• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

納車されました~♪

納車されました~♪ 昼前に「お車の準備が出来ました」という連絡があり、バス+徒歩でDラーへ。


儀式的に色々と説明を受けて・・・

一部僕の勘違いな部分があり、それは追加でお願いすることにしました。

それからDラーの人とビニールだったりシールだったりを剥がし・・・EG始動・・・いよいよ乗り出します。
※スタートは16kmから・・・


そのまま家に直行して、内装をバラします(笑)
(作業に夢中で写真撮ってません・・・)

ひとまず、レーダー設置とドラレコ(配線のみ)、それと一部LEDランプ類への交換、をしました。


それからようやく少し走ります。

走った感想は・・・よく分からないです(笑)

まだ慣らしなので3000rpm以上は回さないのもあって、速いとかそういうのはまだ感じません。
更に、車が大きいのでやっぱり緊張します(笑)
特に、フェンダーがポッコリ膨らんでいるので、右側は従来以上に気を使います。

トロトロ走りながら臨海公園へ行き、写真を撮りつつナビとかレーダーの設定を。


帰りはガレージKM1にちょこっと寄って、残っていたポジションランプのLED化と、フォグのイエロー化を。
さっくり終わって・・・今日はここまで。

結局今日は30km余りを走って終了となりました。


明日は有休を取ったのですが、どうやら一日雨っぽい・・・

まだ少し作業をしないといけないので、それをしたら少しドライブかな?



嬉しいはずなのに、いきなり作業から入ったせいか、何か実感が無いというのも正直気持ち。
まあ、これから色々とドライブしながらこの車を理解していきたいと思います。
ブログ一覧 | GVFのこと | 日記
Posted at 2013/02/17 19:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年2月17日 19:24
まずは納車、おめでとうございます。
これで車種はお仲間ですね。

慣らし終了が楽しみですね。
コメントへの返答
2013年2月17日 22:34
ありがとうございます。
ATですが同じですね♪

慣らし終了・・・今のペースだといつになるやら?って感じです(笑)
2013年2月17日 19:24
新車納車おめでとうございます!!

外見はほとんど同じですね☆

じっくり育ててくださいね♪
コメントへの返答
2013年2月17日 22:35
ありがとうございます!

本当ならばウイングが付いていたはずなのですが・・・それは追々。

今回は普通に乗りたい?ので、あまり弄らないつもりです(笑)
2013年2月17日 19:32
サイドウインドにカーテン付けて・・・・
ルームミラーにドリームキャッチャーを・・・・

ってな事はしませんよね? (笑)

まずは納車おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年2月17日 22:37
全く分からない世界だ・・・(笑)

ムーヴだったらしても違和感ないかもしれないけど、GVFには出来ませんね~・・・もちろんしませんけど(爆)

ひとまず無事に納車されました。
ありがとうございます。
2013年2月17日 20:22
そして、MT載せ換えて・・・
作手行って・・・

って事になりそうな予感(笑)

納車おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年2月17日 22:38
作手は見学には行くけど、もう走らないよ!

走るつもりならば最初からGVBにしたし・・・

まあ皆さんの成長を見守っていますよ。

ありがとう♪
2013年2月17日 21:45
納車おめでとうございます。

納車後ドライブではなく
すぐに内装をバラして・・・
というところがいかにもみすた~さんです(笑)

走行インプレ等楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年2月17日 22:40
ありがとうございます。

B4買った時は、直ぐにロングドライブに行っていましたが、あれから時間が経つと人間変わるものだな~って(笑)

来週は少し山道とかも走って、もう少しこの車を理解出来たらと思っています。
2013年2月17日 21:51
納車おめでとう。

この先どういう車になっていくのかな~
コメントへの返答
2013年2月17日 22:40
ありがとう。

いや、大して変わらないと・・・
あ、エアロ頼んでいるの忘れてた!(爆)
2013年2月17日 23:30
無事の納車、おめでとう御座いま~す♪

A-Lainは等爆じゃ無いんで、ドコドコ(排気音)言うらしいのですが、実際の所はどうですか?

あと何気に、ダウンシフトブリッピングコントロールは使える機能ですよネ♪

何はともあれ、また末永い相棒になる事を祈っております!
コメントへの返答
2013年2月18日 0:07
ありがとうございます♪

B4よりドコドコ音を実感します(互の新車比較)
WRXは意図的に排気音を聞こえるようにしているように感じました。

ダウンシフトブリッピング・・・あれは微妙かな?(笑)
MTで自分でしていたからかもしれませんが・・・

何だかんだ言いながら凄く気にっているので、永く乗りますよ♪
2013年2月18日 8:21
S♯にして、マニュアルモードにしてぐっと踏めば、きっとふわわの世界へ。

納車おめでとうさんです。
コメントへの返答
2013年2月18日 17:36
S#は早く体験してみたいですね~
でも、「サ」で走ってると一般道が怖くて怖くて・・・多分全然飛ばせないと思います(笑)

ありがとでやんす♪
2013年2月18日 10:38
納車おめでとうございます。

本当に、羨ましい~

新車の香りを堪能してくださいねぇ~
コメントへの返答
2013年2月18日 17:38
ありがとうございます。

久々の新車で奮発?しちゃいました(笑)

最近の新車って・・・案外ニオイってあまり無いのですね~(昔の車の方がよほどプンプンだった気が~)
2013年2月24日 4:18
納車おめでとうです

新車の気分が忘却の彼方なオイラ
当面は懐具合も考えると
マジでありえないので羨ましい気もする

さて・・・いつ見に行くか(汗
コメントへの返答
2013年2月24日 18:07
ありがとうございます。

僕だって12年振りなので、随分と忘却の彼方でしたよ・・・(笑)

逃亡ついでに来ればいいのに・・・(爆)

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation