• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

team六連星★彡の走行会に参加しました

前日は20時過ぎには就寝。
途中凄い雨の音に起こされましたが・・・

2時45分出発!
一路山梨を目指します。

天気が心配されましたが、山梨に着く頃には日差しが・・・
今日はドライで臨めそうです。

参加台数が70台・・・ということで、また車種も色々とありまして、ピットはこんな感じ。




で、今回一緒に参加したのは・・・


まだまだ修行中なカテヂナ君


スロースターターな某さん

・・・です。

あと、偶然にも今回参加のレガシィ(=3台で全部BE系)は一列に。

左から、ひろかもさん、みすた~、カト@RS25さん


ドラミの後、走行開始前にコースを完熟歩行。


去年僕が大切なCP-035を曲げる原因になった縁石の穴は埋まってました。そこにうん○をしようとするカテヂナ君


ということで、僕は赤レンジャークラスでスタートです!


第1ヒート:ラジアル

朝イチからSタイヤでいくか迷いましたが、先ずはラジアルベストの方が大切だったので、一番いいコンディションの時に(路面は既に乾いていて、気温も低かった)・・・ということで、ラジアルで走行開始しましたが~・・・

車の挙動というか、運転としては乗れているのに、タイムが出ません。
ベストのコンマ5sec落ちな41.215sec・・・撃沈!

でも、何故か総合2位。


第2ヒート:Sタイヤ

気温が上昇してきて暖かくなってきました。
ラジアルは、後半に温存する作戦にして、Sタイヤに交換して走ります。

何故かラジアルよりも1秒以上もタイムが上がってしまい、40.110secなんて出ました(笑)

それにしても・・・1コーナー後のヘアピン・・・シーケンシャルだと辛いわぁ~(涙)

あと、最終手前のS字で、ブレーキとアクセルの間に靴が挟まってしまい・・・半分ダートに出てしまって・・・勿体無いからそのまま走行したら・・・40.667secだった(爆)

山梨は2回目ですが、必ず何かあるな~(滝汗)

この時点で総合1位へ。


第3ヒート:Sタイヤ

ここまで来たら、とりあえず「39」という数字が見たくなり、続けてSタイヤで走ります。

アタック1:40.064sec
アタック2:40.032sec
アタック3:40.043sec
・・・休憩LAPを挟みながら3回アタックしましたが、「惜しいっ!」という感じで、なかなか「39」という数字が出ません(笑)

クーリングしながら考えてみて・・・最終手前のS字が遅いかな?・・・

ということで、最終手前のS字の走り方を変えて・・・ようやく39.913secと「39」な数字を見ることが出来ました。

・・・なので走行終了。


第4ヒート:ラジアル

ひとつの目標は達成したので(にしても、本当は39前半だったのですが・・・)、残りはラジアルで走りこも~!と思いました。

が・・・

前回走行と同様、下りの高速コーナーで「ガンッ!」とフロアに衝撃が・・・まあ前回よりは小さい衝撃ですが・・・
第2ヒートでコースオフしかかっているので、それが原因かな~???

更に、ブレーキロックし易いし、Sタイヤのような安心感が無い・・・

一応41.182secと、第1ヒートよりはちょっと更新しましたが・・・これ以上おかしくなるのは嫌だったので、走行終了しました。

この時点でSタイヤのタイムで総合1位をキープ。


第5ヒート:棄権

僕はタワーの上から皆の走行を見学。

ところで、1台異常に速いシビックが・・・あれ?第4ヒートまでそれほどでも無かったのに何故?

実はみのポンさんでして、第5ヒートでは新品のSタイヤを投入したそうです!

・・・あ、僕のタイム破られた!(笑)

ということで、僕は総合2位・・・で走行会終了。

#39秒台は僕とみのポンさんだけでしたが・・・


クロージングのじゃんけん大会で、シザースジャッキ(新品)をGET!
カテヂナ君が「いいな~いいな~ちょうだいちょうだい」と五月蝿いので(爆)、僕が今まで使っていたのを、カテヂナ君がじゃんけん大会でGETしたカール3個と交換しました(笑)


後片付けをして山梨を後に・・・

今日はたくさんのみんカラのお友達とお会い出来たし、凄く雰囲気がいい走行会で、リラックスして過ごせました。
(全然ピリピリした空気が無くて良かった♪)

主催者の皆さん、お疲れ様でした。
そして、現地でお話した方々、ありがとうございました。


帰りはこれまたチンタラ帰ってきて、ガレージKM1へ寄ってお喋りして帰ってきました。


ちょっと異音が心配ですが、緒方さんとお話していてどうもショックっぽいかな?
フロア周りも一応点検してもらって、どうするかはこれから決めようと思います。


楽しかった♪

ブログ一覧 | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
Posted at 2007/04/15 10:46:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

023premium5th an ...
でら.さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 11:32
(^_^)v
コメントへの返答
2007年4月15日 23:18
(▼、▼メ)
2007年4月15日 12:14
お疲れさまでした。

総合2位おめでとうございます!
まさかEG6が39秒台で走るとは思ってなかったので、途中までみすた~さんが1位だと思ってました(^_^;)

4ヒート目の走行を見ましたが、最終コーナーで滑りながらも前に進むのを見て、『あれはいいなぁ~』と一緒に見ていた人と話してました(笑)

またご一緒できるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年4月15日 23:21
昨日は声を掛けるのが遅くなってすみませんでした。

ありがとうございます!
順位は2位でしたが、9秒台に入って満足です。
まあ抜かれる瞬間はタワーから見ていたのですが、あの走りは天晴れだったのでみのポンさんで当然だと思います。

最終は何故かズルズルで、まあそれを嫌って速度落すよりも踏んだ方がストレート加速するのであんな感じになっちゃいました(笑)

またSLY行きますので、機会が合いましたら是非よろしくお願いします。
2007年4月15日 12:17
お疲れ様でした!
そして目標の39秒台の達成、おめでとう御座いま~す♪

みすた~さん、team六連星★彡さんの走行会に参加して来たのですか!(☆o☆)
実は病気する前、team六連星★彡さんの昨日のSLYに参加しようかと企んでいたんですよ~!クゥ~、悔しいぃ~!(>_<)
ちなみに秋の日光とTC1000も検討中だったりします。(^ ^ゞ
コメントへの返答
2007年4月15日 23:22
最低目標はクリアしたので満足です♪

いや、急に参加することを決めたのですよね。

ハイパミ後だったのでちょっと心配したのですが、結果参加して満足でした。

Truthさんと走りたかったな~
まあ、体調&車万全で是非秋以降またご一緒しましょうね!
2007年4月15日 12:39
お疲れ様でした♪
惜しかったですね。(^^)

ますます走りたくなりました。(笑)
私の方復活したらすぐ行きません?
コメントへの返答
2007年4月15日 23:24
目標の9秒前半に届かず、その点は残念でした・・・

走りたいでしょ~?(笑)
僕の方はしばらくのんびりしたいので、まあ気が向いたら走ろうかな?
「の」さんの復活祭?は、都合が付いたら応援に行きますよ!
2007年4月15日 12:41
お疲れ様でした~。
シーケンシャルにヘアピンの後の上りはキツイっすね~。
あのもどかしさを思い出しました(^^;

峠チックで楽しそうですね。
私も一度は・・・。

#ネット開通しましたよ(^^)
コメントへの返答
2007年4月15日 23:25
あの上りはキツイですよ!
今になって思えば1速使ってみても良かったかな?って。

本当、峠感覚満点で益々好きになりました<SLY
是非ご一緒しましょうよ!(笑)
2007年4月15日 13:04
昨日はお疲れ様でした。
天気も良く、とても楽しい1日となりましたね!!
イベントなどのピリピリした雰囲気ではなく、和やかムードでの走行会も良いものです。それに、皆様が楽しむことができたのならそれが一番です♪

みすた~さんからは、僕もALTの走り方を教わりたいです。
これからも宜しくお願いしますね!
コメントへの返答
2007年4月15日 23:27
昨日はお疲れ様でした。

本当、前日までは天気が???でしたが、蓋を開けてみたらいい天気でしたからね!
和やかな雰囲気で凄く良かったです。
本当はみのポンさんに声を掛けようと思っていたのですが、タイミングが最後になってしまってすみませんでした。

いえいえ、ALTなんて僕よりスペシャリストはたくさん居ますから・・・(汗)
また楽しくサーキットで走りましょうね!
2007年4月15日 13:07
ご参加ありがとうございました&お疲れ様でした。『楽しかった』と言っていただけるのが主催者として何より嬉しい褒め言葉となります。こちらも思わず笑みがこぼれます。(*^^*)それにしても39秒台とは速いのなんの。何食べたらそんなに速く走れますか?(笑)
また、六連星★彡の走行会にもご参加ください。お待ちしております。
コメントへの返答
2007年4月15日 23:28
こちらこそ、素晴らしい走行会を企画・運営されてお疲れ様です!とお礼申し上げます。
終日ニコニコで、最後は素敵なプレゼントまでGETして、非常に恐縮なくらいですよ。

39秒台は車がいいだけですよ。
ドライバーとしてはまだまだ山梨を攻略し切れていないので、機会があったら是非リベンジに行きます。

また機会が合いましたら是非参加したいです!

ありがとうございました。
2007年4月15日 18:00
そろそろ靴も買いませんか?w

PUMAのカートキャットとか.....
結構細身の靴だし、元々がカート用?
なのでサーキット向きだと思いますよ
コメントへの返答
2007年4月15日 23:30
いや、この前のオートメッセで靴(安いレーシングシューズ?)は買ったのですよね。
・・・ただ、遠征続きで試せなくて・・・
(ホームコースで試したいので)

ひと段落したので、次は新しい靴で臨んでみようと思います。
2007年4月15日 21:26
そーですか、サンキュー入りしましたか。(^^ゞ
・・・すげ~な。(笑)

6連星のは私も1回だけ参加したことありますよ。
その時も『ちと台数多過ぎじゃん??(汗)』とは思ったけど、
雰囲気は上々ですよね。

私は秋になったら一度走りに行くつもり。
使い残した消耗品をいいかげん片付けちゃおうと思ってね。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年4月15日 23:32
一応40秒は切れましたV(^0^)
でも、色々な要素でまだタイムアップしそうなので、秋以降何度か通おうと思っています。

今回台数はたくさん居ましたが、ひとクラス10台以下でしたし、皆さんマナーが良くて非常にクリアも取れましたし気持ちよく走れました。

是非秋にご一緒したいですね。

というか、です。さん、体の調子は大丈夫ですか?
blog見ていて実は心配なんですが・・・
2007年4月16日 1:02
遠征お疲れ様でした~
(見にいけなくてすみませんm(__)m )

結果は総合2位ですか!さすがですね♪
みんからメンバーも多かった様で、オフ会
の様な感じだったみたいですね♪

オイラも来週はTC1000なので頑張って
来ます♪
コメントへの返答
2007年4月16日 1:28
流石に2時半から活動していたら、最後は電池切れました(笑)

あれ?見学予定でした?(爆)

総合の2位は置いておいて、シーケンレガシィで9.9secに満足です。
本当、たくさんのメンバーにお会いできてびっくりしました。

TC1000がんばってくださいね!

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation