
今日の話題として、ちょっと面白い話題があったので、僕なりの考えを書きたいと思います。
サーキットを走る上で「速く走るためには」とか「上手に車をコントロールするためには」など、ネットでも書籍でも、色々と述べられているのを目にします。
ところで、社長が「そういうことを私自身がどうにかして伝えられないかな~」なんて今日話していましたが、色々とそのことを皆でワイワイと話していました。
で、「僕として」はこう思うのですよね。
「僕は」表現力が乏しいのと、実際それを語ることが出来るほどのドライバーとしての実力もありません。
要するに「それほど考えて乗っている人間ではない」から(笑)
また、色々な上級者な方々が居る中で、いちアマチュアドライバーの見解など・・・何を言っている!なんて思われるかな~と、僕自身は思っています。
なので、僕自身のblogではそういった「理論」とか「講釈」を述べたりはしません。
もちろん、サーキット初心者とか僕のレベルに達していないと思われる人に対しての「アドバイス」的なことは言えますし、実際にblogにも時々書いています。
でも、それすら僕の場合は・・・とか、僕の車では・・・など、かなりの「前提」が付いてしまいます。
・・・つまり、「僕としては」論ぜず・・・
ただ、これでも4年近く走ってきて、それなりに実績もありますから、その「事実」は書こうかな?・・・てか、事実は書いている。
そして、その事実が読む人がどう取るかが、逆に読む人にとっての「真のアドバイス」になっていればいいかな?って。
もちろん、僕よりも速い人にとってはどうでもいいことなのでしょうが・・・(笑)
発信する側と受信する側・・・当然、イコールでも何でも無いです。
なので、必ずしも発信する側が受信する側とリンクしている・・・とは限らない。
もちろん、「みすた~なんてまだまだだよ!」って思っている人も多く居ると思いますし、僕の周囲の人にはもっとがんばっている人はたくさん居ます。
ただね・・・「僕ですら」こんな感じですから・・・
本気で速く走りたい、上手くなりたい・・・って思うならば・・・やるべきことって・・・
実践すること・・・
じゃあないのかな?
もちろん、本を読んであるいはネットのアドバイスを見て、速くなれれば最も「効率はいい」とは思いますが・・・
僕は頭が悪いから、走らないと何も判らない人間です・・・悲しい!
Posted at 2006/05/28 02:02:47 | |
サーキット | 日記