• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

本格的な夏を前に~

本格的な夏を前に~ 久々にB4を洗車。


本格的な夏を前に(って既に暑いですけどね~)、B4で買い物ドライブをしました。

外気温29℃・・・このくらいならば、エアコン無くても大丈夫ですね~
でも・・・止まると暑ちぃ~(>_<)


自動後退に行ってワイパーゴム買って。
B4とベリーサは運転席は共通なんですね

その後プラプラ買い物して・・・


帰りに、臨海部を少しドライブ。

途中B4をパチリ。




家に戻って、今度はベリーサに乗り換えてドライブ・・・


・・・にしても、ベリーサに乗るとエアコンのありがたみが・・・

つい去年まではエアコン無い車2台で過ごしていたのに、流石にエアコンの快適さを知ってしまうと・・・(笑)




いよいよ本格的な夏になるのだな~・・・ふとそんなこと思った週末でした。
ブログ一覧 | B4のこと | 日記
Posted at 2012/06/24 18:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 19:00
今夏は宴はなしでつか?
コメントへの返答
2012年6月24日 19:32
まだ予定が分かりません・・・
2012年6月24日 19:02
タイムアタックをするとは言えフォーミュラーカーやレーシングカーではないので、乗用車にはエアコンが必要かなっと思っています。(笑)

でもストイックにタイムを削るにはちょっとの駆動ロスと重量を削る為にエアコンと言う快適性を削る選択肢も!(汗)

僕のG○BはスぺックCですがエアコン装着車種を選びましたよっ♪
コメントへの返答
2012年6月24日 19:35
「サーキットでしか使わないから」って思っていましたが~
・・・いざ普段も使うとなると・・・厳しいですね(笑)

エアコンを削るのは割と最後の方でしょうね、撤去するにしても。

最近のインプはエアコン付なんですよね。
時代は変わったと言うか・・・技術の進歩なんでしょうね~、軽量化しなくても運動性能が稼げるのは。
2012年6月24日 20:51
私も最初、エアコン無のRAも検討したのですが、流石に作手までの距離が長いので
辛いと思い、RAと同じギアボックスにエアコンが付いたタイプRを見つけてもらいました。
最近は軽でもしっかりエアコンが効くのがすごいです。私のビビオではコンデンサが小さいので
冷たい風がなかなか出てきません。

コメントへの返答
2012年6月24日 22:10
エアコンは無いよりはあった方がいいですよ~、例え戦闘機でも。
でも、そのうち・・・撤去したりして(笑)
まあ、軽量化を進めて行って・・・ある程度行ったらになると思いますが。

ビビオが冷えないのは、ガスが抜けかけているとか?
一度緒方さんに見てもらうのがいいと思いますよ。

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation