• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

出来る範囲で・・・

出来る範囲で・・・午前中のALT走行後に、アライメント調整・・・というか、キャンバーを付けてきました♪


街乗りカーといいながら、遠出はしないのでまあいいかと・・・(笑)


でも、加工なしで(キャンバー角を)付けれるだけ・・・としたので、まだB4やGDBに比べれば優しい数字だと思いますが、これでどれくらいタイヤが使えるのか・・・



15日に試したいと思います♪



・・・明日は、久々GVFを動かさなきゃ・・・(^_^;)
Posted at 2014/09/13 19:38:03 | コメント(2) | GC8のこと | 日記
2014年08月23日 イイね!

言い訳無用?

言い訳無用?今日は、久々開店から閉店間際まで・・・みすた~です。


午前中は”GC8”に乗ってDラーへ。

感謝デーということで、くじを引きに・・・

C賞ということで・・・ボトルホルダーでした。


で、展示してあったS4をちょこっと見て・・・ん~~

S4って、いわゆるGVFの後継車になると思うのですが、2L(ターボですが)で、パーキングブレーキがとうとう電動(SW)になって・・・OPでもブレンボが選べなくて・・・
しかも、車重はGVFの50kg増!!

そしてデザインは、もちろん人それぞれの好みがあるのでしょうが、僕の感想は・・・BRZやレボーグと同じような顔で(見分け付かない)・・・
しかも、リアフェンダーがGV系に比べて大人しくなっちゃいましたし・・・

唯一、トランクがフラットだったのは羨ましい・・・


ってことで、2.5Lターボで、ブレンボ付けれて(OPで付けれた)、同じスバル車に近似デザインが無くて、パーキングがハンドブレーキで1.5t弱なGVFが・・・僕は好き♪


一応カタログは貰ってきましたが~




WRX-STIは別のDラーに置いてあるということなので、何れは見に行こうかしら・・・




それから昼飯食って、GC8のタイヤ交換&アライメント調整&ブースト計取り付け&水温FANコントローラ取り付け・・・をしてもらいにKM1へ開店と同時にGO!


先ずはタイヤ交換、そしてアライメント調整・・・


その間、ぶる~とうふさんがやって来て・・・北海道土産を頂きました♪



いつもありがとうね♪


そうこうしているうちに・・・ようやく念願だった16インチ化・・・\(^^)/



GC8がRG・・・GVFがRGⅢ・・・あはは・・・(^_^;)



ちなみに、タイヤサイズは・・・


225/50/16のZⅡ☆です!!!



これで何処までいけるのか!?・・・


アライメントは・・・B4に比べたら全然ヌル~い設定です。
普段乗りメインなので・・・



とはいえ、サイズやアライメントは置いといて、前回までのDZ101の”クソみたいなタイヤ”だったり、”足がどんな数値になっているかがわからない”という状態ではなくなり、ある意味「言い訳無用」な状態になった訳で・・・


先ずは今日装着したタイヤが”トゥルントゥルン”になるまでは、今のままで頑張ります・・・多分(笑)





で、ブースト計とFANコントローラは、ちょっとしたトラップとかがあって苦戦したようですが、無事装着完了!




これで、ようやく僕のGC8が「どのくらいのブーストが掛かっていて」「どのくらいの水温になるのか」が分るというものです・・・
(最初から付いていたブースト計は・・・壊れていた 笑)



ヨカヨカ♪(*^_^*)




早速GC8で走りたい・・・ところですが、それは30日にとっておいて・・・
明日はGVFを久々動かしたいと思います♪(一応予定としては・・・)
Posted at 2014/08/23 23:50:22 | コメント(4) | GC8のこと | 日記
2014年08月10日 イイね!

冠水注意!?

冠水注意!?台風接近中でしたが、ほんのちょっと窓を開けて寝たら・・・超快適だったみすた~です(謎)


台風11号・・・こっち(僕の住んでいる地域)への影響は少ないな~・・・と思って、今日はGC8で昼飯食いがてらフラフラ~・・・


しかし、豊橋の某カー量販店に行った時もの凄い雨☂が・・・

これはマズいな~と思い、”あまり雨の影響が無いであろう道”を選んで帰ったつもりが・・・
冒頭の写真のように、排水性が悪いところに遭遇してしまって・・・

写真では分かりづらいかもしれませんが、マジでGC8が水没しちゃう!?・・・と冷々しちゃいました・・・


で、水たまりを豪快に走ったせいか?ちょいと不具合が・・・


なのでKM1に・・・解消!


ついでに?クラッチペダルがガタガタだったのでO/Hをしてもらいました。


足元をゴニョゴニョ・・・



一瞬だけセミオートマ風(笑)



シコシコO/H作業をしてもらって・・・



完成!


無茶苦茶快適になりましたよ~♪





さて、今日は「更に快適?」にするために、色々と発注しちゃいました。

まあお盆休み明け・・・9月くらいになると思いますが、ボチボチと「サ」に”それなりの状態”で復帰したいな~と。

それは追々・・・ってことで(*^_^*)



Posted at 2014/08/10 20:27:23 | コメント(0) | GC8のこと | 日記
2014年08月03日 イイね!

ALT見学 その後 GC8が更に更に快適になりました♪♪

ALT見学 その後 GC8が更に更に快適になりました♪♪今日はGC8でALTへ。

・・・にしても、GC8って普通に走っていても無茶苦茶楽しいですね~♪


ちなみに、来月のお盆に走る”予定”なので今日は見学です・・・
(単にGC8でドライブしたかったというのが本音かな? 爆)


今日はniwaさん、ブルーGTさんが9時枠を走行しました~


niwaさん@GC8















ブルーGTさん@GVB














・・・そういえば、一眼で走行写真を撮るのも久々で腕が落ちてる・・・

「サ」同様、やはり日々練習が必要ですね・・・(>_<)



今日の天候は・・・基本的にはドライですが、時々雨が降る・・・微妙・・・





もちろん、緒方さんもドライビングレッスンに精を出して・・・





9時枠の走行が終わって駐車場に戻ると・・・先日に引き続きALTから枝豆の差し入れが・・・美味い!!
(ビール呑みたくなる・・・ 笑)

ご馳走様でした~!





さて、僕はそのまま失礼して下山します。


下山中・・・ひとつ気がつきました。
(前々から気にはなっていましたが~)

GC8はGVFとは異なり、ドリンクホルダーが少なく、かつ実用性が無い・・・
・・・なので、納車されて直ぐに「汎用的な」ドリンクホルダーを後付けしたのですが・・・

ペットボトルとかがコーナーの度にあっちへ向いてこっちに向いて・・・
こりゃ使い物にならんな~・・・ということで、某量販店に寄って新しい(使える)ドリンクホルダーを探すことに・・・

で、ドリンクホルダーコーナーで「どれがいいかな~」と選んでいると、突然横に変な男が寄ってきました・・・
怪しい・・・(;一_一)

すかさず避けて「誰だコイツ・・・」と見たら・・・shigeeee君でした(汗)

道路に近いところに駐車していたGC8を見て寄ったみたいで・・・あはは・・・(^_^;)

ちょっと立ち話をして・・・また走ろうね!


で、お目当て?のブツも見つけて、その他諸々購入して・・・



・・・結局「今日も」KM1に行って・・・駐車場を借りて、またゴソゴソと作業しました。


今日は・・・

○ドリンクホルダー一新(これでペットボトルも倒れないぞ~ 爆)
○ポータブルナビ取り付け(走る時は外せるようにしました・・・でも近くで見ないでね 汗)
○レーダー探知機を取り付け(でも、普段飛ばさないから速度計として使いますが 笑)

・・・な作業をしました。



お陰で、更に更に快適なGC8になりました~





それと、たまたま”まっちゃん(GC8のトップランカー)”が来ていて、何故か僕の車の横に乗って「ドライブしよう!」と・・・

仕方がないので(笑)KM1の周りをちょこっと走って・・・何故か助手席で笑ってました♪






・・・ということで、サマーバケーションは今日でおしまい。

前半は「九州旅行」     ・・・と、かなり”エキサイティング”なバケーションでしたが、後半は・・・何か普段の週末と変わらなかったような気も・・・




しか~し・・・あと1週間働くと・・・”サマーバケーション2」が再び始まります(笑)


・・・でも、まだ予定が・・・まあ何とかなるかな~?




充実した”サマーバケーション Part1”でした(*^_^*)
Posted at 2014/08/03 19:40:04 | コメント(1) | GC8のこと | 日記
2014年08月02日 イイね!

GC8が更に快適になりました♪

GC8が更に快適になりました♪昨日の夜は、自分で自分用に買ってきた”さつま揚げ”で晩酌をしてご満悦・・・みすた~です。


今日は朝からちょいと作業を・・・


ちなみに昨日、GC8にフロントリップが装着されて・・・

で、ひとつ気になっていたことがあったので、先ずはそれを実行しようと作業に取り掛かりました。


気になったこと・・・




両側にあるカバー?のステッカー・・・要らねぇ~(ゴチャゴチャしているの・・・今は嫌い・・・)

カバーを外して、部屋でドライヤーを使ってステッカーを剥がしていきますが・・・結構大変・・・(汗)

しかも、近くで見ると剥がしたときに付いた傷とか分るし・・・

ステッカー自身は両側外したのですが、結局途中で「や~めた!」・・・



写真で見ると右側は綺麗に見えますが、実際には・・・



なのでカバーは撤去して、冒頭の写真のような格好にしました♪
(これはこれでイイ!)



その後はGC8でウロチョロ・・・買い物行ったり、昼食を食べに行ったり、写真撮ったり・・・

あ、途中でDラーからGVFの点検の案内電話が来たので、そのままGC8でDラーに行ったところ・・・


「・・・(^_^;)」

Dラーの人が呆れてました・・・(爆)
(ちゃんとGVFの定期点検予約しましたがね・・・ 笑)


何だかんだとGC8を走らせて、幾つか(前からも含めて)気になったことがあったのでKM1へ。


ゴマちゃん、緒方さんのお陰で解消!(感謝)


ついで?に、いつ交換したか不明だった、ミッションオイルとデフオイルの交換をしてもらいました。




リフトアップしているGC8





ミッションオイル排出中・・・ク○コのロアアームバーは何でドレン直下に棒があるのでしょうね・・・
オクヤマのロアアームバーはちゃんと避けているのに・・・





リアデフオイル排出中・・・交差点でのチャタ音が酷くて・・・マグドレンに思いっきり鉄粉の花が咲いていました(笑)
※交換後はチャタ音も消えて・・・ヨカヨカ♪



その後は、ATOM夫妻が来店したのでペチャクチャ・・・いや~~・・・楽しみですね♪(謎)




ってことで、GC8が更に快適になりました♪



ただ、まだムーヴから移設していなパーツが幾つかあるから・・・ぼちぼちとそれもやらないとな~




とはいえ・・・GC8・・・最高!

Posted at 2014/08/02 20:32:03 | コメント(0) | GC8のこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation