
タイトルのお話の前に・・・
今日御嶽山が噴火しましたね・・・
携帯でニュースを知って、知人の”山ガール”がもしかして?・・・と思ってメールしたら・・・
実は来週に御獄への登山を計画していて、でも今日は別の山(それでも御獄からは割と近いようですが・・・)に登って、今は下山して温泉でのんびりしていると・・・
無事だったようなので安心しました~♪(*^_^*)
さて、タイトルのお話し・・・
GC8のガス欠症状解消のため、今日は冒頭の写真の「インタンクコレクター」の装着にKM1に行きました。
ちなみに、装着するのは・・・コレ↓
ゴマちゃん作業でサクサクと作業が進んで・・・

取り外した僕のGC8の燃料ポンプ周りと、装着されるインタンクコレクター
ここで、(ゴマちゃんが思い出したことで)ある事実が判明しました。
元々、旧オーナーだった「パパ」さん・・・
僕と一緒に、何年も前ですが「サ」を走り回っていました。
当然、ガス欠対策はしていたわけで・・・(今は廃盤なKM1オリジナルのインタンクコレクターを装着していました)
ところで、1年ほど前に燃ポンがお亡くなりになって、KM1にて燃ポン交換をしたようです。
その時に、「もう走らないからインタンクコレクターは要らない」といって、そのまま燃ポン交換だけして戻したようです。
※インタンクコレクター装着は面倒な作業ですからね・・・
そりゃそうだ・・・あれだけ一緒に走り回っていたはずなのに、何で今のGC8にガス欠症状が出るのか・・・今日謎が解けました!
・・・ってか、去年それを作業したのがゴマちゃんで・・・
僕のインタンクコレクターの作業をしている最中に思い出したみたいで・・・
おいっ!!(;一_一)
と同時に、僕のGC8の燃ポンは、去年新しくされていたということが判明したので・・・当分安心だね♪
ガソリン満タンでの漏れ確認も・・・OK!
ところで、僕の車両にはトランクウォールが装着されています。
なので、それを外さないと作業ができないわけで、作業終了後には元に戻す作業が必要です。
↓
・・・間違えた(^_^;)

※トランクウォール再装着時のノッティーのセクシーな姿♪
ということで、何処まで減らして走れるのかは分かりませんが、少なくとも「目盛り半分以上」でガス欠になることは無いかな~
まあ、極限まで軽くして走る・・・ということを”今は”(今後も?)するつもりが無いので、どちらかというと「常に安心して走ることが出来る」という”精神的な安心感”が大きいかな~
・・・あ、今日GC8をガソリン満タンにしちゃった!
明日はGVFドライブの予定・・・
ってことは・・・
もしかしたら来週末は休出の可能性がある(7割確率)ので、このままテスト出来ずの本番かな~・・・(^_^;)
というより、満タンなまま本番!?
・・・まあいいけどね♪
ブログ一覧 |
GC8のこと | 日記
Posted at
2014/09/27 20:05:44