• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

確認ドライブ・・・

確認ドライブ・・・昨日GVFに先日購入したドラレコを装着。


ということで・・・今日になりましたが、確認がてら?の”プラプラドライブ”へGO!





・・・の前に・・・





実はGC8に装着していたドラレコ・・・

改めてフォーマットして、装着位置も変えて(画面が見える位置にして)、昨日走り回って確認したら・・・

やっぱり撮れてない!(-_-)




なので、GVFでのドライブは、GC8用のドラレコを見に行くというのも目的にしました。

近所で大きな量販店は・・・浜松のSABですかね?


ってことで、SABに行きがてら”ついでに”他もドライブ・・・




以下ドラレコ画像も交えながら・・・


マクラーレン!



浜名湖の畔を走りながら・・・



SAB到着



SABでちょうど3.1万km到達!



三遠道路を使って某ダムへ



帰りは新東名の未利用区間を初めて走ってみたりして・・・



トンネルでも鮮明ですね!



新東名で最も高い橋梁?



去年開通前に見に行ってますね・・・




最後、緒方さんに渡しそびれた物があったのでKM1に寄って・・・







ということで、今日の確認では画質もきれいですしいい感じです<ドラレコ


ただ、本チャンは・・・


ちゃんと録画出来ていること

真夏にちゃんと動作すること

真夏にピンボケがないこと


・・・なので、これからの状況でしょうね~







あ、GC8用のドラレコも何となく決めたので・・・
(今回は買ってませんよ~)



・・・ってか、今家には5台のドラレコがあるのですが~

それぞれ長短があるものになりますが・・・誰か欲しい人居ますか?(爆)

※タダは厳しいですが・・・ご飯を奢っていただければOKですよ(笑)

もちろん、お友達ONLYです・・・知らない人はあしからず・・・

※早速嫁ぎ先が決まりました・・・m(_ _)m
Posted at 2017/02/26 18:53:54 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2017年02月04日 イイね!

2番目に長い・・・

2番目に長い・・・今日はGVFの点検でDラーへ。



GVを買って4年になりますが、これまで所有した車の中では2番目に長い所有期間になりました~


・・・最も長く乗ったのはB4(BE5)・・・で12年半ですが・・・

GVは今のところ不満な点も無いので、何もなければずっとこのまま乗り続けるんじゃないかな?
(宝くじが当たったら別でしょうが・・・笑)




さて、ぼちぼちとGWの計画を立てなきゃ・・・





あ、明日は電車でちょっとお出かけしてきま~す(*^^)v
Posted at 2017/02/04 17:19:11 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2017年01月14日 イイね!

予約・・・

予約・・・せっかく大雪が降ったのに、全然ドライブ行きませんでした・・・みすた~です。


まあ、昨日会社の呑み会で相当呑んで、結局昼まで寝ていた&来週初めの研修のための宿題をしないといけなくて・・・


なので、今日はGVFの48か月点検の予約ついでにDラーに行った程度・・・


B賞が当たった・・・
けど、何に使うん??




・・・明日も宿題しないといけないので・・・



まあ、もう少ししたら今年初の旅行・・・”冬旅”なんで、それまでは辛抱辛抱・・・

Posted at 2017/01/14 19:06:19 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2017年01月07日 イイね!

GVF整備&4年振りのMyB4

GVF整備&4年振りのMyB4今日から3連休♪


今日はKM1にGVFのATフルード交換に行ってきました。


最近は何となくですが積極的に?Dレンジでもパドルシフト使っていて(DレンジでもUP/DOWN出来るのですよね~)、少しショックが気になっていた&前回交換からちょうど倍の距離に到達したので・・・


KM1の”別棟”・・・通称第2○ティアンで「屋外プレイ」でお願いしました!(爆)




※今回は初めて交換しているところを見学しました~(前回は見てなかった・・・)



で、ゴマちゃんに○ブ注入♪してもらって・・・








・・・ついでに?エアクリを見ると・・・汚れてる・・・(-_-;)



交換してもらって・・・ヨカヨカ♪













そそ・・・

今日は4年振りにMyB4に乗りましたよ~(*^^)v















実は僕のB4・・・未だにKM1の駐車場の片隅に置いてあって・・・
(随分部品とか取られていますが、外から見たらほぼそのままです)








そういえば・・・

GC8に「アレ」が無いよな~・・・



ってことで、4年振りにB4に乗って(正確には乗りこんで 笑)、「アレ」を回収しました。












回収したのは・・・B4で使っていたETCですが・・・(汗)


まあGCで滅多に高速には乗らないのですが(とはいえ2回ほどは乗っているけどね 謎)、あると便利なので~





・・・よく考えたら、白いGCもまだ置いてあったりして・・・(笑)



両車とも既に「廃車」ではありますが、何か見ると色々と思い出しちゃいますね・・・





ちょっとだけ感傷的になっちゃったみすた~でした・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2017/01/07 18:31:11 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2016年12月11日 イイね!

3台目・・・

3台目・・・今日はGVFのワイパー交換と、ドラレコ交換をしました。


ところで・・・

GVFのワイパーって・・・9mm幅だったのですね~(^_^;)

今まで間違って8mm幅のを使っていました・・・

以前Dラーで「ワイパー拭かないっすね~」って言われたことがあったのですが、そりゃあ幅が小さいのを使っていたら・・・拭けるものも拭けないわな!(汗)

・・・ってか、Dラーの人・・・僕の間違えに気が付いてよ!!(爆)

運転席と助手席のワイパーブレードを9mm幅のに交換して・・・ヨカヨカ♪




で、GVFにしてからは3台目・・・なドラレコ。

前のと同じメーカーにしました。
(ブラケットが共通で使えるので 笑)

ちなみに、電源は最初のドラレコ(他社製)用のをそのまま使っているので、線の向きがおかしいですが・・・気にしない♪(^^ゞ


それまで使っていたのは、内臓バッテリーが4日で切れてしまうので、週末しか動かさないため毎回日付を設定することから始めないといけないのと、液晶画面が見づらくなってしまったので、GPS機能がついている今回のモデルにしました。
(日付設定とか不要ですからね・・・)



で、早速装着して・・・




以前のと画角的には大きくは変わりません(ちょっとだけ狭くなったかな?)


あと、以前のモデルに対してGPS以外でも、車線逸脱防止機能とか、前方衝突警報機能とかが付いていますが、ちょろっと試したけど・・・不要かな?
(車線変更のたびにピーピーいうし・・・)


それより、画質がほんのちょっと前のモデルの方が良かったのが・・・少し期待外れ。
(とはいえ、十分ですけどね・・・)

まあ、次のドラレコは・・・違うメーカーのにしようと思います。
(今回は交換性が楽というので選んだので・・・)



んで、GPSで車速とか走行経路を記録してくれるのは・・・便利ですね。





もちろん、”悪い意味で”お世話にならないよう、普段から安全運転を心がけてま~す(*^^)v






前までつけていたドラレコは・・・GC8の車載用に使ってみようかしら?(爆)
Posted at 2016/12/11 16:30:29 | コメント(0) | GVFのこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation