• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

超楽し! 【GDB】

今日は朝からALTへ走りに行きました。

前日、何だか色々考え事をしていたりとかして、あるいはウトウトして・・・
結局、プチ寝坊をしてALTには9時に到着。

既に9時枠を走り始めた皆さん・・・ということで、僕は10時枠と12時枠を走ることにして、準備に取り掛かります。



ところで、前回走行で”不可抗力で試せなかったセット”を、今日はしっかりとセットします。

車高は前回のまま・・・きっと「このセット」で良くなるはず・・・という確信のもと、時間になったのでピットへ。

既に気温が上がり始めていて、タイムを出すなら最初だな・・・ということで、1LAPの”確認プチアタック”の後、1LAPクールダウンしてアタック!・・・ベスト更新!

29.441sec(Z1☆ 255/40/17)

・・・結局、これが12時枠を含めたこの日のベストとなりました。
(2ndベストは29.535secでした)

10時枠では、最初にタイムが出てから、タイムが落ちていったので、車の動きを楽しむ走りに切り替えて・・・超楽し!

これは、他の人にも味わってもらわなきゃ!?

・・・ってことで、残りの時間は助手席に皆さんをご招待!

特にサマーアイ君を横に乗せた時は・・・ちょっと調子こきました(謝)

そのくらいに・・・いや、今まで7年ちょっと走ってきて、こんなに車を走らせることが”単純に楽しい”と感じたのは初めてかも。
(お陰で走行している他の皆さんの写真を撮るのを忘れてしまいました 汗)


休憩1時間を挟んで続いて12時枠。


12時枠を走った面子(手前からみすた~号、サマーアイ号、とうふ号)

・・・既に気温も随分と上がり、タイムは期待出来ません。

最初のアタック・・・29.644sec・・・やはりタイムは望めないコンディションかな?

ということで、残りは横に人を乗せたり、サマーアイ君の車両をチェック走行してみたり・・・
(サマーアイ号の動きが???だったので、調べてみたら・・・でした)


とうふ号


サマーアイ号


みすた~号(とうふさん撮影)


ということで、無事走行終了。

いや~~・・・この動きをレガシィで出来たらな~・・・というくらい、GDBのポテンシャルというか、動きの良さを満喫しちゃいました。

そういう意味では”不可抗力で試せなかったセット”は大正解!

と同時に、高速コーナー(1コーナー・3コーナー)の課題も見えました。
(課題とその解決方法になるであろうことは後述します)


皆さん、お疲れ様でした。
(楽しいひと時でした♪)



とうふさん撮影



走行終了後下山し、ガレージKM1へ。

ようやく、GTウイングが届いたというので、そのまま取り付け作業をお願いしました。
(補強を含めて施工してもらうので日曜日には完成予定です)


ところで、先述の高速コーナーの課題ですが、リアが軽いため、突っ込み過ぎるとオーバーに、躊躇するとアンダーに・・・
なので、GTウイングで少しでもリアのダウンフォースを稼げれば、もう少し大胆に飛び込んで安定して良くなるかな~~・・・と。


なので、ウイング取り付け完成後の月曜日に、GTウイングの効果確認に行きたいと考えています。



いやはや・・・走るって・・・本当に楽しいものですね~♪
Posted at 2010/03/21 00:02:23 | コメント(6) | サーキット走行記録【GDB】 | 日記
2010年03月18日 イイね!

今度の土曜日

今度の土曜日、GDBで試せなかったセットを試しに(多分試せるはず・・・)、GDBでALTへ走りに行く予定にしています。
9時か10時枠・・・予約はしませんが。

雨ならば・・・月曜日かな?


ところで・・・

ここ半年余り、精神的・体調的に良くないことが時々あります。
以前、blogでチラッと触れてますが。

ここ最近はだいぶいいのですが~

発作みたいなものなので僕にも判りません。
何せ、身体が勝手に・・・ですからね。



ま、仮に土曜日にそうなったら・・・走らず下山するだけです。


僕も人間なんでね・・・残念ながら。
Posted at 2010/03/18 22:19:19 | コメント(3) | サーキット | 日記
2010年03月17日 イイね!

4/11(日) ハイパミに行きま~す!

ぼちぼち、2文字のタイトルに飽きたので、普通に・・・(笑)


今日は仕事が早く終わったので、ガレージKM1に書類を持っていきました。

ちなみに、BHの次の嫁ぎ先が決まりました♪
同じ県内の方になります。



で、話しは変わって標題の件。


恒例?のハイパーミーティングですが、今年も参加いたします♪



もちろん!・・・カメラマン&荷物運搬係&お手伝い&応援隊として・・・(笑)



2005年に応援に行き・・・

2006年には何故か初走行でショップバトルに参加して・・・

2007年は去年の反省から万全の体制で臨んで・・・

2008年は少し空回りして・・・

2009年は思うところがあり再び応援隊として参加し・・・



・・・そして2010年・・・

今年は、カメラマンとして、あるいは応援もするとして・・・単純にイベントを楽しみたいな・・・とも思っています。


BE5&GDBオーナーとして・・・単純に。



ということで、当日会場でお会いできたらよろしくお願いします♪
浜松ギョミミは・・・参加出来ないですm(_ _)m




Posted at 2010/03/17 20:19:13 | コメント(5) | サーキット | 日記
2010年03月15日 イイね!

苦悩 【GDB】

月曜日は有休・・・なので、日曜日の夜から緒方さん、niwaさんと泥酔バトルを・・・

いや~~・・・無茶苦茶楽しかった♪


明けて月曜日・・・緒方邸に泊めて貰ったので、緒方邸からひと足早くALTに向けて出発します。

11時に到着。
到着すると、カテヂナ君、たろまつさん、およださん&ゆんける姉さんが既に走行を終えて休憩中でした。
で、12時から走ると・・・

ということで、急いで準備をし、僕も混ぜて貰うことにしました。

・・・結局、「延長+延長」で、12時枠、13時枠、14時枠・・・と3時間走行しちゃいました。
が・・・走れば走るほど・・・悩ましい・・・


先ずは12時枠・・・昨日の”笑劇”的な問題は解決されていて、期待を込めて改めて走り出すと・・・何じゃこりゃ?
何だかんだと昨日に逆戻り・・・です。


結局、そういう訳で、それから14時枠まで・・・今日はずっとセッティングを出す形になってしまい、自分に余裕も無く(他の方の写真ですら撮影するのを忘れるほど)、同乗も申し訳なかったですがお断りして・・・


12時~14時枠での、セッティングとその時のタイムの推移ですが・・・
Z1☆ 255/40/17


①デフォルト 29.891sec(汗)
②Rを2巻き下げ 29.568sec(昨日と全く同じタイムだ 爆)
③Fを2巻き下げ 29.656sec(・・・)
④Fを2巻き下げ 29.625sec(Fはこれ以上下げれなくなる)
⑤F/Rを3巻き上げ 29.588sec(やはり上げ方向は正解っぽい)
⑥空気圧を2.6kから3kに 29.545sec(本日のベスト)

・・・ということで、何とか最後の最後にベスト更新(微妙ですが・・・)


車の動きは本当に良くなりました・・・ですがタイムに繋がりません。

・・・悩ましい・・・





あと、今日はDCCDのロックとフリーも試してみました。

ロックはタイム変わらず、フリー(目盛りは・・・忘れた)は0.1sec落ち・・・

それ以外はAUTOで走っているので・・・何となく、脱出は今のままの運転でもいいようです。
逆にコーナーへの飛び込みを、もっと色々と変えていかないといけないかな?


昨日は車両に慣れるため・・・っていうことで、60点の出来だと思いますが、今日は・・・40点かな?


ただ、今日はひとつ不可抗力により、自分の思うところのセットで走れなかったので、次回はそこを変えて試してみたいと思います。
(今日よりはきっといい方向にいくとは思っていますが・・・)


今日は・・・車高変えすぎて、3時間も走って・・・久々疲れました・・・
タイムが繋がれば心地よいのでしょうが・・・

もう少しGDBで走りこみたいと思います。
(なのでレガシィは・・・もうちと封印)


今日ご一緒した皆さん・・・余裕がなくてほとんど絡めなくてすみませんでした。

そして、二日間お世話になった緒方さん、ありがとうございました。

Posted at 2010/03/15 19:23:46 | コメント(3) | サーキット走行記録【GDB】 | 日記
2010年03月14日 イイね!

笑劇 【GDB】

2002年12月14日に、今のB4でALTを初めて走った時から始まった今の僕の”カーライフ”

2010年3月14日・・・7年と3ヶ月後、今度はGDBでALTを初めて走りました。


今日は4輪デーでしたが、無料走行券と回数券で2hrフリーで走ることにしました。

ご一緒するのは・・・


KOZIMAさん、しりゅーさん


niwaさん、marc-riderさん

あと、見学に・・・


C☆BEARD君。寝坊したようです・・・


9時、10時枠を走ります。



9時枠

ファーストインプレッションは・・・何じゃこれ?

1コーナー&3コーナーではテールが思いっきり出るし、トップターン&最終では荷重が足りなくて全然止まらない・・・

1stアタックは30.000secでした(笑)

緒方さんにも運転してもらって・・・やっぱり、このセッティングおかしいよ、と。

インプレッサはずぶの素人なので、緒方さんに意見を求め、ひとまずリアの車高を下げることに(4巻き下げてみた)

すると・・・劇的に変化しました。
ただ、まだ一部不安というか、慣れていないせいもあって、イマイチ・・・こんなもんかな?

ということで、9時枠のベストは29.754secでした。
車両に慣れることで手一杯・・・そんな感じでした。



こんなイタズラもあったりして・・・(爆)



10時枠

走り始めて直ぐに29.6secとか出ます。

ただ、29.6secは何度も出るのですが、その先が・・・

最終的には29.568secが本日のベストでした。
(Z1☆255/40/17)

まあ・・・こんなものかな?


途中niwa号を運転する緒方さんと追いかけっこしたりされたり・・・楽しかった♪



9時枠でチェック走行中の緒方さん



大きなトラブルも無く、皆も無事に走行終了。


レガシィとインプレッサでは、正直似て非なるもの・・・って感じですね。

雑感としては・・・

○フロントのメタルLSDは最高です!もうコツは掴みました♪
○トップターンや最終など、レガシィでは加速しないところでも加速する♪
○ステアリングをさほど切らないでも曲がっていく♪
○ブレーキは良く効く♪

あと、気になる点として・・・

○時々ギャップを乗り越えた後や車両姿勢が急激に上下した後、一瞬ブレーキやステアリングが効かない瞬間がある
○車高を変更する際、純正のブレーキホースでは少々厄介&不安

・・・などなど。

まあ初日にしては上々かな~・・・でも、やはりレガシィで長く走っていてその癖もあるし、これからが大変かな~・・・なんて思いながら下山。


ガレージKM1に行き、気になったブレーキホースをステンメシュに交換してもらいました。

と・・・その作業の際に・・・”笑劇”的な事実が・・・

明日は・・・今日よりはマシかな?・・・多分。



ということで、やっぱり走るって・・・楽しい♪
辞めなくて良かった!(笑)


明日も走りに行きま~す!!


Posted at 2010/03/14 18:56:55 | コメント(9) | サーキット走行記録【GDB】 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 4 5 6
789 1011 1213
14 1516 17 1819 20
21 2223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation