• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

リラックス・タイム♪

リラックス・タイム♪ 仕事の宿題は・・・今週末は持ち帰らなかったので、久々に身軽な感じで?ALT見学へGO!


家を出た時には気温2℃でしたが・・・到着し、皆が走りだす頃には随分と気温は上がった気がします。

今日は、10時枠・11時枠・13時枠を見学しました。





そそ、僕の知り合いには直接関係ありませんが、今日は10時枠の時にちょっと衝撃的な出来事がありました。

「サ」を走るときには牽引フックは必需品です。



話を戻して・・・



今日は(お知り合いで)こんな人たちが走っていました~

















当然、元祖赤ヘル?な・・・緒方さん♪





その他走行台数&見学者もたくさんいて、結構賑やかでしたね。



で、今日も?ご好意で運転させていただきました。

peteru10さんのGCと、ナウイさんのGRB・・・


peteru10さんの助手席体験をして・・・僕とスタイルが違うな~
ってことで・・・僕の運転は・・・というのをやってみて・・・参考になれば・・・
※Newタイヤ・・・これから皮が剥けてきてセッティングが決まってきて・・・いい結果になるといいですね♪


ナウイさんのGRBは、半年振りに運転させていただきました。
(そういえば、ナウイさんの助手席体験・・・忘れました 笑)

半年前は結構リアが出やすくて、正直僕では不安だった挙動が、今日はリアは出るには出ますがちゃんとコントロールの範疇・・・乗りやすかったです。
ただ、強いブレーキングでは早めにABSが作動するのが、ブレーキ一新のせいなのか、はたまたサスの特性なのか・・・ちょっと気になりました。


何れにしても、peteru10さん、ナウイさん、ありがとうございましたm(_ _)m





僕はひと足先に下山して(MINAMIさんが入れ違いでやって来ました)、野暮用を済ましてKM1へ。
お店に来ていたお客さんや、走行が終わって駆けつけた人とペチャクチャ。


楽しい一日でした♪



・・・本当、週末に仕事のことを考えないと、こんなにも「リラックス」出来るのだな~と、つくづく心休まる「休日」というのは大切なのだな~と思いました。



リラックス・タイム・・・最高!\(^^)/
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/02/01 21:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2014年2月1日 21:59
こんばんは。

趣味として、楽しみとして、気分転換としてetc車趣味は良いですね(^_^)

競技者でない私達なりに、気長に楽しみましょう♪
コメントへの返答
2014年2月1日 22:08
こんばんは。

車趣味・・・本当にいいですね~
走っている皆がいい顔してるし!

細くても長く続けることがいいのかな?
・・・僕は一旦辞めちゃいましたが(^_^;)
2014年2月1日 23:39
MINAMIさん毎週走ってるような・・・

そういえば前回運転してもらったときに
異音がしていたのはハブベアリングの
ガタが原因だったので交換して無事に
治りました。
コメントへの返答
2014年2月2日 0:32
精力的に走ってますね~

異音が解消して良かったね~
不安が無くなれば思いっきり攻めれるね。
皆の更新ラッシュにあやかりたいですね♪
2014年2月2日 13:23
こんにちは。

先日はありがとうございました。

最近は自分で考えて脚のセットをしているので
先輩方の評価はとても参考になりましたm(__)m

ブレーキは踏み方、サスの調整で何とかしていきたいと
思っていますが…。

いずれにせよ走って、弄って、考えていきます^^

またご一緒した時は宜しくお願い致しますm(__)m









コメントへの返答
2014年2月2日 13:45
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした~

僕もそうでしたが、本当にこれでいいのだろうか?と迷った時には、周りの人の意見とか感想は凄くありがたかったです。

僕の感想が参考になったか分かりませんが、誰が乗っても乗りやすい車は、基本的にいいセッティングだと思いますよ。

セッティングとかってメビウスの輪みたいで、なかなかドツボにハマると脱出するのに時間が掛かったりしますが、ナウイさんならばいつも色々と試してデータの蓄積もたくさんあるので、いいところが見つかると思いますよ!

こちらこそまたよろしくお願いします。
2014年2月2日 20:43
こんばんは。
昨日&今日(笑)はお世話になりました。
走り方の違い、勉強になりました。
まだまだ走り方で伸び代があるので頑張っていこうとおもいます。
ID60(でしったっけ?)バネとかも考えてみたのですが、フロントに荷重の載せやすいセッティングも
あるかもしれないので、車高調を弄ってテストしてみようと思います。
コメントへの返答
2014年2月2日 22:15
こんばんは。

二日連続楽しかったです~

間を開けると思い出すことから始まる・・・ならば、先ずは間隔をなるべく開けずに感覚を研ぎ澄ましていくというのも一つの手ですね。

IDを60→66でも(同じレートで)変わるので、バネレートも含めて見直すのもひとつの手でしょうか。
もちろん、車高調や空気圧でも美味しいところはあると思うので、先ずは今の武器で最大限弄って走ってみるのがいいと思いますよ~

またよろしくお願いします。

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation