• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月24日

絶妙?

絶妙? ってことで、ガレージKM1へ行って、ブレーキパッドを交換してきました。

いや、正確に言えば交換方法を教えてもらって、自分でやってみました・・・ですね。

今まで、ブレーキバッドは無くなるまで換えたことなかったし、換える時はガレージKM1・・・
なので、これからは「ガレージKM1オリジナルパッド(ALT以外)」と「日産純正パッド(ALT用)」を交換して使い分けると思います。

で、肝心の効き具合ですが・・・

今までだとちょっと強く踏んだだけでフロントタイヤが悲鳴を上げていたのですが(しかもドライで)、今回は雨+スタッドレスでしたが・・・絶妙?にコントロールできますね。
ただ、実際のサーキットで使えるかは、明日走ってみてですが・・・
#日産純正は効かないと評判らしいので(爆)

ピストン戻しを買ってこなきゃ・・・


あと、携行缶はガレージKM1に置いてきました。
お客さんで借りたい人が居たら是非借りてください。
ブログ一覧 | 車のこと | 日記
Posted at 2006/02/24 20:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

盆休み突入
バーバンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年2月24日 21:33
ブレーキ系のDIYは怖くて、、、

私もパッド交換は覚えてみたいけど
なんせ命に関わる部分なので
二の足を踏んでます f(^^;)
コメントへの返答
2006年2月24日 21:41
僕も今まで怖くてしたこと無かったですが・・・
覚えちゃうと簡単っすね(ただしフロントの対向のみですが)

まあ片押しも同じ原理なので、多分問題ないと思われ・・・

でも、やはり(対向の場合ですが)ピンをパッドに通さず固定する強者も世の中にはいるようで・・・自信が無ければやはりプロに任せるのがいいでしょうね。

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation