梅雨真っ只中ですね~
晴れていたらどうしても行きたいところ(notサ)があったのですが・・・次週に延期だな(謎)
今週は・・・
金曜日は会社の呑み会でした。
今年入社した新人達と、それぞれの指導者と・・・計6名で・・・19時から呑み始めて、気が付いたら朝の4時でした・・・(汗)
でも、楽しかった♪♪♪
土曜日はその影響もあって15時過ぎまで寝てました(笑)
なので、特に何もしていません・・・
んで今日は、ゴチョゴチョとBHを・・・
先ず、
先日試したことのその後は・・・ダメでした。
なので、センパイはFLATTのに戻しました。
ノーマルセンパイは出足だけはいいけど・・・物足りなさもあって、やっぱりこっちがいいですね♪
異音対策は振り出しに戻りましたが・・・ま、じっくりと直していきます。
あと、最近新たに感じていた違和感があって・・・
それは、ブレーキ踏んで止まる時、一定の減速感が得られない・・・いわゆる「ジャダー」というか、ほんの微妙な感覚なんですが、気になるとどうしても・・・
あと、時々ブレーキ踏むと「ゴーーッ!」って音がすることもあって・・・何だろう?
色々と考えた結果、ブレーキローターかな~・・・キャリパーも怪しいけど・・・
一度緒方さんに乗ってもらって・・・リアのローターかもね・・・と。
じゃあ交換しましょう!・・・だったのですが、リアローターの在庫が・・・スリット入りのみ。
一方、フロントはスリットが無いので・・・何かアンバランスじゃあねぇ?(僕が思うにね)
・・・じゃ、ついでだから両方換えます!・・・ということになりました(笑)
夏棒も出たことだし・・・ははは
F:RG-FCAスリット
R:RG-FCスリット
で、乗ってみて・・・ブレーキのカッチリ感が違います。
(ローター交換ついでに、キャリパーの点検等もしていますが・・・)
しばらく様子を見て、まだ違和感があるようだったら、次は・・・ハブ?
ちなみに、僕のフロントローターは”
マッハおでん”さんに嫁ぎました。
まだまだ使える状態でしたからね
ところで、もう一方のB4も・・・今はフロントローターはFCAスリット。リアはFCスリット・・・
ってことは・・・
B4のローターが減っても、BHのと交換すれば使えるかな~?
・・・なんて(爆)
思わぬことで、またまたBHのB4化が進んでしまいました・・・チャンチャン♪
Posted at 2008/06/22 20:43:51 | |
BH5Bのこと | 日記