• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

動画撮影に最適?なヘルメットカメラ

顎の付近にGoProがデカデカと鎮座してるの見ると『画質が良いのは分かってるけど、さすがにね……』と思って尻込みしてしまう人は少なくない気がしてます。
マジでデカいですもんね(^_^;)

で、そんな問題を解決するお手軽?商品が約1年前位から出始めてたのですが、4Kモデルが未登場だったのと2Kモデル(現状最高画素数)がなかなかにお高くて……。
で、高いのは覚悟で4K待ちをしとくつもりだったんですけど、一応とはいえ日本一周を決めたのとエンデューロ走行時の撮影をしときたいな……と思って、暫定仕様でもヘルメットカメラはあった方が良いという考えに至り、FHD画質のコイツをポチりました(^-^)

alt

2Kに比べて程々にお安くて、送料込みで野口さん8人程でした(^-^)
インターホン機能があるモデルですと更に4~5人程野口さんが増えますけど、マスツーリングとは実質無縁なので、インターホンレス仕様にしました。
電話の着信も受けられますし音楽も聴けますので、個人的には全く問題ありません。
で、これの良さは、インカムにヘルメットカメラがビルドインされてる事です。
レンズの位置はここになります。

alt

で、インカムですので、セット内容は下になります。

alt

複数のヘルメットで使い回しが出来る様にという配慮からか、スピーカーを張り付けるフェルトシールが2セットと、本体のホルダー(挟み込みタイプ)がギフトとして付いてきました。

alt

これならエンデューロに出るヘルメットとツーリング用のヘルメットの2つにポン付け可能です(^-^)
問題は、J-CRUISE2にSENA製品のSRL専用マウントがある事……。

alt

なので、一先ず装着してみる事に。

alt

とりあえず装着は出来ました。
でも、やはりと言うか案の定フィット感は良くないです……。

alt

無駄な専用設計に腹が立ちはしますが、張り付けタイプのマウントもありますので、そちらを利用してSRL専用マウントを避ける様に上にズラせば問題無くなると思います。
あとは撮影時の状態を確認するだけ。

今後の装着はクイックロック機構付きのマウントにカチンと嵌めるだけですので、1度場所を固定してしまえば再度の向き調整の必要もありません。
ちなみに向き調整は専用アプリで確認しながらやりました。
バッテリー容量は1500mAhで録画時間は4時間半との事ですが、これはあくまでカメラ撮影のみと思われるので、bluetoothでスマホやナビと接続した場合はもっと短くなると思われます。
もっとも、ロングツーリングで必須と思われる機能としてバッテリーチャージが撮影中にも可能だったりします。
なので、バッテリー残量を気にする事無くSDカード容量いっぱいまで撮影が可能です。
micro-SDで64GBまでとの事ですので、FHD撮影で7時間チョイってとこですかね?


兎にも角にも、コイツにはエンデューロと日本一周で活躍してくれることを期待しております(≧∇≦)
あとSSTRのゴールを撮影とかも……。



※一応補足ですが、画質を取るなら迷わずGoProを選ぶべきですw
これはオールインワンのお手軽商品を求める方向きです。
FHDとはいえ画質は安いドラレコそのものですので、悪いとまでは言いませんけど良いとはお世辞にも言えませんw
Posted at 2022/06/16 00:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランキャニオン | クルマ

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
121314 15 1617 18
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation