• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

真夏のエアコンレス(実験)

昨日のドイツ-アルゼンチンの準々決勝は凄かったですね~
まさか、アルゼンチンからドイツが4点取るなんて!



さて、GDBとB4のEGオイル・冷却水のチェックをしました。


まずGDB。

EGオイル
量・・・OK。
粘度・・・まあギリギリOK。
臭い・・・ん~~・・・微妙に・・・多分終わりかけだな、これ。
なので、次の走行終わったら交換だな。

冷却水
色・・・OK。
量・・・ん~~・・・スプーン2杯分くらい減った。
土曜日朝(走行前)にチェックして(この時も少し減っていたので満タンにした)、2時間のALT走行で減っているので・・・どこからか漏れているかも。
そういえば、走行中のピットストップ時、ボンネットを開けると一瞬クーラント臭がしたし・・・

まあ、もう7年前の車両なので、ぼちぼちゴム類の劣化とか、色々とあっても不思議ではないですね。


次にB4。

EGオイル
量・・・OK。
粘度・・・あれ?随分サラサラしてる・・・NG。
臭い・・・GDBと同じくらいかな~?・・・多分終わりかな?
なので、今日交換しよう。

冷却水
色・・・OK。
量・・・OK。



余談ですが・・・

冷却水・・・ネットとかで調べると、その点検方法としてリザーバータンクの量をチェックして、LOWレベルを下回っていたら補充しましょう、となっています。

でも、僕はそういう点検方法は、この何年もしたことがないです。
(随分前に緒方さんから教えてもらいました)

そりゃあそうですよね。
ホースの劣化やクランプ不良とかによる漏れや、エンジンが消費していたりしたら・・・リザーバータンクの量が減っていることが、本当の冷却水の減りとはリンクしませんからね。

なので、EGが冷えている時に、メインタンクのキャップを外して、そこの量(と色)を確認します。

場所は・・・スバル車でいえばここ↓



まあ・・・普段一緒に走っている方は知っていると思いますが、知らない方は、一度エンジンが冷えている時に確認してみましょう!



ということで、昼からお出かけ。

今回はわざと真昼間にお買い物とかに出かけます。

だって・・・



気温33℃

絶好のエアコンレス車両で、”チキチキ エアコンレス車両で真夏に買い物は可能かどうか選手権?”・・・にうってつけなので(笑)

ホームセンター、酒屋、コンビニ、スーパー、服・・・など。


さて、買い物の途中にはガレージKM1へ。

B4のエンジンオイル交換をしてもらいました。



偶然、前に乗っていたBHと遭遇!ホイール/タイヤが変わってました


エンジンオイル・・・今回は「アスリート」にしました。

それまではずっと「レーシング」だったのですが、サーキットオンリーで使っていた頃は、ほぼ1年近く持っていたのですが、ストリートメインにしたところ、どうも(日数に対する)持ちが悪いようです。

なので、今回B4にはアスリートを入れてもらい、来週GDBにレーシングを入れてもらい、その違いを検証していきたいと思います。


交換してもらっている間、緒方さんと東愛知スバル本社などへドライブ。
20年前のレックスですが、エアコンが・・・快適だ~(笑)
いかん、心が折れそうになっている(汗)

スバルでは、インプレッサのセダンWRX-STIのカタログを貰いました。
タイヤ館では、久々H坊にも会いました。


オイル交換後も買い物を続けて・・・


さて、日中走り回った感想ですが~

基本的には、渋滞とかしていなければまあ我慢できますね。

7月・8月さへ乗り切れば・・・って思えば、B4にあえてエアコンを追加する必要はないかな。


でも・・・ルーフベンチレーター・・・ほしぃ・・・


来週相談しようかな?(笑)



イメージはこんな感じでしょうか?(爆)
Posted at 2010/07/04 18:22:58 | コメント(6) | B4のこと | 日記
2010年04月25日 イイね!

1年と4ヶ月振り

散髪して、買い物して・・・昼過ぎからガレージKM1へ。

とある作業をしに・・・(後述)


ところで、今日はたくさんのお客さん・・・本当に久々の人を含めて、たくさん喋った気がします。


結局、昼過ぎから閉店間際まで居ました。
こんなに長い時間居たのは久々だったような・・・



レースに向けて最終仕上げをしているとうふさん♪


たくさんの方々・・・お疲れ様でした。



さて、僕の方は・・・




1年4ヶ月振りに装着しました♪


・・・そう、あの日、ALTの3コーナーに砕け散ったブツ・・・

でも、どうしてもあのスタイルが気に入っていたので・・・思い切って再び装着しちゃいました。





あと、リアのスピーカーも装着完了!

ただ・・・あまりにメカニカルサウンドが大きいので、走行中はほんのりとしか音楽は聞こえない・・・(汗)

ま、いいですが~



ということで、ほぼ旅行準備(車両的な)は完了かな?


ただ、長距離をB4で運転するのは・・・2008ハイパミに出走するための筑波往復・・・以来です。


不安といえば不安ですが・・・楽しみといったら楽しみ・・・ま、なるようにしかなりませんが~
Posted at 2010/04/25 23:26:19 | コメント(3) | B4のこと | 日記
2010年04月18日 イイね!

装着完了ですが・・・

今日は昼からB4にオーディオ(ナビ)を取り付けました。


一番の問題は、途中で間引いてしまっていたフロントスピーカーの配線。

左前は復活できましたが、右前は結局ダメでした。
(ドア~ダッシュボード間の何処かで断線しているようです)

サマーアイ君から貰ったフロントスピーカーを左のみ装着して・・・ひとまず左前のみ音が出るようになりました。


あと・・・アンテナラインを撤去したのを、本体を取り付けている最中に思い出しました(汗)

なので、ラジオは聞けません(爆)


まあ・・・いいか。


以前BHで施工した、ナビを最上段に持ってくることをして・・・
(改造部品を予めBHのと交換しておいた)


ってことで、こんな感じになりました。




壊れたFANコントローラーユニットは撤去し、EVC/インフォメーター/P-LAPⅢを改めて配置しなおしました。
(EVCのボリュームは見えづらいですが、インフォメーターの下にあります。しょっちゅう弄るわけではないのでいいでしょう)


さて、リアスピーカーを探さなければ・・・

リアは内装が無いので、そのままネジ留めすればOKなので楽なのですが~
Posted at 2010/04/18 22:01:48 | コメント(3) | B4のこと | 日記
2010年04月15日 イイね!

ポチッ♪

今日GDBがリコールによる改善から帰ってきました。
ヨカヨカ♪


さて、今週はふたつ「ポチッ♪」としてしまいました。


ひとつは↓の本。



このGWに旅行する予定の宮城・山形・福島のガイド雑誌。

実は家にあるのですが・・・もう10年以上前のものだったので、最新情報に更新する意味で新たに買いました。
(面倒くさいのでAmazonで注文しちゃいました)

今日から一生懸命読書します(笑)


もうひとつは、タイヤ。

これもGWの旅行に関連するのですが~

B4の普段履きのタイヤは、しーぱぱさんから頂いたRE-070(235/45/17)。
・・・GDBの普段履きより太いのですが(笑)

ところで、普段は「サ」用のZ1☆を積んでいるので問題は無いのですが、流石に旅行にタイヤ4本背負って行く訳にもいかず・・・

ということで、スペアタイヤ用に235/45/17の同じRE-070を2本某オクで落札しました。
まあ中古で溝もさほど期待していないので、どちらかまともな方を予備に持っていくつもり。
(CP035にもちろん組み込みますよ♪)

ということで、ハイパミが終わって気持ちはGWの旅行に傾きつつあります。

・・・とはいえ、GW前に1回くらいはGDBで走りたい気分。
この土曜日に行くか、日曜日に行くか・・・はたまた来週にするか・・・ま、気分&天気次第ってことで。



あと、B4にナビを装着しなくてはいけません。
TVはどうせ見ないので、本体のみでOKなので、それはさほど時間は掛からないかと。

しかし、スピーカーとスピーカー配線の一部を撤去してしまっているので、それは今週か来週の週末に作業しないと。

スピーカーは捨ててしまって無いのですが、サマーアイ君のご好意で頂けることになったので(感謝♪)、その作業を中心にGWまでに「旅に耐えられる」B4にしようと思います。
Posted at 2010/04/15 23:05:02 | コメント(4) | B4のこと | 日記
2010年03月28日 イイね!

ドライブ♪

今日はB4でドライブしてきました。
ってか、サーキット以外の遠出にB4を駆り出すのは、約1年振りだったりします。


目的地は・・・又サブさんの家。
とあるブツを受け取りに行きました。






・・・そういえば、又サブさんと知り合っておよそ8年くらいになりますが、又サブさんの家にB4で来るのは初めてだったりします(笑)


又サブさんは風邪気味ということで、家の前で30分くらいお喋りをして今日は早々と退散。


受け取ったブツ。もるどさん、ありがとうございますm(_ _)m


さて、このドライブで少しフロントから異音がした気がしたので、帰りにガレージKM1に寄りました。

緒方さんとチェックドライブ・・・何故か市内観光?で終わってしまいました(爆)
*異音は再現しませんでした。様子見にします。


さて、GDBのバネ交換は・・・来週の平日の何処かかな?

なので、今度の週末は、天気が良ければGDBの走行と、B4の走行を出来ればな~って思っています。

1日で2台走らせるか、二日に分けて2台走らせるか・・・


・・・ま、気分次第ってことで(^^ゞ
Posted at 2010/03/28 19:40:32 | コメント(1) | B4のこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation