
ここまで、今年は毎月どこかの温泉宿にお世話になっています。
・・・ということで?、今月の温泉♨(笑)
去年の夏にも行ったのですが、今回はもっと良さそうな別の旅館を発見したので、そちらにお世話になることにしました。
本当は、去年のリベンジで安部の大滝にも行きたかったのですが、今月(今週)になって先期末で一旦リセット?された仕事が激しくなって・・・
結局、土曜日はお昼前まで疲れを取るために寝てから出発・・・という感じで、途中ほとんど寄り道せずに、基本先月の温泉と同様、
温泉宿にお酒(ビール)を呑みに温泉に浸かりに行ってきた感じになりました(^^ゞ
今回の旅のお供は・・・
XVハイブリッドです。
家を出る時に満タンにして・・・(レギュラーガソリンでいいのは助かる)
チンタラ新東名を東へ・・・そして山の中に分け入り・・・
道沿いにあった(去年も訪れています)滝をちょっと見学して・・・
やがて温泉宿にチェックイン。
ここの宿・・・お風呂は貸切風呂しかありません!
(全部で6部屋・・・風呂は4つ)
まずはひとつ目のお風呂へGO!
・・・もちろん、ビール🍺と共に(笑)
一度部屋に戻ってクールダウン・・・
夕食までまだ時間もあるので・・・
ふたつ目のお風呂へGO!
・・・やっぱり、ビール🍺と共に(爆)
そうこうしているうちに夕食の時間。
まずは?ビール🍺で乾杯!!(^^)!
たくさんのご馳走と・・・
・・・お替りのビール🍺も!(爆)
すっかり満腹・ほろ酔いで部屋で・・・zzz
ひと眠りした後は・・・みっつ目のお風呂へGO!
川のせせらぎ?を聞きながら就寝・・・(-_-)zzz
翌朝も美味しい朝食からスタート。
朝食後は、チェックアウトが遅い宿というのもあって、よっつ目のお風呂へGO!
・・・ということで、4つある貸切風呂をコンプリート(^^)/
ここのお風呂は・・・下の写真のようなコンセプトでした~
すっかり温泉に癒されたて・・・家路につきます。
今回は往復約300km・・・”割と身近な温泉”でした~
20.84Lのガソリン使用だったので・・・
燃費は、14.31km/Lか・・・
GVFを買って間もなくに記録した燃費よりは1km/Lいいのですが~
高速主体&郊外ドライブ(市街地のGO&STOPでない)ではこんなものかな。
でも、レギュラーガソリンは安くて済むのでいいですね♪
ちなみに、この後GVFを引き取りにDラーに行きましたが、それに関係する記事はまた別で・・・
今回の旅も良かったな~(*^_^*)
次の温泉は11月です♪
Posted at 2019/10/06 22:44:52 | |
旅 | 日記