• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

BOXER MEETING 2006 参加してきました!

*12/2~12/3の出来事です


土曜日

午前中は、鈴鹿ツイン走行に向けて、家で準備を。
タイヤを「街乗りネオバ+CP035セット」に交換し、4点シートベルトの位置調整をして・・・
結局、洗車はしませんでした(出来ませんでした?)



その後、買い物をしてガレージKM1へ。

皆で一緒に鈴鹿に向けて出発!・・・なはずでしたが、今日に限って?色々と仕事が忙しいようで・・・
なので、僕は先に鈴鹿に向かい、途中”音速の僧侶”さんと合流して、
鈴鹿サーキット内のホテル(といっても研修所みたいなところですが・・・)にチェックイン。

既に到着していた数名のメンバーと早速呑み始めて・・・

その後、続々と宿泊組が到着し、どんどんと盛り上がっていきます。


何故かお灸を据えられる?激速ドライバー達(笑)

・・・結局遅くまで色々と語り合って、大いに笑って・・・楽しかった♪



日曜日

朝6時過ぎに起床。
さっさと身支度して鈴鹿ツインサーキットを目指します。



今日は「BOXER MEETING」!

僕はその中の、一般走行会に参加しました。


で、準備を始めるのですが・・・何しろ寒い!
でも・・・暖まる場所が無い!
#これはちょっと考えて欲しかったかな?


ガレージKM1からは、↓なメンバーが参加。






あと、デモカークラスには、↓な3台が参戦!




デモカークラスの結果は、昨日のblogの通りなのですが、それにしても初サーキットでレコード樹立・・・しかも、ワンツー!
すげーなぁ~~




さてさて、走行会枠・・・ですが、当初は「ビギナーズクラス・ミドルクラス・エキスパートクラス」の3クラス編成だったのですが・・・
台数の関係で、番号順?で3クラスに再編成されました。
#僕は3グループ


1、フリー走行(タイム計測するが、記録としては残らない)

コースは・・・2周走ればまあ何となく判ります・・・よね?(汗)
で、フリー走行・・・ということもあり、とりあえずテールを出すような乗り方で、少し遊びました。

#参考タイム:1'08秒台


2、タイムアタック1回目

普通に走れました。
ただ・・・やはりタイム差がある車両等も居るため、半分くらいアタックの時に微妙に絡んでしまい・・・

フリー走行との大きな違いは、バックストレート後の「Zコーナー」の走り方。
フリーの時は、テールを出すような感じで走っていたのですが、その後他の人に聞くと直線的に抜けた方が全然速い・・・そうなので、僕も直線的に抜けてみて・・・なるほど。
ただ・・・コース出そうになりますね(笑)

とりあえずフリーのタイムを更新!(1'07.303sec)


3、タイムアタック2回目

1コーナーと最終手前(一番奥)のヘアピンのラインを大きく変えてみました。
ただ・・・問題があって・・・

ミッションが・・・おかしい。

先ず、ストレートで4→5とUPしづらい・・・し、1回全く入らずに(弾かれた)そのアタックはふいになってしまいました。


後、バックストレート後の「Zコーナー」進入で、4→3となるのですが、2回も「4→5」と入ってしまい・・・


ぶ~~ん! ←3速加速中

ガコッ! ←4速シフトUP

ぶ~~ん! ←4速加速中

キィ~~!! ←ブレーキング中

ぶ~ん!ガコッ! ←トゥ&トゥでシフトダウン・減速中



・・・ギャ~~~!!! ←5速に入ったのでシフトロック



・・・ぼぉ~~~ ←5速なのでZコーナー後加速しない・・・


・・・最低だ(笑)


更に他のアタックでは遅い車に引っかかったり・・・


ってことで、まともに走れたのは1周くらいでして・・・
(一応更新な1'07.176secだけど・・・)


まあ・・・仕方ないかな?

その辺がなければ6秒台は入れれたな~・・・多分(笑)


#このミッショントラブル・・・TC1000でも実は起きていて(当日のblogではシフトミスと書いていますが・・・ここまで頻発するともうミスでは無いですね)、更に4→5へのシフトも先述の通りに入りづらいので・・・走行会の最後の方で出る=熱の関係?・・・いずれにしても近々見てもらいます


とはいえ、仮想筑波なサーキット(ほぼ同じようなタイム設定らしいです)で7秒台なので、次回に繋げられる結果かな?・・・とは思います。

*トップとは3秒、2位とは1.8秒差ですが・・・もうちょい詰められるはずなのと、コースが大きいので差も大きくなる・・・と考えて、それほど悪い結果では無いと思っています♪

走行会枠の結果、ガレージKM1からの参加者がワンツースリー、デモカークラスもワンツーと・・・嫌味なくらい?に素晴らしい結果でした。


さて、イベントの方は・・・ごめんなさい、ほとんど見てません。


↑な方々のデモランは観ましたが・・・


でも、面白いこともいくつかあって・・・


美女?のインタビューにデレデレな社長(爆)


コース図貼って走る某方・・・そんな・・・ナビゲーションじゃあないんだから・・・(汗)


とにかく楽しかったです!
ただ、余りにも寒かったのは・・・困りましたけどね



帰りは、何故かエンジンがガクガクしながら何とか帰還。
エアフロは正常・・・何なのだろう?

アイドル不安定と合わせて、一度見てもらいます(ミッションは・・・山梨後にOHかな?)

大きいサーキットは・・・それなりに負荷が掛かりますね・・・とほほ・・・

ブログ一覧 | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
Posted at 2006/12/04 20:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年12月4日 20:56
わはははは!!お灸わらた。良い!!(^^)

話は変わりますが「035白」良いですね♪似合ってますよ。>thanksでした。

なんかTSURU様の後方に「角」が見えるけど、気のせいだよね。うん。気のせいだ。(笑)







コメントへの返答
2006年12月4日 21:28
もっと強烈な写真もあるのですが・・・
封印ってことで(^^ゞ

白のCP035最高っす!
まるで高級車に・・・見えない(汗)

「てめェ~ら、皆殺しだ!」なんて・・・言ってませんから!(爆)
2006年12月4日 22:03
お疲れ様でした~。
行けなかったのが残念ですが…良かったみたいですね~。
ネタが尽きないとは羨ましい限りです…

車の調子すんなり戻るといいっすね~
コメントへの返答
2006年12月4日 22:31
残念でしたね。
凄く楽しかったのに・・・

車の調子・・・まあ、走り込んでいれば仕方ないのですが・・・
相変わらずトラブルが絶えない車だな~と、感心するやら呆れるやら・・・(笑)
2006年12月4日 23:37
毎度ながらメッチャ楽しそうですね♪
行きたかったなぁ(>_<)

結果もKM1勢が上位独占って感じで
ただただ感心するばかりッス!!

オイラも地道に腕を磨きますよ(^O^)
また色々教えて下さいm(_ _)m
今の仕様で32秒台突入を目指します!!
コメントへの返答
2006年12月5日 0:33
本当に楽しかったよ~!

全員参加だったら・・・もっと凄いことになっていたと思うけど(笑)、ひとまず満足しています。

季節も良くなってきたので、是非2秒台中盤まで入れたいっすね!
2006年12月5日 0:25
6秒台に入れなかったのがホントに悔しそうでしたよ。
そしてKM1チームの実力恐るべしです。

あ~走りたかったな~。
コメントへの返答
2006年12月5日 0:35
久々でしたね。お疲れ様でした。

6秒台・・・自信があっただけに、最後の最後は・・・本当、悔しかったです。
でも、それが判ったので結果満足ですが・・・

サーキットの走りを見に行くと・・・僕も同じですが「走りてぇ~!」と思います。
・・・ってか、走れば良かったのに!(爆)
2006年12月6日 1:11
お疲れ様でした~(^0^)/
いいコースでしたね~、はじめのフリーではインプレッサが多いし、ストレートの長さにかなりビビッてましたけど・・(^^;
それなりのタイムでおがたさんに珍しく誉められましたが、でもまだ乱暴だねとも(^^;
自分の1つ上にBP5が・・・それが自分的にはちとショックでしたね。
前のアタックでは上にBP・BLはいなかったと思ったので・・
まー、みすた~さんと比べればかなり次元の低い世界ですが(^^;
でも荷重移動で車が良く曲がるのが楽しめるコースなので(ALTよりコーナーまでが長い分、余裕をもってコーナーに臨めるっていうか・・)また何度も走りたいですね(^^)
コメントへの返答
2006年12月6日 1:59
日曜日はお疲れ様でした。
タイムは確かに立派だと思いますよ。
もう少し、タイヤを上手く使えると尚いい・・・と思いましたが。

さて、一緒に走っていたそのBPですが・・・実はAT車なんですよ。
参考までに・・・

ALTとは全く異なる性格のサーキットではありますが、鈴鹿ツインも楽しいですね。
僕もいつかまた走ってみたいです。

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation