• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月18日

発散!

発散! 週末はストレス発散(仕事の)のため?とある温泉宿へ行く予定。

雪・・・積もっていたらいいな~(笑)

せっかくスタッドレス買ったし~










ひとつ質問・・・(誰に?)

一応「サ」走行経験者なんですが~・・・雪道で電子デバイスって・・・どうなんでしょ?

「VDC」ってやつ・・・

B4にしろ、BGにしろ、BHにしろ、GDBにしろ・・・ベリーサにしろ・・・雪道でABS以外体験したことないので・・・
※GDBはオートDCデフはありましたが~・・・B4はABSカットしてたな~


「サ」では、かえって危ないデバイスになっているみたいですが~<VDC

今もって体験したことがないので、VDCを体験したいという気持ちもあるのですが、かえって人間の意思に反してだと困るし・・・



・・・もちろん、そんなデバイスが作動しないのが一番いいのでしょうけどね~(爆)
ブログ一覧 | 日常のこと? | 日記
Posted at 2013/12/18 20:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年12月18日 22:05
去年エクシーガで雪道実験しました
雪の上で無理にアクセル全開してアンダー出そうとしても、ほぼ出ません
何事もなく走ってしまいます
ブレーキ踏みつけても、これまたふつうに止まります

でも、スピード出してカーブに侵入したら怖い思いするんじゃないでしょうか?

安全運転で♪
コメントへの返答
2013年12月18日 23:02
お~~!興味あります。

なるほど・・・要するに、「一般道」では”ライン上”に留めようとするのですね。

いい具合の雪&場所があったら試してみます!

でも・・・「サ」では・・・やっぱり自分の意思とは反する作用になるってことですよね~

緒方さんほどではないですが、僕も安全運転に努めています♪・・・し努めます。
2013年12月19日 9:11
車種によって色々なので一概には言えませんが、どれもフツーに走っている限りは、あまり意識する必要は無いと思いますよ。 どんな車種も基本的に減速しつつアンダーに持って行く(ヨーを押さえる)制御が主だと思います。 GR/GVだと全く意識しませんし、OFFにしたのは、女神湖なんかで爆走(笑)する時や、林道でスタックしそうな時だけでした。
コメントへの返答
2013年12月19日 23:11
最近は多くの車に採用されているようですしね・・・
一般道でオーバーは確かにマズいですよね。
そんな制御なんですね。

「サ」もVDCオンはとても危険っていうのをよく聞きますから、広い雪のところで爆走するのならばOFFでしょうね(笑)
雪道があったらVDCを一度体験してみたいと思います・・・きっと違和感アリアリなんでしょうが(爆)

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation