• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

オートメッセ 番外編

さて、この3日間の出来事を、もう少し”ビジュアル的に”振り返ります。

・・・と言っても、たいしたことないですが・・・(汗)


さてさて、初日だった2/9は・・・朝から雪が舞ってました。

会場に着く頃には更に雪が激しく降り出して・・・

朝10時の時点ではこんな感じでした。



なので、入場者数としては、二日目の約半分くらいだったようです。
ただ、昼間がピークな雪だったせいで、帰宅するにも出来なかった方もたくさん居たようで、きっとこの日は長く会場に居た方が大勢いたのかな?


この日の夜は、緒方さんとホテル近くの”海鮮割烹料理屋”に行きました。

お互い、目の前に次から次へと現れる海産物に舌鼓をうちつつ、お酒もどんどん進みます。


まさか緒方さんと”ウニ”を食べるとは思いませんでした♪

あと、店員さんが本当に面白くて・・・何だか終始ゲラゲラ笑いっぱなし・・・僕も緒方さんも・・・

本当に楽しい夜でした♪


二日目の2/10は・・・

3連休の真ん中の日曜日で、昨日の雪の影響もあって、恐らく大勢の人が来ることは予想できました。
なので、今日は「戦闘モード」で・・・

ところで、開場前のひとコマ。


朝のリハーサルに忙しい日産ブース前でおどける緒方さん(笑)

んで、朝9時開場。

さっそく、キャンギャルが車両の前に立ちます。


いやらしい暖かい目で見守る緒方さん(爆)

もちろん、キャンギャルが立つとウジャウジャと人が集まってきます・・・




あとは、時々取材を受けていたようですが・・・
リモートでストロボを使うというのは、流石プロ!・・・という感じでした。



ちなみに、この日の夕方から体調を崩した僕は、スタッフのみが利用できる休憩所にて休憩させてもらっていたのですが・・・
色々な「業界人」とか「キャンギャル」な人達が・・・色々なお話をしていて・・・ははは・・・(謎)

怒涛の一日が終わり、途中からお手伝いに来てくれたメンバーとホテルに向かったのですが・・・
更に体調が悪化していき、皆は夜の街に消えていったのですが、僕はひとりホテルに”ウィダー・イン・ゼリー”と”ポカリスエット”を持ち込んで、薬を飲んでひたすら寝て体調回復を図っていました・・・とほほ・・・



いよいよ最終日な2/11

ぐっすりと、約12時間近くも寝たので、体調バッチリ!!

30分の”駆け足ブース巡り”で見つけた、有名ドライバー・・・


はっちゃん


スピードワゴン本山哲


ドリキン


山野哲也とか谷口信輝なんかも来ていたようですが・・・去年ハイパミのドラミで真横で見たから・・・いいや(笑)


・・・とまあ、今年はほとんどSUBARismブース周辺で過ごした3日間でしたが、体調不良はありましたが、とても充実していました。



ところで、終了直前に、K2ギアの平山社長とお話させていただいて・・・前から欲しかったとあるパーツを「格安」にてお譲りしていただきました(感謝♪)


あと、昔からのお知り合いな方・・・お二人居るのですが・・・久々お会いできました。
お二人とも、僕が前に所属していた「某鰤なクラブ」なメンバーでして・・・

ひとりはそこの創設者な方。
今は広告代理店にて働いているのですが、雑誌社のOさんをよく知る方でした。
いや~~、偶然でしたが嬉しかったです。

そしてもうひとりも、創設者・・・みたいな方です。
この方からは、僕の「BHのB4化」に欠かせないとあるパーツを、中古ですが格安で譲っていただきました(感謝♪)

・・・ってことで、ちゃっかりとBHのドレスアップパーツもGETしていました(笑)


・・・ってことで、3日間が終わり、最終日なので17時から撤収作業開始!



・・・17時40分過ぎには、積車で高速の入り口目指して走り出していました(笑)


いやはや・・・去年は「イベントの雰囲気」を楽しんだ感がありましたが、今年はもう一歩踏み込んで「そのスタッフ側の雰囲気」を味わった気がします。

来年・・・もし、また行くようならば、もっとポイントを絞って、少し余裕を持って臨みたいです。
Posted at 2008/02/12 22:50:07 | コメント(0) | 車のこと | 日記
2008年02月12日 イイね!

オートメッセ おねーちゃん編

今年は去年ほど撮れません(撮りません)でした。

なので、これで全部です・・・あしからず(コメントもナシです)
(駆け足で回っている途中に撮影したので、誰がどこの人・・・か、覚えてません 笑)























Posted at 2008/02/12 22:13:46 | コメント(2) | 車のこと | 日記
2008年02月12日 イイね!

オートメッセ 車両編②


トヨタの・・・何だったっけ?グランツーリスモか何かで出てきたような・・・(汗)


フェラ-リーのF1マシンです。・・・最近詳しくないので・・・去年のモデル?


DENSOスープラ


シビックの耐久マシン


これはコンセプトマシン?・・・面白そうですが・・・


懐かしの・・・セリカのラリーカーです


GRBベースのWRCカー。・・・ちょっと僕には違和感が・・・


こっちは新井選手のラリーカー。・・・これも違和感が・・・(汗)


チームオレンジのエボX。去年はGDBでしたね。


ここからはGT-R特集を・・・


700万を超えるGT-R・・・羨ましいです(笑)


こっちのGT-Rは・・・カラーリングがなかなかオシャレですね~



ザナヴィGT-R。今年、レースシーンではどんな”伝説”を作るのでしょうか。


・・・とまあ、ここまではさして驚かないのですが・・・



・・・勇気がありますね~・・・オーディオに凝ってました・・・

↑これはちょっとびっくりしました。



・・・まあ、ざっとこんな感じです。

来年も行くことがあったら・・・きっと、見るポイントを絞って行くでしょうね。

駆け足で回るのは・・・疲れますし(笑)
Posted at 2008/02/12 22:03:08 | コメント(0) | 車のこと | 日記
2008年02月12日 イイね!

オートメッセ 車両編①

3日間で、ブースを回ったのは・・・

初日の昼食の時に1号館(レース車両中心に置いてあるところ)に行った時と、最終日に30分程度、1号館と3号館を除いたブースを駆け足で回った・・・のみです。
(今回出展していた3号館は、WCとかの往復とかで「ついでに」何回か見れました・・・)

なので、じっくりも見れませんでしたし、だいぶ見落としとかもあります・・・

ま、記録として残しておきます。


先ずは、個人的に気になる車・・・


”新車”のBG5-GTBです!!(欲しい・・・)


DUALIS・・・後ろのロボットはCMでお馴染みですね~


オートバックスの・・・”バットマンカー”かと思いました


バイクですが・・・リアにA048履いてます(汗)


AUDIの・・・何でしたっけ?(汗) ガルウイングに惹かれました


車両ではありませんが・・・BSのRE-11です。触ったけど・・・硬かった(展示用だから?)


永遠の憧れ?カウンタックですが・・・色が・・・(汗)


こっちは512BBです。まだこの黄色の方が綺麗ですね♪


・・・②につづく・・・
Posted at 2008/02/12 21:43:58 | コメント(1) | 車のこと | 日記
2008年02月11日 イイね!

オートメッセ 本チャン編

【2008.02.09-02.11】

今回の3日間・・・最初に大まかに流れを書いておきます。

【初日】
昼食(それも14時くらいだったかな?)時とタバコ&WC以外、ほとんど休む暇なし。

【二日目】
初日以上の忙しさ。
しかも、昼食で食べた「カツ丼」に当たってしまったらしく、15時過ぎからダウン・・・
ちょうどお仲間が応援に来てくれたので、バトンタッチして休憩させてもらいました
*この日の夜はホテルに帰って飲みにも行かず、即効薬を飲んでひたすら寝ました・・・

【最終日】
昨日ゆっくり寝たせいで、体調は万全!
ただ、お客さんの数が昨日よりは全然少なかったのもあって、昨日までに比べれば随分余裕でした。
あと、昨日後半に引き続いて他のお仲間のお手伝いもあって、30分だけですが他ブースも回れて・・・随分駆け足になっちゃいましたが。



・・・去年とは違って、今年は本当に忙しかったです。


逆に、ずっとブースに居たお陰?で、随分とSUBARism関係な方々(ショップの人を含む)とお話できて&意外な方々と再会できて、非常に有意義でした。


最終日に30分で全てのブースを駆け足で回った時の写真は後日載せる予定ですが、今回は3日間の様子を簡単に写真で・・・



これが「ガレージKM1」のスタッフジャンパーです♪


キャンギャルが1日に数回車の前に立つのですが、その時は更に人が集まって・・・(汗)


GC8のスペック表。こうしてみると、案外何もしてないのね(笑)


取材もいくつか受けていましたよ♪


緒方さんとの物販(売り上げ)バトルは、僕の圧勝でした(笑)



あと、今回初めて本格的に、デモカー説明とか商品説明とかをさせていただきましたが・・・大変ですね(大汗)

でも、お客さんが、こんな僕の説明でも耳を傾けてくれたり、感心してくれると「あ~~、良かったな~~」って思いました。


そして、去年以上にGCを写真に収めてくれたり、あるいは運転席に座ってくれる人がたくさん居たのは、とても嬉しい限りでした。


皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2008/02/12 00:15:01 | コメント(3) | 車のこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 1415 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation