• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

他人に勧めない分割日本一周・後半戦 第8弾② SSTRスタート、そしてゴール?

いよいよSSTR本番です。
ですが、前回の書き忘れを一つ加えておきます。

alt

ステアリングステムシャフトベアリングが逝ってしまった事で、常に修正舵が必要になった結果が上の画像になります。
治る前の『とりあえず水は抜けた』状態で、まだ治っちゃいませんので今回の走行で悪化は避けられませんが、大きな絆創膏で簡易保護だけして本番に向かいます。
それ以外やりよう無いですし……。
こんな感じでバイクと指に不安を抱えたままではありますが、兎にも角にも。



宿を出て、スタート地点へ。
そして日の出と共に。



SSTRスタートです!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



高速に乗り。



ひたすら走り続けます。



大阪~福井辺りまでは若干雨模様との予報でしたが、雨雲が薄かったのでレインウェア無しで走りました。
石川県に入るころには完全に晴れるって予報でしたしね。







で、濡れた路面の中を走り続け。





中部縦貫道に入り、高速を降りたところからがSSTRの本番(?)です。



しっかりと左右確認をしつつ。



まずは道の駅・山中温泉ゆけむり健康村へ。
鉄道が展示されてます。
ノンビリしてる暇はありませんので。



長閑な田園風景の中を駆け抜け、次の道の駅へ。



こまつ木場潟です。
更に走り。



一向一揆の里。
この辺からはもう。





快晴!
気持ち良い!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
気合い入れるど〜っ!

で、次は。



瀬女。



しらやまさん。



めぐみ白山。
この辺でもうエンプティランプが点灯してましたので。



給油です。



ここまでで380km。
計画上では同じくらいの距離が残ってる計算になりますね。
結構呑気に写真撮ってるんですが、間に合うのか?w
とりあえず予備タンクから給油するよりは普通の給油の方が時間的ロスは少ないので、予備タンクはもしもの時の為に温存です。

で、次は。



倶利伽羅・源平の里。
この後は内灘に入るのですが。







この辺りは確か2024年の震災で真っ赤な通行止めエリアだった筈。



地図で言うと下辺の真っ赤な部分です。
ここを駆け上がった先にあるのが。



金沢医科大学&病院。
デカさにビビります。
で、次は。



内灘サンセットパーク。
道の駅の人気ランキングみたいので1位になったとか言われてたと記憶していますが、サンセットな時間帯じゃないので、いつかそのタイミングを狙ってリベンジしてみたいです。

さっさと次に向かい。



のと里山海道に乗り。





天気の良さに晴れ男ぶりを感じつつ。



PAへ。



道の駅・高松です。
ここでヘルメットカメラのSDカードの挿し替え&缶プレートの用意を。
アルミ缶のコーヒーを選んでドリンクホルダーに突っ込んでいたのは、眠気覚ましだけではなくプレート用でもあったんですよね。
ついでに10秒チャージもしときました。
で、再出発して。



やって来たのはもちろん。



千里浜なぎさドライブウェイ!
ゴーーーーーーールッ!!

























んな訳あるか!w
まだ道の駅9ヶ所しかクリアしとらんわ!
残り17ヶ所もあるやんけ!


ってな訳で、SSTRはまだ続きます。



ちなみに、上の画像でアルミ缶プレートが大活躍しております。
Posted at 2024/07/14 01:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@787b_r26b 横から失礼致します。セブンの長期入院が問題の様ですが、以前セブン関係の仕事をしていた事もあり本州のショップの昔からの裏情報などは多少なりともあったりしますので、何かしらお助け出来る事があるかもしれません……気になる事がありましたらお気軽にお聞き下さいませ。」
何シテル?   07/14 10:23
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 34 5 6
78 9 1011 1213
14 15 1617 1819 20
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13
【LIVE中継あり】百里基地航空祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 10:06:03

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation