• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

PASSION

あくまで、僕個人の考えというか、感じ方です。

あと、”今時点”で僕は「走る道具」を休止しているので、そういう意味ではそういう立場では無いのかもですが・・・

ま、個人のblogなので・・・いいですよね?



以下、正直に書きます。

なので、色々な意見というか、色々な立場からの見方もあると思います。


しかし、最初に書いていますが「あくまで、僕個人の考えというか、感じ方」です。




ちなみに、もう随分前になりますが、僕のお師匠さんから「みすた~さんは全然甘い」って言われたことあります。

タイムを出すためには、車両を支配下に置くには・・・
当時、僕なりにがんばっていたつもりでしたが、お師匠さんから言われた一言は衝撃的であり、その言葉以来「絶対に”甘い”って言われないようにしよう」と誓って・・・現在に至っています。

もちろん、僕よりもっと努力している人は周囲に居ますし、結果を出している人も居ます。

まあ周りの凄い人のお話は、またその凄い人たちから聞いてもらえればいいので(あえて僕が語る必要は無いですよね)、”甘い”って言われた僕のお話をします。



とくかく、同じくらいのタイムの人、又は速いタイムの人・・・車種は問わずですが、勝ちたくて勝ちたくて・・・
言い訳も随分したと思いますが、でもとにかく「今出来る限りの中で」やれることはやる・・・

なので、タービンは恐らく両手くらいは壊しましたし、エンジンも今度壊れたらその次からは片手では数えられません。

同じようなことをしても勝てないと思ったから、当時誰も履いていないタイヤを一か八か履いて挑んでみたり・・・

センスが無い分は、走れる時間は常に走る・・・例え雨でも雪でも・・・



もちろん、こう文章に書くともの凄くストイックに受けられるかもですが、実際には呑んだり遊んだりで走らない、ということもありながら・・・なので、本当の「プロ中のプロ」みたいなことは出来ていないと思います。

・・・そういう意味では、まだまだ甘いのかも・・・



あと、初めてハイパミに挑む前、皆で飲んだ時に、まあ色々と言われました。
要するにプレッシャー・・・言った人たちは、激励の意味があったと思いますが~

・・・僕、泣いちゃいましたよ・・・その場に居た人は知っていると思いますが・・・

そのくらい、(僕なりに)真剣でしたよ・・・






・・・そういう意味では、最近はセッティングなりドライビングなり、データもあって、教えてくれる人が居て・・・
ベンチマーク的な人・車両もたくさんあって・・・タイヤも車もパーツも進化して、僕たちの時代(といっても数年前)に比べれば、試行錯誤する時間は確実に少なくなっているはずです。


でも・・・何か「情熱」を持って走りこんで居る人・・・少ないように感じるのは、気のせいでしょうか?





今僕は秋の復活に向けて一時休止しています。
なので、大きなことを言える立場では無いのかもしれません。


でも、恐らく走り始めた頃から、「情熱」は変わっていないように思います。
走り方とか攻略法とかは・・・経験を積んだ分変わっていると思いますが、今でも思っていることって・・・たったひとつなんです。

「負けたくない」

・・・いや、負けたくないというのと「まだまだ負けない」というのもあるのかも・・・




理屈抜きに、単純に打ち込む人は素敵です。

(他の)スポーツでもそうですよね?

本当に越えていくならば、それなりに血の滲む努力は・・・しているはずですよね。




・・・久々のヨッパー日記でした(笑)


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/07/15 22:28:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 22:44
どこかで見た画だな・・・(^.^)

まぁ、物差し的なものがある場合には
外野からの助言なり叱咤激励はつきものです
場合によってはヤッカミとかも・・・

でも最後は己がどう思ってるかでしょう
ビジネスだと結果=報酬として判りやすいですが
とにかく現状に満足しない事が大事かな

でもオイラはチャレンジャーではないなぁ(自爆



今月末って聞いてないなぁ(謎謎
コメントへの返答
2009年7月15日 22:58
はい、アナタが撮影しました♪

一番言いたかったのは、本当に「何とかしたい」と思うのならば、出来る範囲でもやり尽くす・・・ということです。

もちろん色々事情なりは当然あり・・・

仕事もそうですが、現状に満足したらおしまいですね。

日々チャレンジャー(な気持ち)です。



・・・まだ、言って無いよ(笑)
「行く”かも”」なんで・・・確定したら連絡するね。
2009年7月15日 23:00
真剣にやっているのに、さらに追い討ちとなると結構ツラいですよね。

最近は争いを嫌う方も増えてますから「情熱」を持った人が少ないと思われるのも仕方が無いかもしれませんね。

私も偉そうなことは言えませんが(汗)

コメントへの返答
2009年7月15日 23:22
真剣にしているのと「しているつもり」は、やっぱり見る人が見ると違うみたいです。

競技も減り、優劣をつけるのが無いのかも・・・確かに。
学校でも、徒競走で順位付けなかったりするんですよね?

いいかどうか別にして、人間性に優劣をつけるわけではないから、スポーツくらいもっと悔しい・嬉しい思いが詰まっていてもいいかな?・・・って。
2009年7月15日 23:36
「負けたくない」
たしかに私もそこに欠けている気がします。
ALTで自分の車だと、インプレッサと比べても圧倒的に不利なのでタイムが出なくても仕方ないと妥協してしまうときがあります。この考え方はダメですよね。




コメントへの返答
2009年7月15日 23:39
peteruさんは、僕に近い境遇かも。

直ぐに結果に出ないかもしれないけれども、どうしたら越えられるかを貪欲に突き詰めれば、将来全然難しい話ではないと思いますよ♪
2009年7月16日 16:48
こんにちは。

みすた~さんが本当に情熱を持って走っているんですね。

そうでなければ、涙は出ないはずです。

前に1度、どうしてもその日はタイムが出したくて、頑張っても出なくて泣いたことがありますが、最近はそういう「負けたくない」という気持ちが欠けてる気が・・・。楽しめれば~って。

でも純粋に走ること、車を楽しみたいというのも本音です。
「向上心」はいかなる時でも忘れたくないとは思っています。

戯言失礼しました~・・・。

コメントへの返答
2009年7月16日 20:31
こんばんは。

いえいえ・・・僕よりも情熱を持って走っている人はたくさんいますよ♪

涙は・・・不覚でしたが、プレッシャーに押しつぶされそうでした、あの頃は。

黒Sさんに前に言ったことがあると思うけど、楽しむ走りとタイムを出す走りは違う・・・
本当にタイムを出したいのならば、きっと楽しくなくなる・・・
でも、それを通り越せば「タイムを出す」ことで悩むことが楽しくなる・・・

自分の中に勝手に線を引いて満足しているうちは、きっとそれ以上は望めない。
ほんの少し背伸びするくらいに思った方が、最終的な結果は想像以上のものになるのでは・・・ってことが言いたかったのです。

・・・いえいえ、またコメントくださいね。
2009年7月16日 19:25
こんばんは。

ろくに努力もしていないのですが
一番は「自分に負けたくない」
を意識しています。

後塵を浴びる事の方が多いのですが
「自分に負けたくない」
の中に
ライバルに「追いつく」「追い越す」
が厳然とあります。

…出来るだけ早くEgを終了して
(これも自分との闘いです)
走りたいですね。
コメントへの返答
2009年7月16日 20:34
こんばんは。

何かの席でお話ししたかもですが、道具を整えるということも立派な努力だと思います。
ただ、道具に満足していてはダメですが・・・

自分との戦い・・・もちろん、僕も基本はそうですが、比較相手が居ないと、自己満で終わる可能性大です。

まだEg動くのならば、今のうちに悪あがきをするというのも、アリだと思います。

僕は、自分の車が不動の時でも、見学したり乗せてもらったりと、いつも「走り」を考えていましたよ。
2009年7月16日 22:21
私自身はサーキットなんて走らないけど

GT選手権を走っていた方と何故か昔、
ちょっと付き合いがありまして...

「お金が無い・時間が無い って事を
理由にして走らない奴は全然ダメ!」
「本当に速くなりたいなら3度の飯を
1度にしてでも金を作るだろうし、
時間にしても何とかして作るはず!」

ってな言葉を聞いた事があります。

まぁ、そこまでヤらなくても...
とは思うけど真理かもしれませんネ。
コメントへの返答
2009年7月16日 23:15
誰でしょう?
少し興味がありますが・・・

又サブさん・・・ズバリ言いますね(笑)
要はそういうことです。

速くなりたい、上手くなりたい・・・皆そうですよね。
でも、どれだけ犠牲にしてまでも打ち込んだか・・・

仕事も同じだと思っています。

本当にやる気があれば、出来るはずなんですけどね・・・

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation