• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

ツーリング計画第4弾 日本縦断ツーリング③ ラストラン

さて、朝です。

alt

町田に向けて出発です。
早朝はまだ路面も濡れた状態ではありましたが、東京圏に近づくにつれてこんな感じに。

alt

結局平湯付近で15分ほど豪雨に見舞われた以外は酷い雨に降られる事はありませんでした。
日本全国、殆ど大雨にやられた筈なんですが、雨雲予想で能登に逃げたのが功を奏した感じです。
ガンガン気温も上がって来たので、夏仕様のメッシュジャケットにチェンジです。
そしてどこぞの鉄道の終着点なんかを見てから。

alt

友人宅に行った訳ですが、ここからの写真が全くありませんw
まぁ今更友人宅で撮るものなんて……あ、これがありました。

alt

色が変わってる……前は黒だったのに……。
86から86に乗り換えたんかいっ!w
後期型?が欲しくなったんだそうです。
前のだって1万km位しか走ってなかったのに……。

で、酒盛りもお泊りもなく、その日の夜には北海道に向けて出発です。

alt

そもそも何で友人宅に行こうとしたかと言いますと、単純に資格試験の勉強に行ったんです。
ベテランさんに分からないところを質問しまくろうかなと。
実際、参考書では全く理解出来なかった重要な部分がハッキリと理解できたので助かりました。
で、あらかた聞き終わって、時間も無いのでまたもや夜通し走行となった訳です。
何故ここまで急ぐのか?
仕事辞めて再就職すらしてないのに。
それは単純な話……

































失業の認定日が2日後だったからです。
しかも時間帯が朝一番。
つまり36時間後にはハローワークに行かなければならない訳です。
自分の勤務状態から簡単に想像できると思いますが、労働時間がハンパなかったので自己都合退職でもすぐに失業保険が貰えた訳です(気になる方はお調べください)。
資格試験の勉強もありましたしね。
なので、4週間ごとの認定日にハローワークに行かなければならず、それがツーリング予定とぶつかってしまった訳です。
飛行機の予定をズラせば……と思ってもチケットが取れず、友人宅への訪問を別日程にするにも金が掛かる……大した金額ではないものの、失業者が優雅に飛行機に乗って友人宅へ行くのもどうかなぁ……って条件をあれこれ考えた末の弾丸ツーリングとなりました。
まぁ前日SAで野宿して睡眠時間取れてるから平気でしょうw

ってな訳で、高速が苦手なハス君でわざわざ高速を走る必要もない時間帯でしたので、トコトコと国道4号線を走り続け。

alt

いつもの「金ぼし」改め、「麺道舎 ぜくう」さん……じゃなくて、もう覚えてもいない店です。
フェリーターミナルから国道に出て、ショッピングモール(?)付近にあったお店です。
ぜくうさん、月曜日は定休日なので……。
青森まで来てぜくうさんに寄らないとかありえません……けど、青森ラーメンとして売り出してる?くらいなんだし、煮干ラーメン注文したらきっと似た味が出てくるんだろう……という期待で入りましたが、違いました……。
走り切った後の精神的ダメージとか、ちょっと凹みました……今度はもう少し情報を集めておきたいと思います。


あとはもうフェリーに乗って。

alt

フェリーから降りたらひたすら走り。

alt

途中で定番のここに寄り。

alt

定番のこちらを注文。

alt

青森でのラーメンの反動でしょうか、それほど時間は経ってませんが躊躇なく注文しました。

で、海を渡るとそこはもう別世界……って事で、夏仕様から冬仕様にライディングウェアを変えて夜中の北海道を走り倒し。

alt

中山峠で綺麗な満月を眺めて無事帰宅。
さすがに往路での最北端~最南端爆走の逆ルートはしませんでしたが、さすがに疲れました……当たり前ですが。

それにしても、いい歳したおっさんが何やってんだ?ってツーリングになってしまいましたね。
だって

テント泊

野宿

野宿

徹夜

これですよ?
まぁ宿に移動するとか超面倒くさいってレベルまで疲労するほど走りまくったって事でもあるんですが、今更ながらに馬鹿だなと……まぁこの年の野宿はこれだけでは終わらないんですけどねw


兎にも角にも、自分の九州ツーリング計画はひとまずこれでおしまいです。
もっとも、現時点では既に別の仕事をしており、状況次第では数年後に計画を復活させる事が出来るかも……。
さて、仕事頑張らねばっ!


あ、この後、8月頭に再び関東に飛びました。
なので、次のネタはそれになります。
お盆まで一気に終わらせちゃおうかなと……。
Posted at 2020/04/25 06:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスクバーナSM450R改TE450 | クルマ

プロフィール

「@787b_r26b 横から失礼致します。セブンの長期入院が問題の様ですが、以前セブン関係の仕事をしていた事もあり本州のショップの昔からの裏情報などは多少なりともあったりしますので、何かしらお助け出来る事があるかもしれません……気になる事がありましたらお気軽にお聞き下さいませ。」
何シテル?   07/14 10:23
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation