• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

お試し♪

日曜日にピッコーから頂いたキャベツを、毎日悪戦苦闘?しながら料理してご満悦なみすた~です♪


GDBですが、現在ブレーキのOHと、Fバネ交換・・・で入庫しています。

で、ブレーキのOHに絡んで・・・少し実験をしよう!・・・ということになりました。

いわゆる人柱?・・・OK牧場です!(笑)





まあお試し♪ってことで・・・


特に問題がなければ今後のスタンダードになる予感(ただしブレンボのみですが)

ダメだったら・・・どうしましょう?(笑)



いずれにせよ楽しみです♪
Posted at 2010/11/30 21:32:57 | コメント(1) | GDBのこと | 日記
2010年11月22日 イイね!

明日は・・・

今週木曜日の出張(約2年ぶりの出張)を、どのルートで行こうか結構迷っているみすた~です。
(ひとまず名古屋までのルートが色々とあるので・・・)



さて、明日は朝からALTへ行くつもりですが~

今のところの天気予報だと朝まで雨が残るようなので・・・路面がドライになってから走ろうかな、って思っています。

まあ現地の様子を見ながら判断しようかと。



そして明日の状況次第でしょうが、今週末は少しGDBを弄ろうかと・・・

まあ大したことは出来ないと思いますが、小さなことからコツコツと・・・出来るかな?



Posted at 2010/11/22 18:54:26 | コメント(2) | GDBのこと | 日記
2010年11月21日 イイね!

じゅ・・・純正ですか!?

今日の午前中は、みっちりと家の掃除をしてご満悦なみすた~です。


さて、昨日はGDBでALTを走ったわけですが~

車の動きはいい・・・ドライバーはイマイチ・・・それはさて置き、何だかEG関係で気になることがあり・・・

ということで、今日はガレージKM1へGDBの点検に行きました。

気になる点をかくかくしかじか・・・すると、緒方さんは「○○とか見た方がいいね」と。

ということで、早速点検。


先ずはプラグを点検。

作業はURAちゃん。


U 「プラグ換えた方がいいですね。結構減ってます」

緒 「じゃあ換えよう。何番がついている?」

U 「・・・純正ですけど・・・」

緒 「・・・」

僕 「じゅ・・・純正ですか!?」

・・・少なくとも、前オーナーが何かしらに交換しているものだとばっかり思っていました。





走行距離は現在約2万6千km(僕自身は約3000km)・・・ある意味間違ってはいませんが~


ということで、RGの8番プラグを選択♪


後は、水温センサー交換と、ISCバルブの清掃。



今回交換したプラブ&水温センサー。進行方向にそれぞれ対応させて撮影しています。


GDBって、低速トルクはモリモリしているけど、高回転は”並み”ってずっと思っていましたが・・・
(むしろB4の方が高回転は速い気がしていました)


これで少しは「いい方向」に行けばいいですが~

明後日、晴れれば午前中走りに行きたいと思っています。ワクワク♪
Posted at 2010/11/21 17:44:47 | コメント(6) | GDBのこと | 日記
2010年10月24日 イイね!

次回走行に向けて

さて、汁走も無事に終わり・・・

いや、本当は僕のGDBは無事には終わっていませんでした。
(大げさに書いてますが・・・実際は大したことありませんけどね 笑)

が、朝早くからの走行と、何年か振りにお腹一杯たくさん走った(71LAPしました!)ので、昨日は走行会終了後にガレージKM1へは行かず、そのまま家に帰って・・・zzz

明けて今日、ガレージKM1へ行きました。

早速修理を・・・



右フロントのハブボルト1本を傷めてしまいました。
なので、ついでに5本全部交換して・・・修理完了。



そして、昨日の走行会で感じたこと・・・

少し車両に改良を加えました。
といっても、何かのパーツを追加したとか、そういうのではありませんが・・・

上手くいくかどうかは走ってみてですが~~・・・上手くいくといいな♪

今週平日に代休を取って確認してこようと思います。
(明日は雨なので・・・水か木かな?)



Posted at 2010/10/24 21:32:40 | コメント(1) | GDBのこと | 日記
2010年09月27日 イイね!

半年を振り返る

最速戦も終わりひと段落。
現在GDBはガレージKM1に入庫して、最速戦の帰りに発生したトラブルの修理をしてもらっています。


ところで、今年の2/27に納車されたGDB・・・
初めてALTで走ったのが3/14なので、(GDBで)走り始めて約半年経ちました。

約2600km余り走りましたが、そのほとんどがサーキット走行。
一般道に限れば、納車直後浜松にドライブに行った以外は、ほぼALT⇔家の往復・・・もしくは、家⇔ガレージKM1の往復です・・・(汗)


走行回数(日数)はALTのみですが21回で、時間枠でいえば35時間分となります(最速戦を1時間枠として)


・・・結構走りましたね。

しかも、B4ではみんカラを始めてからのデータでいえば、ほとんど夏場は走っていません。
むしろ、B4についても今年の夏に3回も走るという意味では、やっぱり走っているのですよね。


まあ・・・純粋に走るのが楽しくて仕方が無いというのがあるのですけどね(笑)



さて、先週の最速戦。
インプマの取材を受けました(次号に載るのかな?)

その時、雑誌社の方から「この車のポイントは?」と聞かれて・・・大変困りました。

何せ、僕のGDBは買った時からほぼ今の仕様であり、僕が買ってから手を入れたのは、足・タイヤ・ウイングのみ。

ん~~・・・迷った挙句、自分で選んだという理由で「ウイング」にしましたが~
ウイングも・・・デザインもそうなのですが、普段は外しておけるようにと今のを選んだってのが実は一番のポイントだったりして、特段僕のGDBの特徴でも何でもないようにも思っています(笑)

そういう意味では、やっぱりB4の方が愛着があるのかな?
そんなことをふと、取材を受けている時に考えていました。



とはいえ・・・GDBも愛着はありますよ、もちろん。
走る前あるいは後に、フクピカ程度であれ汚れは落としていますし・・・



さて、修理から戻ってきたらまた走りこみをしたいと思います。




撮影:まめZOさん

↑案外恥ずかしかった”ウイニングラン”










P.S

全く関係のないお話しですが・・・

何でも、僕の知人が女子アナ(ってかタレント?)と共演するとか・・・
正直羨ましい(笑)

何でそんな話しが・・・間違って僕のところに来ないかな~って(爆)
Posted at 2010/09/27 22:29:45 | コメント(2) | GDBのこと | 日記

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation