• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

ん~~、ベリー切れてる!

今日は朝からスパ西浦に走りに行きました。

本当は、らいパパさんが11時枠で走るということで、前日に11時枠で予約はしていたのですが、その後の情報で台数が多いらしいというので、早めに走れれば・・・と思い、朝イチ枠に臨みました。

準備OK!



今日の目標は限りなく00秒フラットに近づくこと・・・1分を切るのは簡単ではないですからね。


んで、今日はお知り合いが居たので凄く良かったです。


らいパパさんも9時枠で走行します


走り仲間のSさんもやって来ました


さ、9時になり走行開始です!


ウォーミングUP後、少し様子を見ながら、とりあえず1発アタックをしてみます。

掲示板に出る数字が「59.409sec」ってなっています!
今日はP-LAPを作動させてませんでしたのでオーロラビジョンの情報のみです

でも、周辺に結構車が居たのと、ライトONしたSさんの車が後ろに居たので、「あ、Sさんのタイムか~・・・びっくりした~!」と思い(でも、僕のタイムはどれ?って感じでしたが・・・)、少しクールダウンして、今度は割りと真剣にアタックしてみます。


























「59.356sec」!!!

掲示板で確認後、前後左右を確認しましたが・・・僕の車以外、ストレートには居ません。

・・・ってことは、1分切っちゃったんだ~・・・てへっ♪

ただ、車の動きとしては、ノーマルスタビに戻したせいか、結構立ち上がりとか色々とリアが跳ねる・・・


ん~・・・車高弄るのもいいけど、一度試したかったことがあったので、今日はそいつを試してみます。

・・・リアウイングのフラップを目一杯立ててみます。

お~~!跳ねが収まったぞ!!

ただ、今度はネオバの熱ダレでタイムはイマイチ(59.527sec)


まだ、全然車の動きとしては動かしきれていないので、もう少し動くセッティングにしていけば、8秒台も夢ではないのかな?


ところで、この日はブーストがやけに高くて・・・(1.33)

試しに、去年に走行したブースト圧(1.07)まで落としてアタックすると・・・1'00.496secで、前回の約0.3secUPでした。
・・・案外パワーでタイムが変わるコースなのね・・・(汗)


あと、最終コーナーで前走車に追いついて・・・間が合わずにリアをダートに出してそのままスピンしちゃいました・・・てへっ♪


ま、それ以外は特に何も無く、無事に終了。


ご一緒したらいパパさん、Sさん(とそのお友達の方)、お疲れ様でした。


結局11時枠はキャンセル。


内容はイマイチでしたが、タイムが出たから・・・まあヨシとします(爆)

でも・・・何か59秒台で走っている感覚ではなかったな~。
前とさほど感覚は違わないのに・・・1.4secも上がるとは・・・恐るべし・・・俺(マテ)
2008年02月14日 イイね!

おかえり!



ということで、BH5が戻ってきました。

やっぱり・・・BHはいいですね~♪

フロントパイプを交換したお陰で、下回りからのカチャカチャ音とか、アイドリング時のビビり音もほぼ直りました。
(足回りorATユニットから出る音はまだ残ってますが・・・今までより全然マシになりました)

あと、今回はプライマリータービンのスタッドボルト折れも見つかったのですが、ついでに?周辺の怪しいホース類も一部交換しました。
(写真奥の色が違うホースがそれです)


ようやく、僕の手元に来て約3ヶ月近くになりましたが、ひと通り懸念点は解消されました。

後は、定番?のオルタ・燃ポンがどの辺で終わるか・・・くらいでしょうか。




そそ、全然関係ないけど・・・

今日からアメリカへ赴任した友人K氏へ。

がんばれよ~!

是非、遊びに行くから、それまでに色々と「いいところ」見つけておいてね!
(空港からの携帯メール・・・気がついたら既に旅立った後でした・・・ごめん)

K氏には・・・いってらっしゃ~い!!

Posted at 2008/02/14 23:29:09 | コメント(0) | BH5Bのこと | 日記
2008年02月13日 イイね!

ぼちぼちと・・・

ぼちぼちと・・・今年は「のんびり走る」って思っているので・・・久々、サーキット走が全く無い2週間でした(笑)


でも、やっぱり走りたい・・・


本音を言えば、今一番走りたいところはTC2000・・・

でも、それは4月までのお楽しみってことで♪


なので、今週末にスパ西浦に行こうかと・・・

とりあえず、ラジアルで走りますが。
(Sタイヤは・・・まだ先でいいな)


まだ走ると決めた訳ではないのですが、ぼちぼち4月に向けて、会員であるALTとスパ西浦で、色々とセッティングを煮詰めていきたいと思います。




・・・そそ、全然関係のないことなのですが・・・

さっき、またBHのパーツを「ポチッ!」としてしまいました(汗)

アホだ・・・
Posted at 2008/02/13 23:08:19 | コメント(2) | サーキット | 日記
2008年02月13日 イイね!

BHよ・・・お前もか・・・



のっけから画像ですみません(笑)



昨日の夜、フロントパイプ交換のためガレージKM1に預けていたBHですが・・・


今日作業が終わっただろう・・・と仕事帰りに寄ると・・・


緒方さんが・・・「悲しいお知らせがあります・・・」と・・・



「プライマリータービンが・・・」


「プライマリータービンが・・・」


「プライマリータービンが・・・」


「プライマリータービンが・・・」



・・・一昨年くらいは、何回聞いた言葉でしょう・・・

あ~~・・・懐かしい・・・(マテ)



で、早速加工されるB型プライマリータービン↓







・・・フロントパイプと結合するためのスタッドボルトが折れていただけでした(笑)



ということで、もう一日入院決定です!

タービンはまだ「普通に乗るには」使える状態でした♪
Posted at 2008/02/13 21:26:05 | コメント(2) | BH5Bのこと | 日記
2008年02月12日 イイね!

オートメッセ ガレージKM1編

・・・といいつつ、SUBARismのキャンギャル編だったりもする(爆)


今年は、去年とは違って、キャンギャルなお二人は、SUBARismとcoolmaの掛け持ち+メインステージもこなしていたので、一日の1/4くらいしか居ませんでした。

なので、去年ほど色々とお話しは出来ませんでしたが(江里さんとは少しお話し出来ましたが)、やはりキャンギャルがいると”華”があるというか・・・人は集まってきますね。

でも、キャンギャルが引っ込むと「蜘蛛の子を散らす」ように、あっという間に何処かに移動する・・・
まあ僕も時々撮影はしていたので、あまり人のこと言えないかも・・・ですが、ちょっと異様な光景でした。


ということで、最後は「やっぱり」キャンギャル特集で・・・お二人の(笑)


先ずは”駒井まちさん”









続いて”池田江里さん”









お二人ともご苦労さまでした。





































































































楽しかった~♪

(*⌒∇⌒*)てへっ
Posted at 2008/02/12 23:12:38 | コメント(5) | 車のこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation