
本当は、浜松の航空ショーを見たかったのですが、一方で人混み(とか渋滞)が大嫌いなわたくし”みすた~”・・・
「見たい」という気持ちと「人混みが嫌い」・・・を天びんにかけて・・・結局見に行くのは止めにしました(笑)
ってことで、午前中はGVFでふら~っとドライブへ。
とあるダム・・・
秋も感じるようになったような・・・
短い距離?でしたが、GVFでの「山への」ドライブを満喫して、続いては・・・
インタンクコレクターを装着したGC8のガソリンを(テストする意味で)少しでも減らすために、GC8にチェンジしてドライブ。
GVFで「山」ならば、GC8は・・・「海」!
・・・ところで、GC8をドライブしていて・・・
カボーンフラッシュを施工してから、エンジン音が静かになって、逆にクラッチ(だと思う)の音が気になって・・・
今日改めて走らせてみて、どうやらクラッチを踏む時に鳴っているな~
ってことで、海を見た足でKM1へ。
詳しいことは(車のメカオンチな僕には)さっぱりですが、原因が分かったみたい・・・
・・・連日登場な”ゴマちゃん”が作業をしてくれて・・・

この辺に給油したようです・・・
治った~\(^^)/
話しは変わって・・・
走る上で大切なことは何でしょう?
・・・もちろん、ひと言で表すことは難しいですし、色々な要素(ファクター)に対してもありますし、あるいは人それぞれによって・車両・環境・・・などによっても変わることなので、とても僕では端的に表現は出来ませんが・・・
(もちろん走りについては”ド素人”ですし・・・ 汗)
でも・・・どうやら、↓このひと言に尽きるようです

・・・理解力不足な僕には、きっと「宇宙人的な表現」なんだろうな~って・・・(^_^;)
これを言っているのは・・・
・・・違った・・・
とある雑誌の付録DVDの表紙です。
もちろん、中身を見ればその「真意」は(きっと)分かります・・・
(・・・って、DVD観てませんが~ 爆)
ところで、これに刺激された人?が若干一名・・・
心配そうに覗くオーナーさん・・・
ハンドルを少し切ると・・・ガチ当たり・・・
でも大丈夫です!
何せ・・・
コーナーリングしてはいけない!
・・・のですから~(笑)
着々と皆さん、「サーキットトライアル」に向けて準備をしていますね♪
あと2週間か・・・
かくいう僕は、10月からは仕事がちょいと忙しくなる予定で、事前テストに行けるかも不透明な状況ですが、ひとまずトライアル当日を楽しんで走れればいいかな~・・・
今日も楽しかった~♪
Posted at 2014/09/28 20:33:31 | |
ドライブ | 日記