• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

15年目突入!

15年目突入! ”おもひで”で、ご飯が三杯は食べれます・・・みすた~です(爆)

2002年12月14日にサーキットデビューをして・・・今日でちょうど14年・・・

明日から・・・




15年目突入!\(^o^)/




ちなみに・・・

今でこそ、まだサーキットを走ったことが無い人に「サーキット走った方がいいよ!」って言っているオイラですが、初めてKM1に行ったのが2001年の10月だったかな?・・・

そこから1年に及ぶ緒方さんからの「サーキット走りましょう!」攻撃を、のらりくらりとかわし続け・・・(笑)

で、2002年10月に”2度目”の手術入院をして、その時に緒方さんがお見舞いに「巨大なメロン」を持ってきてくれて・・・

・・・”それで「走ろう!」と決意した”という僕の心・・・

知っている人は知っている・・・知らない人は当然知らないエピソードです(爆)

・・・要するに、ひと玉の差し入れメロンにヤラれちゃった♪(*^_^*)



何度かblogでも振り返っているので細かくは書きませんが、初走行はダウンサスとマフラー交換、16インチのRE-01がせいぜいサーキット装備な程度。
(軽量化も何もしてませんでしたね・・・)






そこからは色々ありつつ・・・


B4では2012年まで走って・・・


※最も輝いていた?頃・・・TC2000にて



GDBなんかでも2009年~2010年は並行して走って・・・


※ALTで28秒台出たからヨシ・・・



2013年はいったんお休みして・・・


2014年は白いGCで復活!



・・・即クラッシュ!(爆)



で、現在の青いGCに至る・・・



青いGCではまだ一度しか走ってませんが~










さて、2015年に一度走ったきりなので、結構なブランクが今はありますが~




・・・まあ、ここまでの「サ」人生では何度もブランクがあって・・・でしたから、何とかなるでしょう(笑)

・・・といいつつ、年が明けてからの活動再開に今はワクワク・ドキドキしています♪






・・・まるで、14年前の”あの日”のように・・・









まあ楽しく走れればそれでヨシです♪





さて、年が明けて・・・いつ行こうかな?

慌てず、騒がず・・・僕のペースで・・・(●^o^●)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/12/14 18:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

キリ番♪
ハチナナさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年12月15日 7:24
おはようございます!

15年目突入おめでとうございます。
サーキットはタイムどんどん伸ばそうと走る方もいらっしゃれば、(タイムはきにしつつも)全開走行を楽しむ方など色んな気持ちで走れますよね。

車にもそれなりに負荷がかかりますが、どんな形であれ走れれば楽しいですよね。
1度しか走ったことないのですが、怖かった気持ちから次の周はこうしてみようとかもうちょっと頑張ってみようとか気持ちが変わったのを覚えています。

それぞれのペースで接していければいいですね。
コメントへの返答
2016年12月15日 21:14
こんばんは!
ありがとうございます♪

僕も・・・どちらかというと”タイムを伸ばそう”という方向でずっと来ていました。

もちろん、運転技量の指標のひとつが「タイム」ではあるので、今後もタイムには拘るとは思いますが・・・
タイヤでタイムを出したとだけは思われたくない・・・思いたくない・・・です(笑)

一度でもサーキットを走っていれば、いかに一般道が怖いということが分かると思います。
それでも十分にいい経験だと思いますし、”こうしてみよう”という向上心が芽生えたのもいい経験だったのではないでしょうか?

趣味全般は・・・本来それぞれのペースで接すれればいいのですよね~

なので、今回はガツガツ行かずにのほほ~んといけたらと思います♪
2016年12月16日 15:15
こんちは!
こちらは今、チューニングにお金を使いたいので、走りは自粛してます。
走りを続けようとすると、タイヤと油脂にお金がかかるので、それを全部チューンに使いたいのです。
ちなみに、予定のチューニングはまだ完了してませんw オカネかかるでねーーー

ブランクがあったとしても、今何をしてるってのを自分で決めてるなら、それでいいんじゃないかな~と思ってます!
コメントへの返答
2016年12月16日 20:04
こんばんは!
走るのにはお金が必要ですよね~分かる分かる。
僕もあの頃はピーピーだったし・・・(笑)

今思えば、我慢するところはすれば良かったかな~って(汗)

予定のチューニングが気になるけど、自粛するくらいだからエンジンかな?

オイラは・・・今までのように「サ」が全て・・・ではないので、ある程度冷静に付き合えると思っています。
嫌だと思ったら止めればいいだけなので・・・

いつか・・・また一緒に走ろうね!
2016年12月16日 21:24
こんにちは 初めまして。ムーミンと申します。
サーキットを走って15年目 すごいですね!
その間の色々な思いでや、走る思いがなんか伝わってくる良いブログ内容で、ついコメントさせてもらいました。
私も、作手を速く走りたい・・・でも速いってなんだ?タイム?テクニック?お金をかければいいのか?でも楽しい走りってなんだ・・・・
と、色々葛藤をしていますが、それでも答えは 走ることは楽しいということですね。
私はまだまだサーキット歴の浅いひよっこですが、振り返ったときに みすた~さんのように 気持ちよくふりかえられるような走りをこれからもしていきたいです。

長文失礼しました
コメントへの返答
2016年12月16日 22:14
こんばんは。はじめまして?

何だかんだと中断もありつつ、14年続けられて?いるのは自分でも凄いと思います。

速いは・・・人それぞれでしょう。
お金掛けてもいいし、太いタイヤを履いてもいいし、テクニックで出してもいいし・・・
タイムは、あくまでそれについてきた(きていない)結果であって・・・

そこは各人の価値観だと思います。
他の人がどう判断するかは別として・・・

とはいえ、タイム計測をして走る以上、タイムがあらゆる指標であることは間違いないです。
そのタイムを自分の「能力」「時間」「お金」「情熱」・・・と比べた時に、どう考えるかなのかな~と思います。

タイムが上がるのは楽しいですし、悩むことが「楽しい」こともあると思います。
・・・という過去から、次は「走ることが楽しい」とまずは思えるような趣味にしたいな・・・というのが、15年目からの目標なのかな?と思っています。
2016年12月18日 11:25
こんにちは。

>のらりくらりとかわし続け・・・

私も05年からKM1に通いだして
約1年は「がはは!」と笑ってかわし続けていましたが

みすた~さんと同じく
「一杯のラーメン」でヤラれちゃいました(笑)

楽しく走れる
これが一番ですね。
コメントへの返答
2016年12月18日 16:34
こんばんは。

見学には何度か行ってはいたのですが~

結局、KM1に行って1年2か月掛かってALTデビューしました♪

食べ物攻撃はヤバいっすねぇ~(笑)

来年からは・・・何においても「楽しく」感じれるように走れればと思います。

苦しくなったら・・・止めるかも・・・

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation