• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2024年03月12日 イイね!

他人に勧めない分割日本一周・後半戦 第6弾③ 鬼門の長崎・佐賀①

長崎観光も終わりましたし、2日目のメインは大村湾の西側走破からになります。

alt

重複ルートを抜け、ここを左折するところから日本一周再開です。

alt

気になるところで止まります。

alt

画像には写ってませんが、入り江に当たり前の様にボートが停泊していて『日常の足』感が……瀬戸内以上に生活圏の違いを実感します!
で、暢気に撮影し。

alt

気持ちの良い細道ルートを満喫し。

alt

ローカルなルートを突き進み。

alt

舗装されてるとはいえ、極細な道を走った先で。

alt

先っちょ制覇をし、Uターン。

alt

更に海沿いを走り。

alt

暢気に撮影。
馬鹿は学習しないなぁ……。
学習しない男は更に。

alt

撮影しつつも、ひたすら走り続け。

alt

良さげなキャンプ場なんかも見つけつつ。

alt

オランダに行ったにも関わらず風車を見てこなかった男が、何故かここで風車を撮影しw

alt

alt

佐世保道路へ。

alt

前回とルートが重ならない様に有料道路に乗りましたが、これはまた良い道路だこと!(≧∇≦)

alt

前回寄りました佐世保バーガー・肉のあいかわさんを通り過ぎ(営業時間前です)。

alt

針尾バイパスを駆け抜け。

alt

やって来ました、佐世保!
本音を言えば、ここから五島列島に向かいたいところですが、離島は時間的にハードル高過ぎます……いつになったら行ける事やら……。

alt

alt

離島はバッサリ諦め、海上自衛隊の艦艇を眺め。

alt

一度佐世保市内へ向かい、海上自衛隊の佐世保資料館を通り過ぎ。

alt

目的地着!
そもそも営業時間外ではありますが、う~ん……

























店が無くなってる!(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

alt

以前はEsu and Keiというお店があったのですが……やはりコロナの影響がデカかったんですかねぇ……。
ここ、普通のハンバーガーとは明確な違いがあって……何と表現したらいいのか表現力の貧しさに絶望しますが、アメリカンな料理をフランス料理人が本気で調理した様な感じとでも言えばいいのでしょうか、とにかくとても独特で美味しかったんです……。
今回の日本一周で一番ショックを受けた出来事かも……。

*前回、佐世保バーガーを食べる際にEsu and Keiを目指さなかったのは、あの時点で閉店情報を得ていたからです。今回はその現実を直視しに来ただけ……

諦めて走るとします……。

ってか、むらんげよ……確かにまだ午前中ではあるけど、未だ佐世保にしか到達出来てないという現実を分かっているのか?
長崎の海岸線沿いのグネグネ道を舐めてないか?

かなり暢気にしてます……


ってな訳で、学習しない馬鹿の旅は続きます。
Posted at 2024/03/12 09:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本一周 | クルマ

プロフィール

「@赤カブ@59 え? 体調不良が言い訳で『この時期しか予定が組めなかった』って言い張って大晦日に宗谷岬目指すという前振りですよね? 28日辺り苫小牧港と予想してましたけど?w」
何シテル?   09/23 19:54
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 456 789
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation