• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

真夏のエアコンレス(実験)

昨日のドイツ-アルゼンチンの準々決勝は凄かったですね~
まさか、アルゼンチンからドイツが4点取るなんて!



さて、GDBとB4のEGオイル・冷却水のチェックをしました。


まずGDB。

EGオイル
量・・・OK。
粘度・・・まあギリギリOK。
臭い・・・ん~~・・・微妙に・・・多分終わりかけだな、これ。
なので、次の走行終わったら交換だな。

冷却水
色・・・OK。
量・・・ん~~・・・スプーン2杯分くらい減った。
土曜日朝(走行前)にチェックして(この時も少し減っていたので満タンにした)、2時間のALT走行で減っているので・・・どこからか漏れているかも。
そういえば、走行中のピットストップ時、ボンネットを開けると一瞬クーラント臭がしたし・・・

まあ、もう7年前の車両なので、ぼちぼちゴム類の劣化とか、色々とあっても不思議ではないですね。


次にB4。

EGオイル
量・・・OK。
粘度・・・あれ?随分サラサラしてる・・・NG。
臭い・・・GDBと同じくらいかな~?・・・多分終わりかな?
なので、今日交換しよう。

冷却水
色・・・OK。
量・・・OK。



余談ですが・・・

冷却水・・・ネットとかで調べると、その点検方法としてリザーバータンクの量をチェックして、LOWレベルを下回っていたら補充しましょう、となっています。

でも、僕はそういう点検方法は、この何年もしたことがないです。
(随分前に緒方さんから教えてもらいました)

そりゃあそうですよね。
ホースの劣化やクランプ不良とかによる漏れや、エンジンが消費していたりしたら・・・リザーバータンクの量が減っていることが、本当の冷却水の減りとはリンクしませんからね。

なので、EGが冷えている時に、メインタンクのキャップを外して、そこの量(と色)を確認します。

場所は・・・スバル車でいえばここ↓



まあ・・・普段一緒に走っている方は知っていると思いますが、知らない方は、一度エンジンが冷えている時に確認してみましょう!



ということで、昼からお出かけ。

今回はわざと真昼間にお買い物とかに出かけます。

だって・・・



気温33℃

絶好のエアコンレス車両で、”チキチキ エアコンレス車両で真夏に買い物は可能かどうか選手権?”・・・にうってつけなので(笑)

ホームセンター、酒屋、コンビニ、スーパー、服・・・など。


さて、買い物の途中にはガレージKM1へ。

B4のエンジンオイル交換をしてもらいました。



偶然、前に乗っていたBHと遭遇!ホイール/タイヤが変わってました


エンジンオイル・・・今回は「アスリート」にしました。

それまではずっと「レーシング」だったのですが、サーキットオンリーで使っていた頃は、ほぼ1年近く持っていたのですが、ストリートメインにしたところ、どうも(日数に対する)持ちが悪いようです。

なので、今回B4にはアスリートを入れてもらい、来週GDBにレーシングを入れてもらい、その違いを検証していきたいと思います。


交換してもらっている間、緒方さんと東愛知スバル本社などへドライブ。
20年前のレックスですが、エアコンが・・・快適だ~(笑)
いかん、心が折れそうになっている(汗)

スバルでは、インプレッサのセダンWRX-STIのカタログを貰いました。
タイヤ館では、久々H坊にも会いました。


オイル交換後も買い物を続けて・・・


さて、日中走り回った感想ですが~

基本的には、渋滞とかしていなければまあ我慢できますね。

7月・8月さへ乗り切れば・・・って思えば、B4にあえてエアコンを追加する必要はないかな。


でも・・・ルーフベンチレーター・・・ほしぃ・・・


来週相談しようかな?(笑)



イメージはこんな感じでしょうか?(爆)
ブログ一覧 | B4のこと | 日記
Posted at 2010/07/04 18:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 19:30
懐かしい顔が・・ チラっと見えてますネ

私はエアコン無しでは溶けてしまうので
扇風機装着ぐらいでは乗れませんw
コメントへの返答
2010年7月4日 21:15
最初気がつきませんでした(汗)
内装どうなってるのかな~って覗いて・・・あれ?って思って気がつきました(笑)

実は先週、エアコンで身体を壊してしまったので、汗ダーダーでもエアコン無しの方がいいのかな~って思っています。

じゃあいつか罰ゲームで一緒にドライブしましょう!(爆)
2010年7月4日 20:04
冷却水・・・(汗)

昨年秋、緒方さんのブログを見てメインタンクでの点検→減っていたのでDに相談→問題ないと言われ乗っていてサーキットでヘッドガスケット抜け・・・(汗)
知識の無いDに相談してえらい目に会いましたね。

今はサーキット走行当日のエンジン始動前に確認するようになりました。

エアコン・・・汗に肌が負けやすいので、私には必須アイテム・・・
ルーフベンチ有ると無いではかなり違うんですか?
コメントへの返答
2010年7月4日 21:17
クーラントですね。

そうでしたね。

まあ知識の無いDラーは2度と行かないことです。


同じく、走行前(あるいは後)には必ず点検しています。
EGブローを経験している人ならば、きっとそうだと思いますよ。

エアコン・・・
結構暑がりなんですが、何故かエアコンの効きすぎはダメでして・・・

ルーフベンチレーターはあると素敵です。
GDBでは重宝しています♪
2010年7月4日 22:16
ルーフベンチレータ快適ですよ~
ルームミラーが使えなくなりますけど。

サンバーはエアコン死亡なので、扇風機つけています。
ウルサイですが、ないよりだいぶマシ!
コメントへの返答
2010年7月5日 20:58
GDBには付いてますよ~(笑)
あれ?ルームミラーは普通に見えるけど・・・GCだと違うのでしょうか。

おっと・・・実はB4には扇風機が復活しています!(爆)
生ぬるい風を送り続けてくれていますよ♪
2010年7月5日 17:26
こんにちは。

ベルトとテンションローラーが行方不明で
未だエアコンレスで走っています(笑)

案外問題なく走っていますので
A/Cレスに踏み切ろうか?
などと考えていますが・・・

梅雨明けからの一ヶ月を乗り切れたら
逝ってしまいます!

どうせアイドリングしない車ですし(笑)

・・・ルーフベンチは本当にいいですね。
イメージ写真を見て(画像加工上手いっす)
B4にも違和感は全くありませんね。
オプションがあっても良いと思います。

ささ・早く付けてしまいましょう!

・・・ルーフベンチ仲間が欲しい今日この頃です(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 21:01
こんばんは。

えっと・・・ベルトとテンションローラーって・・・行方不明になるものなのでしょうか?(笑)

コンプレッサー&コンデンサーを撤去したら戻れませんが、まだ戻れる状態ならひと夏エアコンレスで過ごすってのもありかと。

確かに。
真夏の雨の日も検証しないといけないですね。
先々週大雨の時、苦労したので・・・再検証します!

いいですよね~<ルーフベンチレーター
実は、既に見積もりをお願いしています(爆)

きっと、早ければ今月末には・・・

”アザーズ”で”ルーフベンチレーター”友の会でも作りましょう!
2010年7月5日 22:00
ルームミラーじゃなくて、マップランプでした!
コメントへの返答
2010年7月5日 22:09
納得♪

ちなみに、B4はマップランプ・・・撤去してます♪
2010年7月5日 22:20
でわ、やっぱりベンチレータいっちゃいましょー

ルーフベンチレーター友の会賛成!
コメントへの返答
2010年7月5日 22:35
多分、近日中には・・・

乞うご期待!(爆)

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation