• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

減速を実感し始めた(?)中国経済

もう春だよね~なんて思ってたら、お約束の大雪(って程でもないですけど)でちょっと冬に戻りましたけど、皆さん事故ってたりしませんよね?



札幌市内をちょろっと走っただけで3台ほど事故ってるの見ましたけど、もう夏タイヤに換えてたの?と思ったら皆さん普通にスタッドレス……積もったべた雪って滑りますから、感覚が春になってた状態でやらかしちゃったんですかね?


まぁ雪景色はともかく、ちょっとバタバタしてました。
ネット自体は見てましたけどみんカラやってる暇マジで無いわ状態でした……。
仕事先の人間が3月いっぱいで辞めるというのに未だに新しい人が見つからなくてどうしようとアタフタしてるのもあるのですが、取引のあった中国の会社がどうやら倒産したらしくて、その確認の為にあたふたしてました。
HPは生きているのですが、メールを送ってもHPのフォームからメッセージを送っても一切連絡が来ず、国際電話を掛けてもコールはするものの誰も出てはくれず……。
どう考えても夜逃げです。
確かにここ2年くらい「これ買わない?」なんてメールがバンバン来ていたので「結構商売厳しいのかな?」なんて考えもしましたが、利益に貪欲な会社ならこのくらいは普通だよなぁ……とも思ったので普通に放置していたのですが、ある日を境にぱったり連絡が来なくなって、おかしいなぁと思って連絡を取ろうとしたら……そして今になります。
大きな会社ではなかったのは確かですけど、それでも小さくもなかった生産工場を抱える会社でしたので、自動車部品を生産してる事もあってそうそう潰れる事はないだろうと思っていたのですが……とりあえず金銭的なダメージは殆ど無かったので、その点だけは助かりましたが……。
脱中国が進もうと、自動車関係に関しては大規模工場が建て易かった事もあって抜け出せない泥沼状態な会社がかなりの割合を占めるので、大メーカーが大損切り覚悟で畳まない限り大丈夫だろうと考えていたのですが、いよいよもって中国経済の減速が隠せないところまで来てるんですかね?
別件で中国の別の工場にアプローチしていたのですが、こちらも取引条件をいきなり変更してきて基地外みたいなMOQを指定してきてかなりやりあう事になりまして……さすがに当初の話から取引数を15倍にしろと言われたら誰でもキレますって……そんなに売れねーよw
こんなバカを言い出したのは、はたして余程利益を上げないといけない状況なのか、それとも踏み倒す気満々なのか……。
とりあえずアフターパーツ系に関しては徐々にヤバい状況になり始めているのかもしれませんね。


兎にも角にも、これから今までと同じ商品を扱っている会社の捜索に奔走しようと思います。
そろそろ中国本土に直接行かなきゃいけない時期だろうか……5月にスケジュール組んでみようかな……って、5月ってMINIクラブのツーリングある筈……ど、どうしよう……。



あ、詳しく見る暇なくて対応出来てなかった未承諾の友達申請が消えてた……シクシク(ノД`)・゜・。
Posted at 2017/03/25 11:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
56 7 89 10 11
1213 1415161718
19 2021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation