• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

一方でね・・・

珍しく、帰宅後ソファーで寝てしまいました・・・(汗)



昨日は僕のレガシィへの拘り?みたいなことを書きましたが・・・


一方でね、単純明快に「拘りを捨てる」ということもあるのかな~って。


僕がサーキットで走り始めた頃、僕以外にレガシィで走っている人はたくさん居ました。
レガシィに限らず、GC/GD以外の車両でもですが・・・

そして、みんな一生懸命走っていました。

やがて、やっぱりというか、岐路に立つ時がやってきて・・・

僕の場合は、その岐路で「レガシィでもう少し足掻いてみるか」と思っただけで・・・

「よし、インプに乗り換えてもっと上を目指すぞ!」と思った人も居たわけで・・・


結果、インプに乗り換えて、現在素晴らしい活躍をしている人もたくさん居ます。



結局、人それぞれ考え方があり、事情があり、好みがあり・・・

最終的には、道具は何であれ「走ることへの悦び」をどこに求めるか・・・なんでしょうね。






「レガシィで走ってますよ~」と僕は言っていますが、別に車種は何でもいいんですよね。

人それぞれ、選択肢があって、それに対してどうか・・・


コース出ちゃえば関係ないですからね。
レガシィだろうがインプレッサだろうがフォレスターだろうが・・・あるいは、エボでもFDでもGT-Rでも・・・


「負けねぇ~ぞ!」って気持ちがあれば、それでいいのかな?・・・何てね♪

実際はまだまだがんばらないと、上位陣の壁は厚いですけどね・・・



とはいえ・・・やっぱりレガシィが好きな僕は、いつの日かこのレガシィで頂点に立ちたい一心で走っているのかもしれませんが~(笑)

多分僕の場合、「上手くなりたい」という気持ちと「速くなりたい」という気持ちが、何処かで一緒になっているのでしょうね・・・上手く表現できませんが・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/02/21 02:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年2月21日 9:34
クルマ遊びってサーキット走行も含めていろんな路線があると思いますけど、やっぱり何といっても自分が如何に満足出来るかってことが要だと思いますウィンク
というわけで、私は思いっきり走りに振った路線で自己満の道を歩みます(笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 23:28
今回、カテゴリーを「サーキット」にしているので、お話がサーキット・・・ですが、無論車との付き合い方は色々ありますよね。
所詮自己満足の世界ですから、自分がいいと思うようにすればいいと思いますよ。

・・・それにしても、iguchiさんは本当に速くなっちまったな~~
・・・まだ負けないけどね!(タイム除く 爆)
2008年2月21日 9:49
みんな同じだと思いますよ(^^)。

インプレッサに乗ってれば確実にもっとタイムは速いと思います。

みすた~さんがGDとかGCに乗ってなくて良かった~って人はいますよ(^^)♪

好きな車じゃなきゃ走ったってどこか面白くないですよね♪


コメントへの返答
2008年2月21日 23:30
サーキットを楽しんでいる人・車って多種多様ですからね。

あーざーす!

今日緒方さんとそんな話しもしてましたが・・・B4に注ぐ情熱とお金を、インプに掛けていたら・・・もしかしたら今頃とんでもないことになっていたかもね(爆)

そそ、僕はレガシィが好き、fasさんはインプが好き・・・それでいいと思います。
レガシィで走るのは・・・楽しいですよ~!
2008年2月21日 12:49
僕は自分の事を至って凡人だと思ってます。ただ「車は道具」と言う意識の人達より少しだけ車が好きで理解しようとしてるだけじゃないかと。

そんな輩なので“速さ”なんて多寡が知れてます。もしも秀でる速さを持ち併せてたら今居る世界(環境)が違うハズです。(笑

なので僕はプロフの自己紹介にも謳ってますが『走って気持ち良い・楽しく走る♪』のスタンスで今も今後も車道楽を続けたいと思っています。

だから僕にとって車種はあまり関係ないんです。“この車”でどうするか、どう楽しむかが僕にとっては重要なんです。「サ」では勿論タイムが気になります・気にします。でもそれは僕と車との対話のバロメーターと考えてて、それを楽しんでます。他の方々のタイムは指針・目安にはしますが、僕とのタイム差は気にしてません。だって僕は凡人ですから。ある意味、こんな考えが僕の拘り?なのかも知れません。

ん~、なんだか何を伝えたいのか判らなくなって来てしまいましたスイマセン。f(^_^;
コメントへの返答
2008年2月21日 23:35
凡人かそうでないか・・・で言えば、僕も凡人ですよ(汗)
ただ、人よりは努力している・・・方ではあると思いますが(笑)

速さだけを求めちゃうと、速い車に乗るか、僕のように?一生懸命車を速い方向に持っていくか・・・になりますからね。

でも、僕もTruthさんと同じように「走って気持ち良い・楽しく走る」は心がけていますよ。
じゃないと、未だに続けられないですからね。

僕とTruthさんはB4に乗っていて、たまたま僕は「サ」に特化していて、Truthさんはそうではない・・・
でも、根底は一緒ですよ、きっと。

B4が好きで、B4に乗っていると幸せで・・・

タイムに拘るのは、きっと「サ」を走って何秒だった・・・と考えるならば、極々自然であって、それを他の人と比べる僕か、そうでなくあくまで「自分の尺度」で見るTruthさんか・・・の違いなのかな、って思います。

ま、お互いステージは違いますが、間違いなくB4が好きで乗り続けていますから!
2008年2月21日 14:23
こんにちは~♪
ソファで寝ちゃって、風邪引いてませんか?

サーキットの走りについては、私、解らないのですが・・・
レガシィへの拘りは、ずっと持ってて欲しいなって思ったりします(^_^)

一度、大阪の舞洲のサーキットへ行ったことがありますが、フォレスターで走ってるヒトもいましたし、勿論、レガシィ、インプ、色々な車が走ってました。

私、スバル車全般好きなんですが、やっぱりレガシィ大好きです♪
みすた~さんには、ずっと、拘りを持ってレガシィに乗って欲しいです♪
コメントへの返答
2008年2月21日 23:37
こんばんわ。
大丈夫ですよ!

レガシィへの拘りは、恐らく当分続くと思います。

走る・・・ことに限れば、別に車が何でもいいんですよね。
インプからレガシィ・・・R2とかでも走っている人は居ますからね。

僕の場合は「結果」が判る世界に居るので、やっぱり「結果」を求めているんでしょうね。
結果が出るまで、レガシィは乗り続けるつもりですよ!
2008年2月21日 18:08
そんなみすた~さんが大好きです♪

お互い車は違えどいつかインプの上位陣をひっくり返してやりましょう(^-^)
コメントへの返答
2008年2月21日 23:38
惚れちゃイヤ~ン♪(爆)

そそ、車種は違っても上位陣を「いつかは」喰いましょう!
2008年2月21日 21:01
ALTだったら....

意外とアルト・ワークス辺りで走っても
みすた~さんならタイム更新するのでは

なんて事も思ってみたり... (笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 23:39
カプチーノとかが速いですよ<ALT

ALTだと、でかいサーキットとは違って、多種多様な車種で競える・・・ってのがいいです。

又サブさんもラパンで走ってみる?(爆)
2008年2月21日 23:04
もし自分がプロドライバーで、レースとかを
やってるのであれば、勝てる車を求めるかも
知れません。。
勿論、素人のオイラでも、時にはライバルの
存在を意識する事もありますし、競い合うの
も大事ですが。。。

オイラも自分の車が気に入ってるし、何より
楽しめる事と自分自身への挑戦が一番ですね。

別に速い車乗って、名声を得たい訳でもない
ですし、楽しむ事と自分自身への挑戦は速い
車でも遅い車でも、出来ますし(;^_^ A
コメントへの返答
2008年2月21日 23:43
レースというか、プロの世界(もしくは本当のトップ集団)では、確かに「勝てるマシン」は重要ですよね。

スーヤンさんも多分そうだと思うけど、同じ車種(僕だったらレガシィ、スーヤンさんだったらRX-8)の存在は、意識しないと言っても、きっと意識しますよね?

僕はたまたまこういう環境ですが、ある意味自分自身への挑戦ですよ。
何せ、人生今までこんなにがんばれることって・・・あまり無かったですからね。

ま、根底が「負け嫌い」ってのが僕の場合はあると思うのですが、結局のところ「どこまでがんばれるか」が「自分自身の挑戦」と、僕は思ってこれからも走り続ける・・・かな?
2008年2月22日 9:23
熱いですね!表現できるだけでも凄いと思います。(^^)

レガシィに拘りを持つみすた~さんの姿勢は凄く素敵な事だと思いますし、カッコ良く見えますよ!!数少ないレガシィ&STTシステムと言うジャンルで戦っていた?だけに思いはわかりますから。

わたしは~~~~・・・なんだろ?

運転が好き!このファクターが「現在」一番大きいです。

でも、速く走る事も好き。地位も名誉も称号も欲しい・・・なんでもほしい!!・・・だって欲深いんだもんっ♪(ブッコロス

その為に必要な考えってのは当然あり、様々なバランス、形、努力って感じです♪

中々味のある写真ですね!!
コメントへの返答
2008年2月22日 20:16
ぼちぼち春めいてきたからね~(違)

拘っているというか、意地になっているというか・・・
no。さんは、BHレガシィで苦労しましたからね。
STTシステム(←カッコいい表現ですね)のことも理解しているし・・・

no。さんは、GCにスイッチして、凄く花開きましたからね~
最初は苦労していたけど、今や・・・限りなく天上人になりつつあるよね。
もちろん、車種は違えどBH時代からの「努力」があるかと。

後は、家族や2ndカーを含めて、それを維持する環境を作っていることも大きいのかな?

無理せず、背伸びせず・・・でも、ジャンプする時は最短の距離で・・・
今のところいい方向ですね♪

写真・・・そういうことを言われると、益々一眼デジが欲しくなるな~(笑)

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation