• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

レガシィで本庄 44.7sec出ました!

レガシィで本庄 44.7sec出ました! ・・・ショートコースですが何か?(爆)
タイトルにびびった方、ごめんなさい(笑)


詳細は明日書きますが・・・

本庄サーキットの走行会に参加しました。

朝から昼過ぎまでウエットで、最後はドライでした。


で、僕の車両はブレーキングでリアのジャダーが激しく(車輪が外れそうなくらい)て、1ヒート目終了後に「もう止める!」と一旦宣言したのですが、緒方さんがチェックしてくれて(走行含)、まあ原因を探る意味でも走ろうかな~・・・と気を取り直して、午後に再び走りました。

ブレーキングでのジャダーは結局最後まで直らず、1ヘア・2ヘアでは何度もオーバーランしちゃいました(笑)
*今日はショートで助かった♪

・・・何せフルブレーキング=リアが効かない(暴れる)・・・怖かったです。


・・・といいつつ、最後の最後のドライで、ショートとは言え44.717secが出ました。
本庄でのドライ走行は初めてでしたが~


ちなみに、○ちんはショートで40.322secを出してまして・・・

オフィシャル?が「ショートカットした?」なんて真面目に聞いてました(笑)
*もちろん正真正銘ちゃんとコースを走ってます


ショートからロングへの変換がよく判らないのですが、1.5secくらいと誰かが言っていたので、僕が多分46.2secで、○ちんが41.8sec・・・なのかな?


トラブルというか、ジャダーがなければ、余裕で後0.5sec以上は詰めれるので(何せ1ヘアと2ヘアはフロントのみで止まっているみたいなものですからね)、次回のリベンジを計画しなくては・・・



ちなみに、写真は僕が撮影しました(笑)
*チェック走行中の緒方さん



詳細は明日、改めて・・・
ブログ一覧 | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
Posted at 2007/10/01 22:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 22:41
お疲れ様でした♪

結局原因は何だったんでしょうか? 車輪が外れそうなぐらいとは…
コメントへの返答
2007年10月1日 23:54
多分、タイヤかブレーキだろうと思います。

ま、色々と試してみて、一個一個潰していくしかないですね。
2007年10月1日 22:42
第1ヒートですぐに戻ってきてしまったので??と思ってました。。。

オイラは結構楽しんでましたよ~^^
欲を言えばもうちょっとギヤ比が低ければ・・・
と思いますが、NAのATでMTターボ勢にどれだけ近づけるかな~
なんて思いながら走ってました^^;

○さんのドライブしていたインプ!スゴイ!!
見ててあまりにも速くて、ついつい笑ってしまいました^^(変な意味ではございません)

コメントへの返答
2007年10月1日 23:55
今日はお疲れ様でした。

1発軽くアタックして・・・凄く怖かったです(恐)

雨だと車の差が少なくなるので、NA VS TBもあり得ますからね。

○ちん・・・あいつはアホですね~(笑)
アタックしているのに・・・最終からストレートまで流しっぱなしって・・・(汗)
2007年10月1日 22:47
はい、タイトルにビビりました。
差されたっ(>_<)っと(爆)

出来たら、みすた~さんもまるちゃんも通常のコースで走って欲しかったです。
みすた~さんはシーケンシャルの記録が、まるちゃんはコースレコードがかかってますからね~。

ブレーキは気になりますが、何はともあれ遠征お疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:57
( ̄ー ̄)ゼッタイニクイツイテクルトオモッテタヨ

本当、そう思いましたね。
まあウエットスタートだったので、ロングは乾かなかったから仕方ないですね。

でも、僕も○ちんも次にロング・ドライ走れれば、全然OKだと思います。

ブレーキは僕も気になりますが、何より無事に帰れて良かったです。
2007年10月1日 22:49
てか、Fバンパー純正やん~(笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:57
あ、本当だ!(爆)
2007年10月1日 23:02
リアのジャダーは気になりますね。。
ハブ?スタッドボルト?ぐらいならすぐ解りますよね。

ちなみに本庄のショートコースって本コースとどう違うのでしょう?
コメントへの返答
2007年10月1日 23:58
タイヤが結構怪しいかな?とは思っているのですが、先ずは一度総点検してもらおうと思っています。

本庄のショートは、2ヘアが違います。

ロングでは「円形」のコーナーを使いますが、ショートはその手前で左に曲がりますよ♪
2007年10月1日 23:36
すんげ~タイムですな(^^ゞ

CUPで見れないのが残念です。。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:59
これがロングで出ればなんですけどね~(笑)

でも、5秒前半はいけそうなので、次回リベンジでは是非がんばろうと思います!

CUP・・・既に走行会が・・・ごめんなさい!
2007年10月1日 23:45
遠征お疲れ様でした(^_^)

リアが効かない程のジャダーとは怖い
ですね・・・
何はともあれ、走行の方は無事に終わった
様で安心しました。(^_^;)




コメントへの返答
2007年10月2日 0:00
楽しかったですよ!<遠征

本当、怖かったっす。
特に雨の時は・・・「何処まで行くんだろう~?」って感じで(笑)

大きな事故も無く、皆無事に走行していましたよ。
2007年10月2日 0:32
先ほどはお疲れ様でした&ありがとうございました!

みすた~さんの走りは脳裏に強烈に焼き付いています。
またアツ~イ走りを拝見できる日を楽しみにしています♪

よろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年10月2日 0:35
お疲れ様でした!

ありがとうございます。
最後は死ぬ気で走りましたから(笑)
*リアブレーキが本当に「死ぬ」って感じでしたので(汗)

また機会があれば本庄に行きますので、またご一緒できたらよろしくお願いします。
2007年10月2日 0:50
(((;゚Д゚))) アワワッアワワッ
思いっきり44.7に釣られました!(笑
しっかしショートとは言え凄いタイムには変わりありませんです!
あぁ~みすた~さんの走り見たかったし、走りたかったなぁ~
次の機会は、必ずや逃さないようにしたい所です。(^ ^ゞ
あと、○さんのインプも拝んでみたいですネ♪

P.S.スポイラーレスなお顔が爪を隠してる鷹の様で、逆に不気味です。(汗
コメントへの返答
2007年10月2日 1:08
( ̄ー ̄)ココニモイタゾ(ワラ)

ま、ショートとは言えそこそこなタイムだとは思いますよ、トラブルがあったのを置いておいてもね。

本庄の楽しさを今日始めて判りました。
なので、またリベンジに行きますので、そのときには是非!

スポイラーレス・・・僕は正直好きではないのですよね~(汗)
2007年10月2日 22:23
タイトルに釣られてきました(笑

ショートとはいえ恐ろしいタイムですね(汗
雨が降ると2ヘアあたりに水溜りが出来るから手前をショートカットするんでしたっけ?
というか最終コーナーは内側のドリフト用コーナーは使わないんですね。
コメントへの返答
2007年10月2日 22:53
あ、釣られた人発見!(笑)

ショートの基準がイマイチ判らないので何とも言えませんが・・・
(ショート・・・という時点でこのblogのタイトルは決めてましたけどね 爆)

最終コーナーは普通でしたよ。
なので、2ヘアだけ変更でした。

・・・最初、知らなくってパイロンに突っ込みそうになりました(汗)

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation