• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

ぼちぼちと・・・

最近はblog更新のペースが落ちています。

仕事が忙しいというのと2週続けて呑み会ってのもあり、休みの日は身体を休める時間が多く・・・
(年齢からくる衰えを嫌というほど痛感していますが 汗)

とはいえ、ダラダラしててもマズイな~って思って「よし、GDBの軽量化をしよう!」とすると・・・雨が降ったりとか(爆)

まあ・・・要するにネタが無いんですけどね(笑)


今度の週末は、走りに行けたらいいな。
(明日は用事があるので・・・)







さて本題。


ぼちぼちと夏休みの計画を立てないと。

本当はメリケンの友のところに行きたいな~って思っていましたが、以前書いたようにレース日程と合わないということと、致命的なことにメリケンの友は僕が夏休みの時は仕事・・・
後は、旅費を調べると・・・いい値段するし・・・
ただ単に往復するだけでも・・・ですが、”ついでにNY”とかするとなるともっと・・・

”早ければ来年にはメリケンに行く”ために、更に節約しなくちゃ♪


しかしながら、夏休みをずっとゴロゴロ過ごすのも身体に良くないような気がするので、プチ旅行でもいいし、あるいはサーキット三昧でもいいし、何か計画したいと思います。


旅行ならば・・・エアコンが無い車両しか無いから、電車で何処かに・・・か?
それとも、エアコン無くても何とかいけそうな避暑地方面・・・か?

サーキット三昧ならば・・・灼熱のサーキット巡りか??
いやいや、きっとALT三昧な予感もするな~(笑)

実家も・・・帰りたいけれども、エアコン無いと辛いから新幹線・・・
となると混むだろうし・・・ん~~



いずれにしても、ぼちぼちと考えなくちゃ。
Posted at 2010/06/20 01:28:01 | コメント(0) | その他 | 日記
2010年06月16日 イイね!

じっくり考えます♪

今日は仕事が早く終わったのでガレージKM1へ。


ちょっと気になることがあったのとあわせて、ぼちぼち夏棒が支給されるということで・・・相談。


サラサラ・・・と見積もりをしてもらって・・・ん~~・・・(悩)



日付が一日間違ってますね(笑)


やっぱり・・・お金掛かりますね。

とはいえ、段階的にやっていこうと思います。


・・・って、見積もりがモザイクだらけなので何のことやらでしょうが(笑)




後は、巷で話題?な”半刻苦”のお話しを聞きました。

・・・なるほど、なるほど。


確かに興味はとてもありますが、よく考えたら、まだ(GDBで使っている)Z1☆の溝はたんまり残っていますし・・・
あるいは、245のZ1☆(B4用に持っている)のセットもあったりして・・・(しかもまだ1回しか走っていないし・・・)


ってことで、秋までは255/245のZ1☆を使い分けながら、本格的なシーズンに入った時に考えようかな?



貴重なお話し、ありがとうございました<緒方さん♪
Posted at 2010/06/16 19:37:04 | コメント(3) | 車のこと | 日記
2010年06月09日 イイね!

撤回

こんな弱音を吐いちゃいましたが・・・


やっぱり走ることしか能が無い人間なので、近々また走ります♪
Posted at 2010/06/09 01:22:45 | コメント(2) | サーキット | 日記
2010年06月07日 イイね!

疲れました・・・

GDBのベストも更新したし・・・

今度の土日も走ろうって思っていましたが、しばらくお休みしようと思います。



正直疲れちゃいました。



なので、昨日(日曜日)はGDBを気合を入れて洗車しました。
タイヤカスも綺麗に除去しました。


しばらく封印っす。




Posted at 2010/06/07 00:24:37 | コメント(5) | サーキット | 日記
2010年06月05日 イイね!

ベスト更新しました♪

6月になりましたが梅雨空は何処へやら・・・

先週の感覚を忘れないうちに、ということで朝からALTへ向かいます。

最初は2時間くらい走ろうかと思いましたが、準備をしている段階で結構気温が上がりそうだったので、9時枠1本を走って、その後は気分次第・・・ってことにしました。


時間になりピットへ。


マイ☆スタ~さん、fujiwaraさん、僕、niwaさん


久々一眼レフを持参して、少し夏らしい?写真をパチリ。






さて、走行開始と同時にniwa号がコースへ。
僕も続きます。

最初はniwa号先行、その次は僕が先行でランデブー。
niwa号のドライバーは緒方さんで、助手席にniwaさんでした

後追いで29.327sec、先行で29.325secでした。


正直、先週よりもいきなりいいタイムだったし、それなりに乗れていたので、実はこれで満足していました。


気温はジワジワと上昇しています。

少し長めの休みを取り、今度は単独でコースに出ます。


ブーン!


・・・???・・・

電光掲示板を見て・・・通り過ぎる時にもう一度見ちゃいました(いわゆる2度見)


29.157sec


まさか自己ベストを更新するなんて・・・びっくり!

これで満足したので、このアタックは1LAPで終わり。


その後は緒方さんが僕ので走ってみたり・・・




そして、マイ☆スタ~さんからデーターロガーを借りて装着し、3LAPほどアタックしました。
ありがとうございました。
(走行後、詳細に説明をしていただきました。次の課題が見えました)


最後は緒方さんを横に乗せてドライブ。
29.691sec(2乗)


ということで無事終了。

結果に満足したので、9時枠で終わりにして、10時枠は見学、その後はまったり・・・にしました。



さて、今日の走行は、実は(僕なりの)データを取るのが目的でした。

ひとつは、インフォメーターを繋いで、速度とブースト圧をチェック。

Maxスピード 118k
Maxブースト 1.27

ブーストはとにかく、MaxスピードはB4より4km/h遅いです。
(ただし、季節が違うので何とも言えませんが)


もうひとつは、タイヤの減り具合。

僕のGDBは、Z1☆(255/40/17)を、3/14の走行からALTでのみローテーションせずに使い続けました。
全部で10回(17時間走行枠分)ですが、面白い結果が・・・


上が進行方向。左右はそれぞれ合わせています。


残り溝(おおよそ)

外/内は、八の字の一番末広がりの部分。中は縦2本の平均。

フロント左 外/中/内 3.5mm/4mm/3.5mm
フロント右 外/中/内 5mm/5mm/2mm
リア左   外/中/内 5mm/7mm/5mm
リア右   外/中/内 5mm/6mm/5mm


ALTは右回りなコースなので、フロントの左の溝が平均的には少ないのは分かるとして、意外だったのは右の内側が最も減っていました(写真でも分かりますね)

あと、リアも左よりも右の方がやや減っているような・・・

どういう理由かはこれから色々と考えてみますが、単純に左が減っているとか、前が減っている・・・って訳ではないようですね。

案外外側・・・減らないのね。
(もちろん、最も外側のショルダーはそれなりには減っていますがね)



まさか自己ベストを更新するとは思っていなかったので、嬉しい気持ちよりもびっくりしたってのが正直なところ。
なので、ガッツポーズも無かったですし・・・


でも・・・ジワジワ嬉しさがこみ上げています。

またがんばろう!

Posted at 2010/06/05 14:40:10 | コメント(4) | サーキット走行記録【GDB】 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 4 5
6 78 9101112
131415 16171819
202122 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation