• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

GVFで最後のドライブ?

GVFで最後のドライブ?これがGVFで最後のドライブ?・・・










・・・な訳ない(笑)


・・・ただ、こうしてGVFに乗ってALTに来る頻度は減るでしょうね・・・

「走る・走らないは別にして」、次回からはGVFではなくGC8にメット・グローブは積んで、ALTへ行くことになるのですから!




今日はひと月振りにALTへGO!

9時ジャストに到着すると・・・誰も居ない・・・




天気もイマイチだし・・・





いや、niwaさんが走っていました。




もちろん・・・



緒方さんも♪



天気は、晴れたり雨が降ったり・・・と、コロコロしましたが、この季節に割には涼しかったです♪



9時枠のniwaさんのGC8の走りを見ながら・・・何となく近い将来走る(であろう)僕と僕のGC8のイメージを重ねていたりして・・・(笑)








さて、10時枠からはyuta君と「愉快?な仲間たち」・・・with「とうふおやじ」・・・な軍団が走行に来たので見学を。








・・・若いっていいな~(ボソ)

・・・S2000ってカッコイイな~~(ボソボソ)



途中、niwaさん手作りの焼きそばを頬張って・・・



無茶苦茶美味しかったです!ご馳走様でした~♪



お腹も満たされたところで、13時枠の見学・・・

ここでは、yuta君と「愉快な?仲間たち」の走行写真も撮りながら・・・















・・・途中、はんぺんさんドライブ、助手席とうふさんなS2000・・・







・・・楽しそう♪


今日は、引率、準備、アドバイス、ドライビングレッスン、そしてカメラマン・・・と大活躍だったとうふさん・・・



お疲れ様でした♪


あ、他にもゴマとうふさん、OGURIさん、そして久々にでんき屋さんが来ていました♪

ALTでお会いした皆さん、楽しかったよ~!




・・・さて、下山してムーヴからの電装品撤去も終わったので・・・

明日は「ムーヴ」で最後?の買い物にでも出かけようかしら・・・
Posted at 2014/07/05 20:54:35 | コメント(3) | サーキット | 日記
2014年05月31日 イイね!

何となく思い出した・・・

何となく思い出した・・・ちょうど22年前のバトル・・・


もうこんなバトルは見られないのかな~・・・


動画はこちらで・・・
Posted at 2014/05/31 22:10:45 | コメント(2) | サーキット | 日記
2014年05月25日 イイね!

週末諸々・・・

週末諸々・・・(金曜日)

仕事が終わってから、新人歓迎会に参加しました。

1次会で盛り上がり、2次会へなだれ込んで・・・
新人は・・・すっかりダウンしてしまい、最終的には一緒にタクシーで(回り道をして)送り届けてきました。

長い会社人生・・・がんばれよ!!



(土曜日)

・・・ってことで、昼までzzz

ノソノソと起きて・・・動きたくないな~・・・

夕方過ぎにようやく行動開始!(笑)


先日、一旦保留したヘッドライトの光軸ズレの件・・・

よく考えてみたら、車高は落としていますがしょっちゅう車高は(基本的に大きくは)上げ下げはしないので、固定で光軸のみ上げられたらそれでいいはず・・・

ってことで、Dラーに行って「簡単に調整出来ないの?」と聞くと「出来るよ~」と。
やり方を教わり・・・自分でやってみて・・・10分も掛からずに出来ました♪

暗くなって実際に確認すると・・・ヨカヨカ♪





(日曜日)

”何してる?”にシゲッチ君が「ALT出撃!」とあったので、朝からALTへGO!

久々のシゲッチ君&黄色のS2・・・

「あけましておめでとうございます」という挨拶から始まり(笑)、今日もカメラ片手にウロチョロしていました(笑)

niwaさん、緒方さんはもちろん今日も居ます♪
































お疲れ様でした~~


下山後はKM1に寄り道してワイワイペチャクチャ・・・


ということで、楽しい週末はあっという間に終了。
明日からは現実の世界に戻ります・・・




そそ、時間を見つけながら緒方さんから借りた本を読も~っと!

Posted at 2014/05/25 21:27:30 | コメント(2) | サーキット | 日記
2014年05月14日 イイね!

謎の人?・・・の特技?

謎の人?・・・の特技?昨日、ふとした時に自分のPVレポートというのを見ました。


すると、誰なのかはもちろん不明なのですが、僕の整備手帳(B4の)を・・・しかも、走行記録を色々と見ていただいたようで・・・

で、釣られて?僕も見てみたりして・・・(笑)

ついでに、その時のblogとかも一緒に・・・


・・・懐かしい・・・というか、”あんなこと”していたんだ~・・・って。
何だか不思議で仕方がないです、正直。




で、それら過去の出来事を見ている時にふと思ったことがあって・・・

この1~2年くらいにお知り合いになった方とか、あるいはALTであまり知らない方で僕を見かける人は、僕のことを「おめぇ誰だ?」って思っているのかな~・・・って(汗)

特にALTなんかでは、僕を良く知らない人は、カメラ片手にチョロチョロ走り回っていて・・・
で、何だか時々メット被って運転していたり・・・(あるいは助手席に乗っていたり・・・)
・・・自分の車では走らないのに・・・



無茶苦茶怪しいですよね~(汗)



・・・まあこれでも?一応一昨年までは「サ」を走っていた人間なんでして・・・(照)



それはさて置き、そんな感じで過去のblogを見ていて、僕自身これは面白いな~って思ったことがあって・・・

多分、僕自身は悩みな事だったのですが、逆に言えば僕の特徴というか特技?というか・・・




例えば・・・



2010年08月05日「難しい~・・・けど、楽しく走りました♪」では・・・




ベスト1、2が同タイムだったり・・・(汗)



上は走り慣れたALTですが、他には・・・



MLMにて、2008年07月19日「夏バテのサーキット・・・」でのひとコマですが、LAP6とピットインを挟んだLAP8が同タイム!・・・しかもその日のベスト!!(驚)



あと・・・

2008年11月23日「奇跡?」(ALT)でも・・・





クーリングを挟んでの同タイムが2回も出ていたりして・・・(汗)



更には・・・



2007年03月19日「くだらないことに気が付きました・・・」(MLM)では、ピットインして休憩したタイムが0.323sec差だったりとか・・・(笑)








極めつけ?は・・・


2011年04月03日「奇蹟 ~B4でベスト更新♪~」(ALT)で・・・



・・・29秒前半で(クーリングを挟んで)3LAPを1/1000秒以内の誤差で走る・・・




その日のうちに同じタイムが出ることは良くあると思うのですが(最初の例のように)、続けざまに同じタイムを刻めることって・・・そう無いかな~・・・なんて♪

あるいは、3LAPも同じ様なタイムを刻んでみたり・・・




・・・そんな?特技もあった「元ドライバー」だったんだよ・・・実は・・・チャンチャン♪
(なので、ALTで見かけても怪しまないでね 笑)
Posted at 2014/05/14 20:34:30 | コメント(5) | サーキット | 日記
2014年05月06日 イイね!

今更ながらですが・・・




5/1はアイルトンが亡くなってちょうど20年でしたね。

ちなみに、あのイモラの瞬間、僕は友人たちと大阪を旅行中で、飲んで帰ってきたホテルでF1中継を観ていました。

まさか彼が亡くなるなんて思っていなかったので、かなりショックでした。

それと、ショックを倍増したのは、彼が亡くなった日時が”日本時間では”僕の誕生日だったということ・・・


88年から当時のブームに乗って?僕はF1を観だしましたが、そのきっかけはアイルトン・・・


今でも尊敬するドライバーはアイルトン・・・



結局、存命中に直接会うことは(見ることは)出来ませんでしたが、去年の旅行で彼の「本当の意味でのキャリアスタート」となった”まかおGP”のアニバーサリーGPを観れて、更に博物館で「彼への想いを馳せて」何となくですが彼に会えた気がしています・・・








・・・話しは変わって・・・



ふと、とあることを思い出したことがあり・・・
忘れないようにここに書き留めておきます。



「1/1000秒の攻防」・・・今宮さんの著書です。

未だに時々読むのですが・・・

その中に書いてあることを思い出して、改めて読んでみました。
(そのままは引用していません、一部省略しています)



===

MP4/5が初めて走ったテストでは、高速コーナーでオーバになって、低速コーナーではアンダーになる傾向がありました。

セナが1日目に乗るでしょ。
彼はエンジニアから「今度のシャシーはリアのダウンフォースが旧型より増えているよ」というのを聞いて、それを信じて乗る。
でも、オーバーになるのをメカニカルな問題だとばかり思っている。
風洞実験は実走と合うものだと信じてやっているから、結局一日やったけど「お手上げ」になってしまう。

それでプロストが2日目に乗って、ちょっと走ってくるとさっさとフロントウイングを寝かせてしまう。
風洞がどうかは知らないけど、とにかく乗って、高速でフロントが押さえすぎるのだからとウイングを寝かせてしまう。
そうすると素直に走れちゃうわけです。

===



何を言いたいのかといえば・・・何なのだろう?(笑)




・・・GW最終日・・・既に家で飲んだくれていて、明日からの仕事に憂鬱を感じているオヤジの戯言かな~(汗)




・・・まあ、情報もほどほどに・・・ってことでしょうか?・・・チャンチャン♪
Posted at 2014/05/06 19:35:38 | コメント(3) | サーキット | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation