• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

他人に勧めない分割日本一周・後半戦 第8弾① SSTR前夜

さぁ、日本一周ラストランです。
そしてSSTRです!
日本一周の最中にイベント参加とか無茶な感じがしなくもありませんが、楽しいから良いんです!
楽しんだモン勝ちですからね!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



まずはピーチで関空入りして泉大津へ向かい、そこで送迎バスに乗って関空泉大津ワシントンホテルへ。



ササッとチエックインして。



景色を眺めてから買い出しへ。









大阪に来たのですから近くにお店があるなら粉モンはいっときたいところです。
出来上がるまで時間が掛かりますから、ひとまず注文してから横のファミマへ。



SSTRスタート前ですが、その更に先の対応としてトリシティの自賠責保険加入を済ませました。
北海道のコンビニでも契約は可能ですが、何かあった時の対応はバイク人口が圧倒的に多い本州で契約した方が間違いないかなと。
そう、トリシティも置きっ放しという訳には行きませんので……いや、置いてでもいいんですが、もう本州方面はエフロク君で走りまわる計画しか立ててませんので、置いとく意味がありませんので……。

で、買い出しを済ませて、翌日のシミュレーション(?)をしつつ夕食を。





見事なジャンクぶりw
いつも通り(?)朝食は軽く済ませただけで、昼もお約束のように食べてませんので、そりゃ食いまくるでしょうよとw

そして太る……

んでもって、このお好み焼きの大きさ……容器からはみ出すから折り畳んでまして、実際結構な大きさなのでかなりの満足感があります(^-^)



ササっと寝る為にアルコール分も追加です(あとデザートも)。



う〜ん、夜景はなかなか(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

で、シミュレーションです。
事前にこんなのを作っていました。



今回のSSTRの目標は……

























エクストラポイント獲得なんです。
一番最初の予定では紀伊半島の南端・串本町にするつもりでいました。
そこから下道縛りで千里浜を目指すつもりだったんです。
次点は室戸岬スタートでした。
ただ、どちらも日本一周後の計画である関西ツーリングを開始したら簡単に行ける場所なので、別プランを検討していたところに赤株さんが

























エクストラポイント獲得期待してますw
って軽く言うもんだから(笑)、じゃあご期待に応えないとね♪
となって、検討したのが石川県の道の駅全制覇!
能登半島にはそうそう行けませんから行けるチャンスがあるなら色々巡りたいですし、日本一周では外周を走る事に特化しますから内陸側にも行こうとするなら道の駅全制覇ってのは悪くないチョイスかなと(^-^)
問題はどれだけ時間の余裕があるかです。
で、SSTRの事前シミュレーション?としてグーグル先生で調べたところ、日没までの猶予は1時間半
ここだけ切り抜くと余裕かな?って感じを受けてしまいます……が、これは無給油無給憩で走り続けた場合の話で、給油は勿論チェックポイントでのポイント獲得の為の立ち寄り時間も計算に入っていません。
それを考慮に入れると一か所につき最短2分のロスとすると50分弱……つまり30~40分の猶予しか無い事になります
そこに給油と食事を入れると更に減り、ちょっとした渋滞や流れの悪さが加わるだけで完走出来ない可能性が高くなります。
もっとも、法定速度を無視すればクリアは可能でしょうけど、それはSSTRの趣旨に反しますので、あくまで法定速度で淡々と走るしかありません。
なので、上の画像の様なスケジュール表を作った訳です。
ルート検索で時間を取られない為の対策です。
グーグル先生は10点までしか経由地・目的地登録出来ませんので……。
それでも完走するには下手すると信号で止まる毎にパンとかをモグモグしなければゴール出来ない可能性が高い……しかし、さすがパンは信号待ちの短い時間じゃ難しい……。
ならどうするか?

























10秒チャージ系に頼る事にしました。
飲み物はドリンクホルダーを装備してますので、これで無給憩走行への準備は万端です。
まぁ15〜16時間程度なら普通に走るだけなら『いつも通り』ですしね。
ロングツーリングに慣れてない方には絶対勧めませんが、自分の場合は慣れる慣れないとか以前に『そういう走り方しかしていない』人間ですので……。

で、翌朝。



こいつを食し。



早朝過ぎて申し訳ない……と思いつつもチェックアウトし。



ここからSSTRスタートです!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
走るぞ〜っ!

ってな感じでSSTR本番に続きます。
Posted at 2024/07/12 11:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本一周 | クルマ

プロフィール

「@787b_r26b 横から失礼致します。セブンの長期入院が問題の様ですが、以前セブン関係の仕事をしていた事もあり本州のショップの昔からの裏情報などは多少なりともあったりしますので、何かしらお助け出来る事があるかもしれません……気になる事がありましたらお気軽にお聞き下さいませ。」
何シテル?   07/14 10:23
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 34 5 6
78 9 1011 1213
14 15 1617 1819 20
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation