• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

衝撃的でした・・・

衝撃的でした・・・先日巡った四国・・・

二日目に徳島から室戸岬経由で高知を目指して走っている途中になりますが、高知県に入るちょっと手前での光景。


DMV(デュアルモードビークル)・・・何かのニュースだったかYoutubeだったかで見たことがありましたが、実際に見ることが出来るとは・・・



まずはバスとして一般道を走行してきて~





線路の上でトランスフォーメーション!





線路の上を鉄輪で走って行く・・・





既存線路を活用するという意味ではひとつの有効な手法かな~とは思いますが、設備の維持(メンテナンス性)とか車両の特殊性に関する整備性などを考えるとBRTの方が圧倒的に永続性は勝ると思いました。
※線路だと何か災害があると復旧が大変ですし、バス⇔汽車の切り替えも複雑ですし・・・


とはいえ、水陸両用車など「浪漫がある」乗り物は・・・好きです。


なかなか見に行くことが出来ないので、偶然にもトランスフォーメーションの場にも遭遇出来て良かったです。

日本の営業路線はここだけ?のようですので、機会があれば是非!
Posted at 2025/09/28 23:40:00 | コメント(0) | おもひで | 日記
2025年06月03日 イイね!

3

3今朝、ミスターこと長嶋茂雄さんがお亡くなりになりました・・・
(ご冥福をお祈りいたします)


僕のHNの「みすた~」は長嶋さんから・・・
ではなく、どうでしょうの「ミスター」にちなんで?付けたということにしていますが~
(恐れ多くて本家?からはパクれませんでした 汗・・・というか公式?にはそういうことにしています)


当然、元祖?ミスターに思い入れが無い訳ではなく・・・


お昼に長嶋さん逝去のニュースを見て、直ぐに幾つかのおもひでが浮かびました・・・


ひとつ目は、2007年ハイパーミーティングでプロに交じってハイパーバトルで走った時のゼッケンが「3」だったこと。



・・・偶然でしたが嬉しかったですね。



もうひとつは、ほぼ2泊3日で本土一周(往復)した時の新幹線(鹿児島中央→函館)での座席が全て「3」だったこと。
(当時のblogでも触れてますが予約の時にそうしました 笑)









生涯お会いする機会はありませんでしたが・・・

何だかんだと「3」という数字は最も好きな数字のひとつでもあります。


またひとつ・・・昭和の星が消えてしまった・・・少し感傷的な6月3日でした。
Posted at 2025/06/03 21:38:16 | コメント(0) | おもひで | 日記
2025年04月19日 イイね!

命日

命日ちゃいな出張から帰国した翌日(17日)は、親父の命日でした





朝から生🍺ビール呑んで~・・・朝イチの新幹線で東へGO!
(お供え物=親父が好きだった甘いお菓子とかをたっぷりバッグに詰め込んで~)







お墓参りをして、昼食を家族でとって・・・






夜は、某街でお知り合いと呑み会~♪




・・・で、家に戻ってきました~



今週前半はちゃいなに居て・・・

日曜日


水曜日



今週後半は関東地方に居て・・・

木曜日


土曜日



最近では珍しく「東方西走」という感じの一週間でした。

※ちゃいな出張は後日振り返ります・・・
Posted at 2025/04/19 20:35:06 | コメント(0) | おもひで | 日記
2025年04月06日 イイね!

一周忌

一周忌この土日は、親父の一周忌法要で実家(正確には実家は既に無い・・・)へ行きました。







・・・新幹線へ乗る前に朝から🍺呑んじゃってますが~(^^;)



お袋が住んでいる家には正月以来に伺いました。




親父は甘いものが好きだったので、地元のお土産(うなぎパイと袋に一緒に入って見えていませんが大あんまき)を持って行きました。
(何故かお袋の家に置いてあったオリオン🍺ビールw)




夕食はお寿司♪




翌日曜日、一周忌法要・・・滞りなく行って~


昼食は近所のお蕎麦屋へ。


※写真には写っていませんが親父の遺影も持参しています


・・・昼間っから🍺ビールも呑んで・・・ほろ酔い~


ひと通りの行事も終わったので帰路に~





・・・帰りの新幹線でも🍺呑んで~(笑)



この週末は各地で(僕の地元も)桜が最後の見頃だったようですが~

僕は、新幹線の中からの車窓で楽しんだ程度です・・・


※ビルに映る新幹線



ということで、ひと区切りがついた感じでしょうか。



ところで、この週末は時間が無くてお墓に行けていないので、また時間を作ってお墓に行こうと思います。
Posted at 2025/04/06 21:49:56 | コメント(0) | おもひで | 日記
2025年03月27日 イイね!

ちょうど5年ですね・・・

ちょうど5年ですね・・・この前の土曜日、伊豆への旅行(後日振り返ります)の帰り道・・・

又サブさんのお墓参りに行ってきました。
(今日の命日は仕事で行けないので・・・)




今回は、とあるものを入手したので、お土産として墓前に持参しました。




BH5のミニカー(笑)



恐らく、本人は「実車がいい!」と僕に苦情を言っていると思いますが~

・・・ノークレームで!!(爆)



ちなみに、ミニカーをこのまま置いていくのはいけないと思ったので、数年振りに又サブ家に伺って、奥様にお渡ししようかと・・・

自宅に伺ったのですがちょうど留守だったので、ショートメールで伺った旨をお伝えして、郵便受けにミニカーを託してきました。

・・・その後、奥様からお電話があって家で飾っていただけるということで(感謝)




5年前・・・

VABで初めての旅行(奇しくも今年と同じ伊豆)へ行って、その後に又サブさんが倒れたことを聞き・・・

回復を願いましたが思いは届かずに逝ってしまいました・・・





今でもちょっと後悔しているのは・・・


いつも僕が車を変更した時の節目には、何だかんだと又サブさんのところに車を披露しにいってたのですよね~。


又サブさんから譲っていただいたBH5を乗り換える時とか・・・

GDBに乗り換えた最初のドライブとか・・・

多分、僕のイメージには無かったベリーサの時とか・・・

GVFを買ったばかりの時とか・・・



で、いつもだったら、VABを買って又サブさんのところにお披露目?に行くような流れのはずだったのですが、ちょうどコロナ禍になって、未知のウイルスに対する対処方法も分からず世の中が混乱し始めた時で、その時訪問を躊躇しちゃったのですよね・・・

同時期の伊豆への旅行は随分前から予約していたし、部屋食・部屋の展望風呂もあるし、ということで決行しちゃいましたが~

今でも、旅行前にプチ慣らし的に又サブさんに会いに行っていたらな~って思うことがあります。


結局、又サブさんとはこの年の2月に、偶然全然車とは関係の無い件で電話でお話をしたのが最後の会話になりましたね・・・
(その電話の履歴を辿って奥様から倒れたという連絡を頂いて、昔のレガシィ仲間に僕から連絡をしたという流れになります)



・・・あの時のそういう後悔がどうしても僕の中では引っかかっている部分でもあります。
もちろん、又サブさんは気にしていないとは思いますが・・・

去年亡くなった親父も、何年もの間年単位でしか会ってなかったので、もっと頻繁に会って色々と話をしていれば良かったな~と、かなり後悔しています・・・



つくづく、突然のお別れというのは、悲しいことですよね・・・





おっと・・・湿っぽい話は・・・ここまでで・・・




又サブさん、また遊びに来ますね~
Posted at 2025/03/27 19:25:54 | コメント(2) | おもひで | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation