• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

更に快適ムーヴに♪

更に快適ムーヴに♪今週は何だか夏バテ気味で疲れた・・・

ってことで、3連休初日はお寝坊zzz (^_^;)


10時になり、買い物でも行くか~・・・って思ったら、みるみる空が暗く・黒くなり・・・ゲリラ豪雨!!!
※大嫌いな雷まで鳴ってます(最悪)


仕方ないので、ゲリラ豪雨をやり過ごしてからお出かけ・・・ムーヴっす♪


・・・ちょっとしたものをGET!


それから、以前指摘された懸念点を改善するためにKM1へ。

以前指摘された懸念点・・・ベルト類の劣化です。
ベルト類・・・ムーヴは3本あるようですが・・・良く知らない・・・(笑)
なので、ベルト交換をしました♪


・・・そういえば、ACの効きが悪いというのは先週ガス交換で対処しましたが、ひとつ気になっていたことがあって・・・

それは、NAなムーヴなので少し流れに乗ろうと思うと回転を高めにしないといけません。
最近、その度に「ギャ~~~ッ!」っていう音がエンジンルームからしていました。
エアコンOFFではその音は出ない・・・
なので、エアコンのコンプレッサーなのかな?・・・あるいはベルトが滑っているのかな?・・・って思っていましたが、ただ先週ガスを交換してからエアコンの効きは随分と良くなったので、コンプレッサーではないかな?
まだ5万kmいってませんしね・・・

ってことで、このベルト交換で直ればいいな~って思っていました。


早速作業開始!



・・・バンパー外した方が作業が楽なようです(ってか逆に整備性悪いっす 笑)


KM1では珍しい?軽2台がリフトに・・・


※手前のヴィヴィオはpeteru10さんのです


ってことで、作業終了!


ヤッター!!O(≧▽≦)O
「ギャ~~~ッ!」っていう音はしなくなりました~♪(ベルト滑りが原因だったようですね)


ヨカヨカ♪


それ以外では、peteru10さんが今サーキットトライアルの開催パンフレットを作成していますが、もう少し写真が欲しい・・・ということで、急遽僕の家に来てもらって、僕が撮り溜めていた写真を幾つか持って行ってもらって・・・
※もうちょっと探してみますね♪


で、今日は終了!



そそ、今日買い物でGETしたのは・・・




インクジェットプリンター。

前まで使っていたプリンター・・・最近、スキャナーは使えるけど、印刷機能が死んでしまったので、思い切って?買い換えました。

・・・さて、説明書とにらめっこして繋げなくちゃ(>_<)





最後に・・・

今週は随分久々な人に会ったような・・・


今日は11ヶ月振りだったびあーど君に会いましたし・・・

一昨日は最近GCを降りてNBロードスターに乗り換えたshigeeeeeeeeeeeeee
から電話があったり・・・

はたまた、某日には汁きぃ~君に偶然会ったり・・・
(今日もKM1で会いましたが 汗)

先週土曜日はピッコーにも久々会いましたし~



今は今で楽しいのはもちろんですが、あの頃は・・・あの頃で最高に楽しかったけどね!
Posted at 2013/07/13 21:52:30 | コメント(1) | ムーヴ | 日記
2013年05月05日 イイね!

ナ、ナビが・・・

ナ、ナビが・・・旅のblogの前に・・・


今日は午前中にGVFを洗車しました。
※買ってから自分で洗うのは初めて・・・(笑)

以前のようにチャッチャと・・・はいかないかな?
それでも、のんびりと2時間掛けて洗車完了!
ふぅ~・・・疲れた・・・

ちなみに、GVFは買ってからGSやDラーでの手洗い洗車だったので、今のところキズはナッシング♪


昼ごはんを食べて・・・ドロドロなムーヴの洗車・・・どうしよう・・・

あ、そうだ!

コーティングした後の一ヶ月点検とやらで、コーティングの点検がてら無料で洗ってくれるってのがあったな~

ってことで、ムーヴはGSで給油しつつ洗車しよ~っと・・・

で、旅行中外しておいたポータブルナビを装着・・・アレ?


・・・落っこった!!!


ナビはスマホ用のステーで取り付けていて・・・





角度を付けるところのジョイント部がポッキリ・・・


仕方がないので、ホームセンターでL字ステーを買って・・・装着完了!



ここで、元々ナビに付いていた取付部材の一部を利用することにしたのですが、エンジンのON/OFFに連動してナビが起動するようになりました!
(吸盤で付けるのは個人的には不安なので、今回も吸盤は利用していません・・・)

どうやら、その一部の取付部材がそれら電源のON/OFF信号を作動させるロジックになっているようですね。
(これでいちいち手で電源ON/OFFする必要がなくなって・・・ヨカヨカ♪)


ルンルン気分でGSへ。

給油して洗車&コーティング点検してもらって・・・ムーヴもピカピカに♪


更にルンルンになりました~(笑)



さて、明日はGW最終日・・・何しようかな?(^_^;)
Posted at 2013/05/05 17:47:28 | コメント(2) | ムーヴ | 日記
2013年03月30日 イイね!

さくら咲く

さくら咲く昨日は半年振りに会社の飲み会(送別会)に参加しました。

以前のようには多量のお酒は飲めないですが(笑)、久々の雰囲気を楽しみました~♪



明けて土曜日。

いつも行っているGSへ、ムーヴのガソリン補給とコーティングをしに行きました。

ムーヴを預けて代車で帰宅。


すぐさまGVFに乗り換えて同じGSへ(笑)

で、ついで?に洗車をお願い。



・・・すると、先ほどコーティングに預けたムーヴと並んで洗車していました(爆)





家に戻り・・・

天気も良かったので、先週に引き続き自転車でお花見へ。

満開の桜が綺麗でした♪
























夕方、コーティングが終わったムーヴを引き取って・・・
(冒頭の写真のように桜と一緒にパシャ♪)



夜も自転車でお花見へ(笑)

・・・でも、ライトアップされていなかった・・・残念!





それでも綺麗でしたけどね~



さて、明日はGVFでドライブかな?
Posted at 2013/03/30 21:31:40 | コメント(0) | ムーヴ | 日記
2013年02月11日 イイね!

走ってみた・・・

ようやく、ムーヴで本格的?なドライブをしてみました。

といっても、自宅から半径20km圏内ですけどね(笑)


NAな660ccですが、普通に走る分には全くストレスを感じませんね。
そればかりか、ベリーサで最後まで馴染めなかった、ATシフトのタイミングの違和感だったり、アクセルに対して唐突に加速する、というようなこともなく、極々自然に走れました。

軽だけに小回りも効くので、ちょっと道を間違えてUターンとかしても楽々♪

走りでの唯一の不満点は、やはり上り坂での加速でしょうか。
シフトダウンしてアクセルを踏めば加速はしますが、普通にドライブで走っていると見る見る速度が落ちていきます。


乗り心地もどっしりしていて、段差を乗り越えた時でも軽バンのように凄く跳ねるということもなく、ほとんど普通車と変わらないですね。

静粛性は流石にベリーサの方が静かですし、3気筒のせい?かアイドリング時の振動もやや大きいです。
オーディオも標準のCD/MDなのでドンシャリ音・・・ですが、足車ですからこれはこれでいいかな~

ちなみに、最近のポータブルナビって凄いですね。
GPSのみですが、トンネル以外で道を外れることも無いですし、リルートも速い。


ってことで、満足満足♪

後は、例の不具合を直して・・・ま、それは追々ガレージKM1に相談してみます。



ってことで、今日はドライブがてら、ラグーナ行って美味しい海鮮丼を食べてきました~(写真はありませんが・・・)






さて、いよいよ今度の日曜日にGVFがやって来ます。
天気が良ければ早速簡単な作業から始めます。

雨降ったら・・・どうしよう?
Posted at 2013/02/11 21:19:40 | コメント(1) | ムーヴ | 日記
2013年02月10日 イイね!

弄ってみた・・・2

今日も朝からムーヴ弄り。


先ずはポータブルナビを取り付け・・・
(足車なのでポータブルで充分)

シガーライターから電源を取るだけなので、全く問題は無いはずだったのですが~
・・・エンジンのON/OFFに連動して・・・立ち上がるがシャットダウンしない!

説明書を読むと、シガーライターからの電源でON/OFFしない場合は、別途ACCから配線を取ってくださいと・・・

あの~~・・・シガーライターはエンジンに連動してON/OFFしているので(確認済)、それって全くもって理解不能な解決法なのですが・・・(爆)


一旦作業を保留して、次はバックランプの交換でもしようかな~・・・

ランプ交換にはテールランプAssyを外さないといけないみたい。
・・・テールランプAssyが巨大なため、ひとりでは作業が厳しいかな~というのと、観音開きなバックドアのため、特に右側のテールランプAssyを固定しているボルトに手持ちの工具では届かない・・・

これも作業を保留して(笑)、別件の用事でダイハツのDラーへ。

ムーヴの不具合部分の補修をした場合、いくらくらい掛かるかの見積もりをしました。

・・・予想の倍の値段を提示されたので・・・ガレージKM1で頼もうっと。

帰り際、見積もりをしただけなのに、新型ムーヴのミニカーを貰いました。
※スバルのようにぶつからないミニカーではありません(動きません)




ってことで、中断した作業のヘルプをお願いにまたまたガレージKM1へ。
テールランプ外しは、ゴマとうふさん、ATOMUさんが手伝ってくれました!(感謝)

で、駐車場でゴソゴソとナビを設置。
結局自分の手でON/OFFすることにします・・・(涙)


さて、そんな作業中に久々Sさんにお会いしました。

Sさんの車・・・



いわゆる、昔のカローラ・・・レビンとかではなく、カローラ・デラックス。
型式もTE27ではなく、TE25だそうです。


で、オリジナルのエンジンが壊れたので4AGに載せ替えたよ~と・・・



4AGは4AGでも、111用の5バルブです!


しかも・・・






























GT-SSタービン付き!!!!!


ちなみにちゃんと公認な車両です♪

走り去って行く音は、紛れもなくターボ車そのものでした~


・・・こういうのっていいですね~~



さて、ムーヴ弄りはこれにて終了。
結局弄っていたらあまり乗る機会もなかった・・・

ってことは、来週GVFが納車されても、最初はパーツ類取り付けとかがあるから、あまり乗れないのかな~~

まあ慌てて距離を稼ぐ必要も無いので、のんびりと付き合っていこうと思います。
Posted at 2013/02/10 19:06:37 | コメント(4) | ムーヴ | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation