• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2019年10月21日 イイね!

高齢ドライバーって・・・(-_-メ)

高齢ドライバーって・・・(-_-メ)タイトルの件は後述するとして・・・


今日は「計画休」。
当初の予定では今ごろ山形で遊んでいたはずなんですが・・・中止



午後からは予定がありましたが、午前中は暇だったので朝からGVFでALTへ見学に行きました。


先日のサーキットトライアルで、色々な意味で”絶好調”だった「兄」が走るというので・・・


緒方さんとマンツーマンのレッスンみたいです♪













昼からちょっと用事があったので、1時間だけ見学して下山。

※お疲れさまでした~(^^)/











それからGCに乗り換えてちょっとした用事を済ませて・・・








んで、タイトルの件。









用事が終わって、午後の買い物をしている時にそれは起きました。


本当は動画載せれば簡単なのでしょうが・・・
モザイク入れられないので写真にて(笑)
※FBでは動画載せていますが・・・



大きな通りに通じる交差点手前で、僕は直進・左折に備えて片側一車線の左側に寄るような形で止まっていました。
(右折レーンはこの先しばらく先からになります)


一台の黒い1BOXカーが右折するためにはみ出して右折レーンに向かい、そのあとにバックミラー越しに一台の白い車が近づいてきて・・・

ミラー越しにはぶつかるように見えて、思えず声を上げました。

で、直後にGCの右ドアミラーに接触!




止まるそぶりも見せずにそのまま白い車は去っていきました!!!


(-_-メ)



慌てて追いかける僕。






すぐさま窓をノックしてドライバーと対面。







な、なんと!

”超”高齢な女性ドライバーでした(^_^;)
(何ちゃらマーク付いてませんけど・・・)


僕:「ミラー擦ったよ!」

婆:「あれ?そうなんですか??」


(僕の車を確認して、ミラー以外に凹み・傷が無かったのが一瞬で分かったので・・・)
僕:「ミラー擦ったくらいだからいいけど・・・二度と運転するな!!!!」

婆:(キョトン)「・・・(無言)」




ちょっと僕も言葉が悪かったな~とは思いましたが・・・
※でも、会話の中で謝罪の言葉は一切なかったです(-_-)zzz



ちなみに、この後少し後ろについていって様子を見ていたのですが、この車の左側はボッコボコに凹んでいました。



頼むから、こんな車の状況を家族の人は理解して、免許返納とかをして(させて)ください!



まあ、FRPなワイドフロントフェンダーや、叩き出しのリアフェンダーに何も無かったので、ひとまず許しちゃる(笑)


・・・今日は雨なので、晴れたらタッチペン&コンパウンドで磨かなくちゃ・・・(>_<)






ってか、あまりこんなことは言いたくないですが・・・

高齢者ドライバー対策はちゃんとしないとヤバいと思いました。



ひとまず、ドアミラーが傷ついたくらいだったので良かったです(何て前向き 笑)
Posted at 2019/10/21 18:17:58 | コメント(4) | 車のこと | 日記
2019年10月07日 イイね!

一日で3台に給油してみた(笑)

一日で3台に給油してみた(笑)昨日の日曜日のことですが・・・

XVハイブリッドで温泉旅行にいきましたが~




往復の半分が高速、半分が郊外+山道のドライブ。
ハイブリッドが真価を発揮するであろう?市街地ドライブはほとんど無かったです・・・

そんな状態での感想ですが・・・

高速を定速で走る分には何の問題もないです。
ただ、追い越しとかはGVFとかGCにはもちろん敵わない・・・でも、モーターアシストが多少は効いているのか、普通のNAのような苦しさは無かったです。

郊外や山道のドライブでは、アクセルONの時のモーターアシストが効いているせいか、割とトルクフルな走りが味わえました。

でも、停車する時やゆっくり加速する時には、回生モーターによるガッツンブレーキ感だったり、モーターからエンジンへの切り替えだったりがとてもギクシャクな違和感があって、最後まで馴染めませんでした。

確かにキビキビ走りますが・・・
他メーカーのハイブリッドにちゃんと乗った事がないので何なんですが、ハイブリッド車は僕には要らないかな~

いや、むしろ純粋モーターな車(某N車製とか)には、一度試しに試乗してみたい気にはなりました~(笑)


ってな感じで温泉宿を往復し、日曜午後Dラーに返す前に給油。




レギュラーで20.84L入りました。
単価は、138円/L(会員割引後)で、そこからカード割引が(7+1=)8円/Lなので・・・実質130円/Lになります。



そのままDラーに行き、XVを返却して4回目のバンパー脱落修理が終わったGVFを受け取りました。





ウォッシャーノズルのカバーもちゃんと戻っていました。
(隙間は・・・完全には戻らない感じですが、一応最善は尽くしてくれたようです・・・感謝)


XVハイブリッドからGVFに乗り換えると・・・
2.5Lターボは・・・素直でトルクフルでいいです(^^)/


少しだけ近所をチェック走行をしてガソリンも減っていたので、またまた同じスタンドで給油(笑)

ハイオク・・・
単価は、149円/L(会員割引後)で、そこからカード割引が(12+1=)13円/Lなので・・・実質136円/Lになります。
(レギュラーとの差・・・実質6円/Lなり)



さて、今度はGCだな・・・(笑)


来週「サーキットトライアル」なのですが、特に前回の大会からは何も進化はしていません。

・・・が、細々ではありますがそれなりのチューニングを・・・



確か2年前のサーキットトライアルで参加賞か何かで貰ったガソリン添加剤。




当日に入れても効果が直ぐには現れないかも?ということで、ちょっとずつ混ぜ合わせる作戦を(笑)








大会当日は雨・・・いや、台風の予報もあるので、ガソリン重量は別に多くても問題ないでしょう。

台風が回れ右してどこかに行けば(=ドライ)、前日にドライブでもして減らせばいいし(笑)

・・・ってな感じで、添加剤を1/3ほど注入してから、またまたまた同じスタンドへ(爆)
※50~60Lの給油で1本なので・・・

残りは・・・当日会場で♪


ハイオク・・・を20L給油。
単価は、152円/L(会員割引をあえてせず 笑)で、そこからカード割引が(12+1=)13円/Lなので・・・実質139円/Lになります。






そんな感じで、日曜日は3台に続けざま給油してみました(笑)


3時間のうちに、3台のスバル車(しかも、全て”インプレッサ”)に給油する人も珍しいような気もしますが・・・(汗)




ちなみに、やっぱりGVFはトルクフルで街乗りとかも楽ですし、GCは単に走るだけでも楽しい!

初めてのハイブリッド車も悪くは無かったですが、走る楽しさはまだまだハイブリッドでは実現できていないな~という感想です。


あと、レギュラーが安くて助かると思っていましたが、こうしてカード割引とかを駆使すると・・・思ったほどの差が無いというのも改めて知りました。
(レギュラー130円、ハイオク136円)

もちろん、割引後のレギュラーが実質130円/Lに対して、何も割引しないハイオクは152円/Lと、同じスタンドであってもその差は最大22円あるのは事実ですけどね~(^_^;)








・・・ってか、今度の日曜日は台風かな?


サーキットトライアルもそうなんですが、F1日本GPも・・・どうなるのかな??


Posted at 2019/10/07 23:23:55 | コメント(3) | 車のこと | 日記
2019年09月01日 イイね!

初ドライブ♪とか・・・

初ドライブ♪とか・・・土曜日

午前中は仕事の疲れを取るために家でうだうだ・・・



午後からGCでALTへ。





niwaさんのGCでmasa☆さんが走るということで・・・お邪魔しま~す!(^^)/



16時枠でしたが、途中masa☆さんから「横乗りお願いしまーす!」ということで、niwa号の助手席へ♪

ちなみに、niwa号は助手席を含めて初めて乗った気がします・・・


masa☆さんドライブで2LAP・・・感想は・・・「普通じゃん!」(笑)


ピットインすると・・・masa☆さんから「運転交代で!」と・・・(汗)

・・・niwaさんの車は、GCもGDも一度も運転したことないですけど・・・


では・・・失礼して・・・運転席へ・・・




niwa号・・・初ドライブ♪(^^)/


同じGC、大きなダクト・・・運転席からの視界は・・・僕のGCと全く同じ(笑)


では、行きま~す!


・・・最終コーナーを立ち上がって、アタック開始!

2速から3速へシフトアップしようとメーターを見たら・・・
あれ?タコメーターが動いてない・・・

・・・よく考えたら、僕のGCは前期型なので大きなタコメーターが右側。
一方、niwaさんのGCは後期型なのでタコメーターは真ん中・・・

一瞬混乱して、危うくレブらすところでした(笑)


無事?タコメーターも攻略して、masa☆さんと僕のチキチキ2乗バトル・・・

結果的にはmasa☆さんに0.2秒ほど負けました・・・(>_<)


ただ、niwaさんのGCを運転して感じたことがひとつあって、センターデフがniwaさんのGCが強化ビスカスなのに対して、僕のGCはDCCD。

ビスカスが素直に曲がるのに対して、DCCDは何処を選んでも中途半端・・・
※フリーだとリアが良く動くけどトラクション抜けるし、ロックは曲がらない・・・
その中間はデフの動作がON/OFF的でギクシャクするし・・・

旧みすた~号@白GC8(パパ号)は普通のセンターデフでしたが、ずっとDCCDに乗っていたから慣れたのかな・・・
でも、こうして直近で乗り比べると、GCのDCCDが如何にアホかってのが良く分かりました(爆)


あ~~・・・普通のセンターデフにしたい!(笑)
※もちろん、お金がかかるので宝くじ当たったらですが・・・(^_^;)



走行が終わって車を家に置いて・・・

ピックアップしてもらって反省会?へ







・・・結局5時間くらい飲んでました(笑)




日曜日

本当は午前中にALTへ見学に行こうかと思ったのですが、飲み過ぎだったのもあってパスしました。

十分休息して、午後からGVFのATフルード交換のためにKM1へ。
masa☆さんからATフルード添加剤(BOXER LUBE AT)を頂いたのもあって、ちょうど交換するような距離だったのもあって・・・








ついでに、エアフィルターも交換してもらいました♪


ヨカヨカ♪(^^)/





さて、9月に入ると仕事が益々・・・(-_-;)

週明けは土曜日出勤も決まっているので・・・気合い入れて乗り切らないと!
Posted at 2019/09/01 19:03:42 | コメント(1) | 車のこと | 日記
2019年07月27日 イイね!

GV点検と、GCでオイル3点盛り♪

GV点検と、GCでオイル3点盛り♪午前中、GVFの点検を・・・

新しくなったDラーの建物は・・・快適♪

特に問題もなく点検終了。

半年後は・・・車検か~

通すとは思うけど・・・ぼちぼち、考えないとね・・・(謎)




それから、GCに乗って先々週の旅行のお土産を持ってKM1へ。

※本当は、先週の唯一のお休みだった日曜日に渡しに行こうと思ったのですが、ALT走行を急遽したので・・・今日になりました(^_^;)



ついで?に一年以上振りにオイル類の交換をお願いしました。



エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル・・・3点盛り♪


一年で2700km走行・・・距離は大したことないですが、一年経っているということと、その間2回サーキットを走ったので・・・


ヨカヨカ♪(*^_^*)




車はリフレッシュできた!

















次は僕自身だな~(笑)

早く来月にならないかな~♪
Posted at 2019/07/27 17:38:39 | コメント(0) | 車のこと | 日記
2019年06月09日 イイね!

疲れたな~

疲れたな~金曜日は会社の呑み会。
定年退職になった先輩の送別会。
・・・2時近くまで呑んだ飲んだ(^O^)
※冒頭写真は飲み会まで時間があったので近くのお稲荷さんにお参りした時にパチリ♪(いいことありますよーに)





土曜日は家でゴロゴロ。




で今日は、移転して綺麗&広くなったDラーへ。

最新のスバル車の隅っこに、20年前のGCが・・・ちょっと場違い?(^_^;)




BRZのGTカー(レプリカ)が飾ってました。















来週には仕事の山場は過ぎる・・・はず。



翌週は・・・高校生の時に行って以来の、大好きな人のコンサートに行こうと思っています♪













Posted at 2019/06/09 22:07:39 | コメント(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation