えたらちょっと不利かもしれません。
ただ、こいつだとファミリーバイク特約で乗れるのでアリじゃないかな?って真剣に考えてました。
まぁ仕事的に宗谷岬チャレンジする時間的余裕は取れそうもないので、素直にグランキャニオン買っちゃいましたけどね。

ちなみに、候補に挙げていたもう一台は、ある意味反則と言えるトリシティです。
だってコケる可能性低いし、バンバンテールスライドして楽しめそうじゃないですかw



そして、今年の本命はおそらくバイクではなくこいつじゃないでしょうか。

































フィアット・バルケッタ!
別にオープンカーで来たからといって驚きはしません。
やはり『バルケッタで来たのかよ!』が素直な感想です。
新車当時をよく知っていて、個人的には「随分壊れなくなったなぁ……」というクルマだったのは確かですが、それでも比較はあくまで『それまでのフィアット車』であって、国産ではないんですw
そのクルマで、真冬の宗谷岬とか……賞賛に値します!w
札幌とか旭川ナンバーじゃなくて、某関東圏のナンバーでしたし。
2015~2016年の(個人的)宗谷岬大賞(?)は、フィアットバルケッタで決まりです!



ってな感じで、まるで締まってませんが、新年のご挨拶とさせていただきます。





*あ、おみくじは末吉で、結構シビアな事掛かれてました……シクシク……。
Posted at 2016/01/01 15:09:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「@赤カブ@59 え? 体調不良が言い訳で『この時期しか予定が組めなかった』って言い張って大晦日に宗谷岬目指すという前振りですよね? 28日辺り苫小牧港と予想してましたけど?w」
何シテル?   09/23 19:54
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10 111213 141516
1718192021 2223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation