• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

2022年 ご褒美旅 その⑨  ほぼ長野を巡る旅編(旅はこれでおしまい)

2022年 ご褒美旅 その⑨  ほぼ長野を巡る旅編(旅はこれでおしまい) 「2022夏ご褒美旅」として、7月後半の約半月ちょっとVABで走り回った旅をちまちまと振り返ろうと思います。
・・・勤続ン十年のご褒美休みです(^^)v







その⑨は・・・ほぼ長野県を巡って家に2週間ちょい振りに帰ってきた旅編です。
(その⑧はこちらからどうぞ)




前回は、中尊寺に寄り道して松島に行き、そこから福島に行って・・・という旅でした。
今回は、福島から群馬まで移動し、移動途中に3年振りに大学の友人に会い、それからほぼ長野県を中心に巡って長野の♨温泉宿を梯子して、約2週間ちょっと振りに家に帰る旅編です。

その旅を、写真(フォトアルバム)&動画で振り返ります。




旅のおもひでは・・・

フォトアルバム

を見てください♪



7/30(土)


ホテルをチェックアウトして、東北自動車道を南下していきます。

ちなみに、僕が大学時代に仲が良かった友人が北関東に集中しているので、何も無ければ今日は久々に再会を(サプライズ的に)楽しみつつの移動・・・って考えていましたが、コロナの感染拡大が連日ニュースでやっていたので、昨日の夜にLINEで「スルーするね」と告知しました。
ただ、ひとりだけ「せっかくだから会おうぜ!」と、わざわざ通り道のPAで会う段取りまでつけてくれて・・・

会えない友人には、近くに来たことをSAに止まって写真撮ってLINEで送って・・・をやりつつ(笑)

群馬のPAで・・・3年振りに友人と再会出来ました!
※以前、僕のベリーサと彼のムーヴを交換した友人です♪


小一時間ほど近況を色々とお喋りしながら・・・
「来年は”皆で会いたいね!”」と約束してお別れ・・・

当初の計画では明日行こうと思っていたところに今日・・・向かいます。


やって来たのは・・・ここ。


何度もこの前を通っていたにも関わらず、全然・・・目に入ってこなかった(汗)
いつだったか、この施設の事を知って・・・こりゃあいつか行きたいな~と。

で、念願叶って行ったのですが・・・





・・・碓氷峠に特化しているかと思いきや、どうもそうは感じず・・・

次は無いな~って思っていたら、旧路線の一部は体験乗車とかは出来るみたいですね。
動く機関車とか見て・・・次来るならば動く電車に乗るのを目的にするかと・・・




今日は近くのビジホに泊まって・・・夕食は町中華でさらりと・・・




7/31(日)


ホテルをチェックアウトして、去年行けなかった(あるのを知らなかった)浅間山ビジターセンターへ。


・・・楽しみに来たのですが、前日の豪雨の落雷でビジターセンターが停電に!
なので中を見学出来ないというのと、じゃあ周囲の散策・・・と思っていたら、センターの人が「今朝熊が出たので・・・熊鈴を持っていってくださいね」と、熊鈴を渡されました(^^;)




で、(蔵王の)御釜⇒(草津の)お釜の梯子は出来ず・・・ってなのもありながら長野の山の中をドライブ♪



夕方には宿にチェックイン。
今日の♨温泉宿は、貸し切り風呂しか無いところです(笑)


夜は部屋食~





8/1(月)


長野を突っ切ります!










直接家に帰る選択肢もあったのですが、予約サイトのポイントを消化しないと消えてしまうので急遽♨温泉宿を取って・・・




朝食と1000円分の夕食券とおつまみセット(生🍺ビール+から揚げ)が付いて・・・7800円!
(でもポイントを消化したので・・・実質は・・・ムフフ・・・)



8/2(火)


朝食をしっかり食べて~


最後にここに寄り道して~



チンタラ走って・・・
お昼過ぎに無事家に帰ってきました~!(^^)/



いや~~・・・長かったけど、終わってしまうとあっという間。

更に、こうして写真や動画を整理しながら、blogを改めて作りながら・・・としているうちに・・・また行きたいな~~、と(笑)



ちなみに、今回の旅はこんな感じでした♪

日程:7/15~8/2(18泊19日)
走行距離:3736km(自宅→函館=1915.6km、青森→自宅=1820.4km)
総移動距離:約5000km(フェリー 名古屋~仙台:1330km 函館~大間:不明)



ご褒美旅・・・十分に癒されて、心身共にリフレッシュできました~(^^)v


あと、今回の東北旅では唯一山形には訪れていませんが、山形についてはもう10年以上前にしっかりと訪れているのと、去年も訪れていたので今回はスルーしましたm(_ _)m

今回は福島をあまり回れていないので、いつかまた山形と合わせて巡りたいかな?


そして、旅を終えてから「あ、ここに行ってないな~」とか「これ食べたかったな~」とか・・・旅行あるあるなんですが、そういうのも思いつつ・・・次の旅行はどうしようかな?と。



僕の住んでいるところから見て、北とか東方面はそれなりに旅行に行った感があるので・・・
今度本格的に旅をするとしたら西とか南とかかな?

何故か当たっちゃった旅行券もあるし・・・フフフ・・・( ̄ー ̄)



・・・ということで、ご褒美旅を何回かに分けて振り返るblogでした。


後日、どういうルートで回ったか・・・最後にまたblogで振り返ってこのシリーズは終わりにしようと思います。


・・・今回の旅は・・・いや今回の旅も・・・






♪最高でした♪ (#^.^#)
ブログ一覧 | 2022夏ご褒美旅 | 日記
Posted at 2022/08/20 21:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年8月21日 20:55
こんばんは。長旅、お疲れ様でした。
綺麗な風景写真とマニアックな鉄道写真、私も堪能させてもらいました!雲の写真も雰囲気があって良い感じです。
碓氷峠といえば重連機関車なイメージ。動画のEFもカッコよいですね!
コメントへの返答
2022年8月21日 22:20
こんばんは。
心地よい疲れの長旅でした(笑)
ありがとうございます。
でも、どうしても何か記録写真的になっちゃいますね・・・
碓氷峠ではぜひ機関車が押す列車に体験乗車したいです。

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation