• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

2度目の車検

2度目の車検昨日の午前中に車検(2回目)のためVABをDラーに預けてきました。



・・・預けに行く途中に26000km到達!(5年で・・・)




代車は・・・GP7。




車の引き取りは翌日ということで・・・



お昼は・・・久々のさわやかびっくりドンキー。






夜はもう2月も真ん中だというのに新年会♪







翌日のお昼は・・・久々ココイチ





さて、お昼ご飯の後DラーへVABを引き取りに行って・・・その足でエンジンオイル交換をしにKM1へ。










気分ルンルン・・・夕方、家でくつろいでいたのですが~



・・・実は、車検の時にちょっとした手違いがあったことが帰宅後に判明。
(車検自体は全く問題なく終わってはいるのですが)


それについては後日Dラーで対応してもらうことにします。





さて、VABも5年経ったのか~

時が経つのは・・・早いですね~(^^;)
Posted at 2025/02/16 22:26:37 | コメント(0) | VABのこと | 日記
2024年12月14日 イイね!

忘年会とかタイヤ交換とか

忘年会とかタイヤ交換とか昨日は会社の忘年会に参加しました。

・・・行きの電車を待つホームで数年振りにshigeeeeeeeeeeeeee君に遭遇。
忘年会の最寄駅まで昔話に花が咲きました~♪



手術明けでの忘年会参加・・・
最初皆はドン引きでしたが、まあいつもと変わらず?・・・結局は3時近くまで呑んでました(笑)




で、今日は午後からVABのタイヤ交換をしていました。

のんびりと1時間かけて・・・




これで雪道も安心だ~(^^)/
Posted at 2024/12/14 17:45:48 | コメント(0) | VABのこと | 日記
2024年01月06日 イイね!

正月早々・・・(>_<)

正月早々・・・(&gt;_&lt;)正月早々(1/3 会社はお休み)に、VABを動かそうとしたのですが・・・

ドアハンドルを握ろうが、キーレスの電池を交換してリトライしようが、何をしようが、車がうんともすんともいわない・・・(-_-;)

Dラーの人にLINEして(個人的にお付き合いのある方です)、ひとまず週末に見てもらうことにして・・・
※この時はまだセキュリティが有効なメーターでのマークの点滅はしていたので、何か車自体がおかしくなったと思っていた・・・

で今日、午前中ちょろっと仕事をして(本来は有休奨励日でほぼ多くの人がお休み・・・静かでしたね~)、午後に改めてDラーの人に連絡すると、今から見に来てくれるとのこと。

・・・この時、メーターのセキュリティマークの点滅はしていなかったので、バッテリー上がりが濃厚に・・・

しかし、同じような症状の人が他にも居たらしくて、販売担当なDラーの人がブースター持って市内を巡っているとのこと・・・(笑)

しばらくしてやって来て・・・

やっぱり、バッテリー上がりでした。
ブースターで復活!

そのままDラーに向かいます。



サクッとバッテリーを交換してもらいました。
(今の車は、パワーウインドウのAUTOが解除されるとか、色々初期リセットで面倒くさいみたいですね・・・)




ちなみに、新春のくじは菅・・・「小吉」でした(^^;)





まあ通勤に車を使っていないので、VABは基本的に旅に行くときとか、どこか遠いところに行くときに乗るくらいなので、週イチか、月イチ・月ニくらいの頻度での稼働なのも良くないのかな?

なので、今後は週イチはご近所ドライブとかで意識して動かすようにしようっと(笑)
Posted at 2024/01/06 21:30:46 | コメント(1) | VABのこと | 日記
2023年12月10日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました~

スタッドレスタイヤに交換しました~今日は天気も良くて暖かかったので、VABのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました・・・のんびりと♪
(久々に洗車もしました~)


タイヤ外したついでにキャリパーも洗ってみたりして・・・(笑)



軽くチェック走行して・・・OK!



その後・・・
買い物に行くのにGCに乗り換えて走っていたら・・・やたら渋滞してる(>_<)

渋滞の原因の先頭なところに来たらこんな感じ。




状況は・・・
その時の外の風景(からの想像)と、警察や救急隊の会話(窓越しに聞こえる無線のやり取り)で、どうやらお爺さん運転の車が横断歩道を歩いていた人を撥ねたっぽい・・・
※車は一台しか停止していなくて、その近くを運転者と思しきヨボヨボのお爺さんが警察に寄り添われて立ってたので・・・



連日、高齢者運転の車の事故がニュースで入ってきますが、もういい加減返上の基本年齢を65歳とか70歳にして、それでも乗りたければ超難しい実地試験(学科試験も)に受かるとかで1年限定で許可とか・・・にして欲しいです。

もしくは、サーキットで〇〇秒を切ったらOKとか・・・(笑)


僕も高齢者の車には、何度か痛い目にあっているので、本当に何とかして欲しいと思っています。

お婆ちゃん運転の車にGC8のドアミラーを当て逃げされたりとか・・・

当て逃げを目撃。犯人は70歳越えのお爺ちゃんだったりとか・・・


ニュースとかで、60代後半~80代くらいの人の運転する車での事故を聞くたび、僕の親父(80代)に当てはめて想像するけど、全く運転は無理ですね・・・
考えられない!
(親父は定年前に免許返納をしています。車が不要な都会に住むようになったという理由で・・・。お袋は免許すら取ったことない)


・・・といいつつ、僕自身だっていつかは返納しないといけない時が来るのでしょうが・・・(^^;)
Posted at 2023/12/10 19:50:53 | コメント(1) | VABのこと | 日記
2023年11月23日 イイね!

久々のパーツ投入

久々のパーツ投入今日はお休み。

先月発注していたタワーバーが納品されたので、装着しにKM1に行ってきました。

サクッと装着。



ビフォー




アフター





肝心な異音は・・・
ん~~・・・更に半減って感じで、ゼロにはならなかったです。

なので、フロントストラット取り付け部周辺以外にも何か原因はあるみたいです。

とはいえ、数カ月前に比べたらかなり異音は激減しているので、まあヨシとしましょう。






さて・・・いよいよ・・・チャイナだな・・・
Posted at 2023/11/23 16:37:25 | コメント(1) | VABのこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation