• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらんげのブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

真のブルジョワ

ラリー・ジャパンの観戦記書いてたら『まったく観戦記じゃないんですが?』って駄文(+FIAへの暴言w)になってて投稿出来ずにいるむらんげです……orz


まぁお馬鹿さんネタは置いておくとして、ラリー・ジャパン観戦の僅か5日後に沖縄に旅立ち横須賀からのフェリーに乗ったスーパーセブン仲間な我が友人から、こんな画像が送られてきました。

alt

おー、ACコブラですかぁ……427って明記あったって言ってました。
ACコブラはコンテンポラリーしか触ったことありませんが、それでも暴力的で楽しいクルマだった記憶があります。
上はジャガーE−TYPE辺りですかね?
全然縁が無かったクルマですが、他の近い年代のイギリス車は触ってますから何となく分かるかなぁ……って予想しかありませんが、良いクルマなんでしょうねぇ……。
そして、その奥は

alt

DINOですねぇ……246GTはガッツリ整備してから乗りましたが、あの当時の車と思えない良いクルマですねー。
ブレーキの貧弱ささえ無ければ完璧なクルマです!(当時としては文句無しの制動性能ですが)
特にデザイン最高!

そしてもう1台。

alt

フェラーリの275ですかね。
クラシックフェラーリは250GTクーペしか触ったことありませんが、これもきっと上までブン回る良いクルマなんでしょうねぇ……。
あ、DINOも一応フェラーリ扱いすれば2台触った経験にはなるのかな……。

これらが横須賀からのフェリーに乗ったら視界に飛び込んできたんだとか……これらとは別のクラシックカーと思しき車両もあったそうですが、兎にも角にもACコブラが本物ではなかったと仮定しても4台合わせて億超え……ひぇ〜!
このラインナップを揃えるって、明らかに……

























真のブルジョワですよね!
新し目のフェラーリやポルシェを乗り回すの方々とは明らかに違うチョイス……痺れますね!
ガヤルド欲しいなーとか言ってる自分には一生掛かっても辿り着けない領域です!
いや、良いもん見させてもらいました♪(画像ですけど)
まぁ冷静に考えればショップの仕入れとか、ショップが東京の専門店に重整備で出してた車両の引き揚げってとこでしょうけどね……。
でも、さり気なく貼ってるゼッケンが個人所有な雰囲気なんですよねぇ…………個人でこのラインナップ保有してたらホントに凄い…………ロールスロイスでショーファードリブンとか普通にあり得ますし、ホントどんな経済力やねんと……。


まぁ、私はこれからもスーパーセブンとエリーゼを愛でていきたいと思います!
あ、F650GSは走り倒します!
日本列島が私を呼んでいるのです!

ただの思い込みw
Posted at 2025/11/18 19:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超七 | クルマ

プロフィール

「@赤カブ@59 え? 体調不良が言い訳で『この時期しか予定が組めなかった』って言い張って大晦日に宗谷岬目指すという前振りですよね? 28日辺り苫小牧港と予想してましたけど?w」
何シテル?   09/23 19:54
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation