• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

1号機を走らせて想ふ

いつも長文なblogですが、今日は更に長くなると思いますがご勘弁をm(_ _)m


昨日GDBでATLを走りましたが(2hr)、明けて今日は朝からB4でALTを走りました。


昨日GDBで通ったALTへの道を、今日はB4で向かいます。

ちなみに、ALTへB4で向かうのは5ヶ月振り・・・

昨日のGDBでは、道中かなり乗り心地が悪く、ハンドリングも神経質で、正直”サーキットへ向かう”目的以外にはなるべく乗りたくないな~・・・というのとは反対に、B4は乗り心地も良く、ハンドリングも適度にダルで・・・もの凄く快適でした。
そして、いつもは「タイム出したいな~」って割と思いつめた感じでALTへ向かうことが多かったのですが、GDBとの差のせいか、あるいは久々にALTへのB4でのドライブを楽しんでいるせいか、もの凄くワクワク♪しながら走っていました。

ALTに到着すると、既にKITAMURA君が準備をしていました。
隣に並べて僕も走行準備を・・・

今日は4輪デーということで、9時~12時の3時間パックを走行しました。

天気のせいか、台数も結構居ましたが、結果的には昨日のフリー(10時枠)よりは走りやすかったです。


・・・ということで、5ヶ月振りにピットに佇む・・・


B4とKITAMURA号


走行開始直前、緒方さんもデモカーを積んでギリギリ到着。


ハイパミに向けた最終調整です



デモカー以外でご一緒するのは、niwaさん、KITAMURA君、しりゅーさん、他。


ということで、4輪デースタート!


台数も多いし、3時間あるのでのんびり・・・



華麗なドリフトを決めるKITAMURA号(WRCカーまんまですね♪)


僕も色々と確かめながら徐々にペースを上げて・・・

自己ベストのコンマ4落ちな29.773secがベストでしたが~

いや、タイムなんかより・・・


B4でサーキットを走るということがもの凄く楽しい!

今日は一切セッティングを弄りませんでした。


途中横にshigee君を乗せて走ってみたり・・・
「何か無茶苦茶楽しそうですよ!」と言われました・・・その通り♪


そして、3時間はあっという間に過ぎて・・・

*この時に感じたことは後述したいと思います


昼食は、皆が美味しそうにカレーを食べているのを横目に(予約しなかった 後悔)カップラーメンを食べました(ラーメンも美味しかったぞ~! 爆)


次の走行までワイワイしていると、何か雑誌で見たことがあるような気がしますが、珍しい2ショットがあったりとか。


レプリカの親子?


そうこうしているうちに午後から走行する方が続々と。


13時からは、カテヂナ君が友人を連れて来て、1時間だけ走行。


更に、15時からはiguchiさんが”街乗りタイヤ”で走行。

ちなみに、iguchiさんは昨日ALTのベストを更新して・・・
更に差を広げられてしまったので、その技を盗もうと展望台からiguchiさんの走りを見ていましたが~

なるほど、なるほど。

トップターンから下りは「あのようにしてジャンプすればいいのですね!」

・・・初めて見ました♪

本人は失敗したようですが、僕の目には衝撃的(笑劇的という方がいいかも)に映りました。
(またまた助手席拒否をされたので書いときました 笑)



また、15時16時には鮭沙門さんが、16時はタッキーが(2週連続ですね♪)


僕はタッキー号の横に乗せてもらいました。

タッキー号の横に乗るのは・・・何年振りでしょう!

まだ、今のコースになる前のALTを走っていた時、よくタッキー号の横に乗せてもらった頃を思い出しちゃいました。
感無量♪

本当はその後17時からshigee君、○ちんが走るということで見たかったのですが、長い時間この季節にしては寒かった影響で、少し耐えられなくなったので一足先に下山。


いやはや、もの凄く充実した一日でした。

皆さん、お疲れ様でした。






さて、今日久々にB4を走らせて・・・そして、昨日のGDBと乗り比べて、想うところをツラツラと書いてみたいと思います。


○加速
ずっとB4は速くないと思っていましたが、昨日・今日とGDBとB4を乗り比べてみて、低回転からの立ち上がり重視なGDBと、高回転のパワー重視なB4では、ALTのストレートでいえば、終端での到達速度は一緒かな?と。
というより、意外と僕のB4って速いのね~、って思いました(笑)

○ブレーキング
ガッツリ効くブレンボ+曖昧フィーリングABSのGDBと、踏み始めが少し曖昧な純正4POT+絶妙フィーリングABS無しのB4は・・・プラスマイナスゼロかな?
ただし、GDBでは連続して走るとブレーキフィーリングが段々悪くなりますが、B4ではさほど変わりません。

○旋回
1コーナーや3コーナーは、ロングホイールベースなB4は安定している。
ただ、旋回速度はGDBもB4も変わらないかな?
安心して踏んでいけるのはB4ですが、コーナー手前からの向きの変わり易さがGDBにはあるので、旋回前後はGDBが速い・・・なので、トータルではGDBがコーナーの旋回時間は短いと思います。

一方、低速のコーナーは下からトルクが立ち上がるGDBが圧倒的に有利。
B4はシーケンシャルの谷間からの加速で少しもたつくのを含めて自由度が少ない。

○その他
一番大きな違いは、ステアリングの舵角。
タイヤの切れ角は一緒でも、ステアリングのギアレシオの関係で、B4ではGDBよりも余計に回さないといけない。
例えば、トップターンでいうと、GDBではせいぜい左腕がちょっと曲がる程度ですが、B4では思いっきり曲げて・・・それでも足りない、というくらい。

今後車載などを撮影する環境を整えて、その辺の比較が出来ればとは思っていますが・・・




ということで、サーキットを直近で比較走行してみての結論?


B4はB4であり、GDBはGDBである。


つまり、GDBを買ってB4との2台体制にして思い描いていた事・・・は少し違うかな?


何となくB4にGDB的な部分を求めていこうと考えていましたが・・・

B4は今のB4のままでいいんじゃないのかな?



そんな想いを抱きながら、ALTからの帰り道、B4でのドライブは・・・これまた楽し♪


つまり、B4は”Fun to drive”な車であり、GDBは”戦闘機”な車である・・・僕にとっては。



これからもB4でのサーキット走行は続けますし、タイムも更新できるようにまた色々とやっていきたいと思いますが、B4の今のスタイルというか方向性はそのまま延長していけばいいかと。

何もわざわざGDBみたいにする必要は無いかな?



・・・まあ、この先時間が進むと、また気持ちとかも変わるかもですが・・・



とにかく、今日は”嬉し・楽し・大好き!”・・・って感じで、幸せな一日でした♪

超楽しかった~♪♪♪


今日のフォトギャラです

Posted at 2010/04/04 21:41:46 | コメント(8) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2009年11月08日 イイね!

29.627sec

ってことで、今日は昼からALTへ走りに行きました。

昼過ぎに到着すると、既にとうふさんが走行していましたので見学を。




さて、15時枠を走ることにして、久々だったので早め早めに準備をして・・・14時過ぎには完了。
走行までお喋りして過ごします。


時間になり走行。

15時枠はサマーアイ君が一緒でした。



ちなみに、16時枠はiguchiさんととうふさんが走行。


iguchi号なんですが・・・写真撮ってないのに気が付いたのが最後の最後なので、シャッタースピードが全然遅くなりましたが~・・・これはこれで面白い写真かも!?


あと、見学(応援?)としてKITAMURA君も・・・




iguchiさん・・・とうとう・・・やりましたね!!!





さて、僕の方ですが~


半年振りのALTピット・・・

一応Sタイヤも持ち込んだのですが、ひとまずZ1☆(溝なし)で走りました。

最初の1周を30.593secで周回して・・・2LAP目で9秒台に。

ただ、何故か左コーナー(3コーナー、下りの左)が上手く走れなくて・・・

しばらくは9秒8~9を行ったり来たり・・・


ようやく、感覚を取り戻して・・・アタック!(やっぱりアタックしてしまいました 笑)


29.627secでした。


次のアタックが29.638secだったので、まあ・・・タイヤの状態を考えたら&久々走行では上々でしょうか。


もっと走りたかったですが、少しトラブルがあったので、今日は1時間で終了。


何か・・・久々に走ると・・・疲れますね~(笑)



さて、下山してから緒方さんも交えてご飯を食べ、その後はガレージKM1で・・・iguchi号軽量化大作戦!・・・のお手伝い。

一部僕の提案は却下されましたが(爆)、またまた軽量化が進んだようです。



ということで、お疲れ様でした。


やっぱり、自分の車で走るのって・・・楽しいな~!!!
Posted at 2009/11/08 23:50:24 | コメント(8) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2009年05月08日 イイね!

い・・・いかん・・・(汗)

・・・ちょっと計算してみた。


僕の記憶(又は調査)の範囲で。(切捨て計算)


ALT ラジアル 1.03   Sタイヤ 1.06
MLM ラジアル 1.05   Sタイヤ 1.06
YZ ラジアル 1.08   Sタイヤ 1.07
西浦 ラジアル ?    Sタイヤ 1.07
SLY ラジアル ?    Sタイヤ 1.06
MLS ラジアル ?    Sタイヤ 1.07
鈴鹿ツイン ラジアル ?
TC1000 ラジアル?    Sタイヤ 1.08
TC2000 計算するのも嫌なくらいダメダメ
本庄 まともなコンディションで走ってないから・・・
美浜 コース変わってるし・・・


い・・・いかん・・・(汗)
・・・ALTラジアルに特化してますね・・・反省。

特にYZとTCが悲惨だ・・・もっとがんばらないと。



せめて1.05台には入れたいです。


よし、次シーズンからの目標が出来たぞ!!


Posted at 2009/05/08 23:41:31 | コメント(0) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2009年04月20日 イイね!

When You Wish upon a ☆

日本語で「☆に願いを」・・・


今まで何種類かのラジアルタイヤを履いてサーキット走りましたが、新品から最後まで使いきったのは初めてなので、試しに記録を残しておきます。


2008/11/22~2009/4/19

Z1☆ 245/40/17(前後8.5J)

ALT走行データ(各日ベスト 全てドライ路面)


尚、途中一回だけ前後ローテしましたが(次には戻しています)、ずっとフロントはフロントとして、リアはリアとして使いました。






タイヤに慣れてきてタイムが上がった部分と、季節的に良くなってきて上がった部分と、走りこんだ成果が顕れた(と思われる)部分と・・・が、いい具合にデータとして出ていますね。

・・・というより、どれがどれなんだか・・・とも言えますが・・・(汗)



参考までに~♪
Posted at 2009/04/20 23:30:10 | コメント(3) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2009年04月19日 イイね!

LAST ATTACK!

結果はこんな感じ


何故か起きれたので(笑)、ALTに9時ちょっと前に到着。
到着すると、既にNIWAさんと緒方さんが来ていました。


9時枠走行中のNIWA号


10時枠をご一緒します。

詳細な結果は後述します。


さて、10時の走行終了後、某方から緒方さんに・・・プレゼント♪
緒方さんは明日が誕生日です


その、プレゼントを撮影している緒方さんは・・・




相変わらず軍人でした(笑)


NIWAさん、緒方さんが下山し、まったり過ごしていると・・・











・・・カテヂナ君です(汗)

あと、iguchiさんもやって来ました。



iguちゃんに発情するカテ君


何だかんだと16時までぼーっとして・・・

さて、16時枠を走行しました。



激走するiguchi号


iguchiさんは、17時枠も走行・・・ベスト更新していました!!
負けて・・・悔しい・・・





さてさて・・・肝心?の僕の結果ですが・・・


今月車検を切るから、そういう意味ではラスト・ランです


ちなみに、今日のタイヤは・・・こんな感じ。



写真下が進行方向(左上:右R、右上:左R、左下:右F、右下:左F)
・・・左Fの外側・・・スリップサイン出てるし・・・右Fの内減りがひどい・・・



10時枠



最初だけ単独ATTACK。
・・・29.7sec・・・まあまあかな?

流石に気温も高くなり、タイムは望めない状況だと思ったので、後はひたすら横に人を乗せて走りました。

ところが・・・

何故か2名乗車の方がフィーリングが良く、タイムも単走とさほど変わらない・・・
2名乗車で9秒台が出ます



走行終了後、少し考えて・・・

人が乗ってフィーリングが良い=タイムも悪くない・・・ということは、車重が増えたことは別として、車高的には低い方がいいのかな?

ということで、セッティングを変更します。

右R→右F・・・と車高を2巻(3mm)下げ、さて左Fを・・・
ここで衝撃的事実が!

な、何と・・・ブラケットが緩んでいて、左Fのみ車高が7巻き(=10.5mm)くらい上がっていた・・・

・・・どうりで・・・

多分、最近(汁走3.75以来)Z1☆を履きっぱなしで、点検してなかったから・・・(汗)

ということで、7巻き分+2巻き(計9巻き)左Fを下げ、左Rも2巻き下げ・・・



16時枠

走り始めて直ぐに「これは絶好調の時と同じだ!」・・・というフィーリング。
速攻ATTACKすると・・・29.5secが出ます。

気温とかを考えたら、もの凄く上出来!


ということで、後はひたすら横に人を乗せて・・・

すると・・・2名乗車なのに29.6secとか出ます!!

こ・・・これは・・・も・・・もしかして・・・



最後の最後・・・秋までしばらくお休みなので、「本当のラストラン」に向け、休憩を長く取って車両をクールダウンし・・・




LAST ATTACK!





多分・・・その周だけ、僕に”神が降りた”ように思います。

何故か・・・走っていて・・・自分自身でも「これ速いよ!」って思いましたもの(笑)

ただ、いいとこ9秒4台かな~・・・って思って回ってきたら・・・




29.379sec

よ~さんまで1/1000秒でしたが・・・いや、この季節で少しだけですが更新出来たということ・・・
そして何よりも、これが最後のラップ・・・って思ったところで、自己ベスト更新で終了出来たこと・・・







とても嬉しかったです♪
久々ガッツポーズが出ました(笑)



それ以外も、iguchi号とチキチキバトルしたり。



今冬のシーズンまでの「期間限定」ではありますが、活動休止に際してのラスト・・・とても満足に終わらせることが出来ました。



車両を作っていただいた、ガレージKM1、緒方さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
一緒に走りに行ったたくさんの皆さん、ありがとうございました。



また、今年の10月か11月くらいに・・・サーキットでお会いしましょう!!



Posted at 2009/04/19 23:19:36 | コメント(6) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation