• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

やっと来ました、FZR400君!

大雪の影響で、とてもじゃないですがトラックが入って来れる様な状況ではない我が家の前の道……。
道路の幅がトラックの侵入を拒んでいる上に、テリオス君でさえデフロックでやっと進めるような酷いありさまで、運んできてもらっても車庫に入れる事が出来ないんじゃ……。
でも来ちゃったので、とりあえず降ろします。



右側のハーレーは富良野方面だそうで、「状況がさっぱり分からないので、今から憂鬱です」と……。
先日もこのトラックでスタックしたそうですので、気持ちは分からなくもありません。

で、兎にも角にも気合いを入れて二人で慎重に我が家のガレージまで押して、無事収容。



いやぁ、心臓バクバクでした!
タイヤに付いている雪が嫌過ぎます……。
まだエンジンすら掛けてないのにカウルがバリンと割れでもしたら、その場で死にたくなっちゃいますもんねw

で、時間が無いので軽くではありますが車両チェック。
とりあえずエンジンが掛かるかどうか位は確認しないとね……。

で、寒い中なんとかエンジン始動してちょっとだけ確認。



オイル交換もまだですし近所迷惑ってのもありますし無駄に回す気は無かったので高回転のチェックこそしませんでしたが、エンジンの回り方はかなりいい感じでタペット音も最低限で、とても28年前のバイクとは思えない程の程度の良さです。
サーモスタットなんかも正常に作動してるみたいですし、エンジンに関してはほぼ無問題って感じです。
EXUPの作動音もしてるので、この辺の故障も無いみたい。
転倒暦も右側への立ちゴケのみで、フォークにもリヤアクスルにも傷ひとつありません。
売却前のユーザー様のところでは車庫保管だった様で、野晒しバイクにありがちなフォークアウターの腐食も皆無。
外装には年式なりの傷はあるものの、正直言って極上のレベルです。
こりゃいい買い物しましたね♪
やっべ、どうしよう……









































サーキットに持ち込むのが勿体無いとか思いはじめてますw

本末転倒



しかしさすがレーサーレプリカと言いますか、あくまでちょっと押しただけの感想でしかないんですが、想像以上に軽いですね。
2st250ccと比べたら実数値で30kg以上の開きがある筈なんですが、押した感じではガレージにある3XV(’91TZR250R)と大きな差を感じません。
以前、軽く乗せてもらった乾燥重量がほぼ一緒の初代YZF-R6ではもうちょっと重さを感じたんですが……不思議ですね。
兎にも角にも、直4とはいえ400ccらしく割とナローなエンジンだからかボディも比較的スリムで、個人的な趣味としての好悪で言うなら間違いなく大好きです!


さて、ツナギを買わなきゃサーキットに行けないのは確かなんですが、バイクのメンテナンスもしなきゃいけません。
まずはブレーキ関係ですが、当然ホースは交換。
これは信頼のPLOTのスウェッジラインで決まりです。
ブレーキパッドはどこがいいんだろ……バイクのブレーキパッドに関しては全然メーカーの知識が無い事に今更ながらに気が付きました……。
マスターは手持ちのラジアルマスターをぶち込みます。



フロントフォークはインナーチューブに錆は無いですし、オイル漏れてない&一応数年前にシール交換してるとの話なので、まずはオイルのみ交換。
リアは……漏れは無いのでとりあえずこのままですかね。
漏れたらOHに出すか、社外品に……ナイトロンとか逝ってみたい気も……。
スイングアームのリンクは全バラし&グリスアップ。
あとはオイル交換と新品ハイグリップタイヤでまずはOKですかね。
あ、バックステップ欲しい……それに使えそうなステアリングダンパー探さなきゃ……。


こんな感じで、野望(?)を胸に秘めながら年末を過ごしております。
そしてSS内でのインフルエンザの猛威、未だ衰えず……一体いつまで寝不足を続ければいいのっ!?
年末は王子さまの居城に行きたいのにっ!
美味しいローストビーフが食べたいのにっ!!(←血の涙)




あ、全然話変わりますけど、みんカラのスマホアプリから動画はアップ出来ないんですかね?
編集画面から探せなくて、結局PCでアップしましたけど……。
Posted at 2016/12/27 08:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | FZR400 | クルマ

プロフィール

「@787b_r26b 横から失礼致します。セブンの長期入院が問題の様ですが、以前セブン関係の仕事をしていた事もあり本州のショップの昔からの裏情報などは多少なりともあったりしますので、何かしらお助け出来る事があるかもしれません……気になる事がありましたらお気軽にお聞き下さいませ。」
何シテル?   07/14 10:23
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45 6 78910
11 1213 14 151617
1819 20 212223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation