• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

ほぼベスト♪

朝、緒方さんにモーニングコールをし、一緒にALTへ向かいます。

さ、走るぞ!・・・でも、午前中は満車というか、台数がいっぱい。

なので、13時~、14時~の枠を確保して、本日デビューなASAIさんの走行見学とかを緒方さんとしていました。

#S203っす!


さて、時間になりいよいよ走行です。

本日のメンバー

↓「鉄魂」なこの方


↓青のエボと後方のGTウイング付きのS15(手前のS15ではありません)


↓もちろん僕



色々と変更点があったのですが・・・乗り始めから凄くいい動きをします。

途中3回セッティングを変えて・・・

何とか去年2月に出した自己ベストとほぼ同じまでは出ました。

ただ、今日はコンディション的(路面とか気温)には完璧とは言い難かったので、これはこの先期待できる・・・かな?

僕の車に試乗した緒方さんも「随分良くなったね~」と。


↓13時枠


↓14時枠




・・・ってことで、とりあえずALTバッチをGET!


先ずは第一関門突破。

何とか今月・来月中に自己ベスト更新して、夢の29秒台へ・・・行けたらいいな~♪


いや~~、楽しかった!

ブログ一覧 | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
Posted at 2007/01/21 20:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

天空海闊
F355Jさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 22:51
こんばんは、メンテナンスして調子は上々のようですね!
来月が楽しみですよ。
なんか、2/3はプチみんカラCUPみたいになりそうですよ~。
コメントへの返答
2007年1月21日 23:01
そうですね。
やはり、ホームコースで調子が出ないと不安ですからね。

2/3は知った人も結構居るのかな?
楽しみにしていますよ!
2007年1月21日 23:09
すごく感触は良さそうですね~!!
結果だけ見るといきなりでこれは29秒台は本当に見えましたね!
がんばってください!
コメントへの返答
2007年1月21日 23:33
車の動きとしてはいい方向ですね。
腕もだいぶ戻ってきたかな?
29秒台は簡単には出ないけど、狙って狙えないわけではない・・・がんばりますよ!
2007年1月22日 12:16
調子良さそうですね
仕上がったら
筑波で待ってますね♪
コメントへの返答
2007年1月22日 19:25
車の調子は上向きですが、ドライバーが・・・
まだまだリハビリは続きます。
筑波・・・来月(いまさんの次の日ですが)走ります。

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation