• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2022年11月01日 イイね!

他人に勧めない分割日本一周ツーリング 第1弾④ 閑話……驚異の燃費と驚異のオイル

最終日前に、今回予想を超える数字を叩き出したトリシティについて閑話的に書いてみます。

今回はトリシティとしてはかなり正確に燃費計算が出来たと思います。
何故なら予備タンク装備で給油量の誤差が減ってる筈だからです。
予備タンクは6Lサイズをチョイスしているのですが、それを左右に装備し、給油時はキッチリ6Lづつ給油してから本体の燃料タンクへ給油する形を取りました。
給油時に溢す事もありませんでしたので、給油量はキッチリ計算出来たと思います。

で、一番良い数字を叩き出した時の走行距離がこちら。



639.7kmです。
そしてこの時の給油量が14.96L。
これを単純計算すると、なんと驚異の42.76km/L!
ただ、メーター上での話で、ナビによる実速度よりも9~10%程ハッピーメーターですので、誤差を10%として補正すると38.87km/L…………うん、これでもまだ好燃費です。
カタログ上では60km/h走行で35.8km/L、WMTCモード値で38.8km/Lですので、燃費なんか気にせず眠気と戦いながら走ってただけでこの記録とか、ちょっと驚きです。
アクセルなんて立ち上がりではそこそこ開け開けだったんで、北海道でツーリングしてた時の方が燃費に良い走りしてたのに……何しろ北海道だとガス欠の恐れがあるので、時間的な問題が無ければひたすら燃費走行に徹する感じなんですよね。
で、今回の燃費はその時の数値とほぼ同じ(それ以上)なんですよね。
ホントに燃費なんて一切気にしてなかったのに……。
燃費気にしないと今までは大抵33〜35km/L程度(補正後)でしたからね。
つまり実数値として1割以上燃費が良かった訳です。
で、この違いが生まれたのはおそらくエンジンオイルです。



今回はワコーズのTR-40入れましたので、これがデカいんだと思います。
それ以外は何も変えてませんからね……。
いや、マジで分厚い油膜パワー凄いです。
宗谷岬チャレンジの時は4CTに変更してましたので、こちらも本来なら素敵な数値を叩き出してた筈なんですが、ブロックタイヤ&スパイクに雪道走行という悪条件だらけで、燃費の参考になんてなりゃしません……。


※4CTは大規模な成分変更があったそうで、今後はTRとプロステージを使い分けようと思ってます(4CTは使用条件から外れました)。


兎にも角にも、円安&原油高で財布に厳しい昨今では、嬉しい悲鳴です(^-^)
まぁ、財布に優しいとは言ってもトリシティ乗りにとっては単純に航続距離が伸びる事に恩恵を感じると思います。
それに、走ること自体にはコストが安くて助かるとはいえ、他の部分で結果的に高くつくのが分かってますしね……。



あ、一応予備オイル持っていってますので、1回だけはオイル交換出来ます。
鹿児島で1度オイル交換するかな。
それにしても、ホントに日本一周って何km走る必要あるんだろ……。
Posted at 2022/11/01 21:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | トリシティ | クルマ

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12345
67 89 101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation