• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

宅配便

連投です。


さて、家に帰ってのんびりしていると・・・

宅配便が・・・

・・・もとい、ひさじろお君が・・・「お届けものです!」と。


どうやら緒方さんからのプレゼントなのですが~・・・

















豚しょうが焼き!(白飯付)

ちなみに・・・

賞味期限・・・先月です(笑)
明日になると、賞味期限は「先々月」になります(汗)

調理方法?・・・「沸騰湯中30分加熱」だそうです(爆)



ありがとうございます!?



・・・早速明日、試してみようと思います♪(もう今日は夕食済ましちゃったので)
大丈夫か?・・・(滝汗)
Posted at 2010/10/31 19:41:12 | コメント(5) | その他 | 日記
2010年10月31日 イイね!

点検

昨日は呑み疲れで家でボ~~っとしていました・・・みすた~です。


さて、今度の週末、およびその次の週末に(B4で)遠出するので、点検をしにガレージKM1へ行きました。



気になる点もありましたが・・・診断結果は問題なし。

ただ、タイヤの溝が・・・特にフロントの内側が減り気味だったので、前後ローテーションしました。
(F3.5度、R3度のキャンバーですからね~ 笑)

まだ年内は持つと思いますが、来年は普段乗りのタイヤを考えないと・・・




さて、先日の汁走の時の走行写真を、とうふさんのblog(フォトギャラ)から頂きました♪(感謝)


遥か先を行くとうふ号を追いかけるみすた~号・・・でしょうか?<タイトル


ところでこの写真を見て・・・3コーナーへのアプローチになると思うのですが・・・

3コーナーの相当手前から左リアが浮いていますね(汗)

進入で我慢・・・って思っていた理由のひとつはこれかもしれませんね。

多分、今は少しはマシになっていると思いますが~


この写真の姿勢とあの日の走りを頭の中でリンクさせながら、今後の参考にしたいと思います。



さて・・・今週は天気が悪くて何も出来なかったので、今度の「文化の日」はB4とGDBを洗車して、キレイにしようと思っています♪
Posted at 2010/10/31 17:40:39 | コメント(1) | 車のこと | 日記
2010年10月30日 イイね!

ひと休み

金曜日は、会社の呑み会前の後輩との0次会で「どじょうの唐揚げ」を美味しく頂いてとても満足なみすた~です。
(豊橋駅前の路地にある焼き鳥屋です。知りたい方は連絡ください・・・超美味ですよ♪)

0次会→1次会→2次会・・・終電で帰りましたが、超楽しかったです♪
(来週末も飲み会ですが・・・次の日があるからほどほどにしないと・・・)



さて来月前半は、久しぶりな行事も多いことから、11月後半までGDBでの「サ」はお休みです。

3/14からスタートしたGDBでの「サ」道・・・
ひと区切りの意味を含めて振り返ります(全くもって個人的な記録でしかないですが 笑)


(以下全てALT 主な走行記録)

3/14(1hr目) : GDBで初走行 29.754sec
3/22(9hr目) : GTウイング装着 29.391sec
4/3(11hr目) : ようやくB4のタイムを更新 29.250sec
6/5(17hr目) : 夏場のベスト更新 29.157sec
6/27(18hr目) : 今のところ唯一のウエット走行 32.996sec
8/1(26hr目) : 謎作業(R.C.A)施工 29.321sec
8/6(27hr目) : 今のところ唯一の245での走行 29.423sec
9/13(35hr目) : 最速戦 29.478sec
10/23(38hr目) : 汁走 29.360sec
10/27(40hr目) : Fキャンバー/Fトー見直し 29.010sec


走り出してしばらくは車両慣れも含めてタイムUP・・・

夏場は我慢・・・

季節が良くなってきてまたタイムUP・・・

そんな感じでしょうか。



GDBで走り始める時に、特に明確に目標を(blog上では)掲げていませんでした。

ただ、早い段階で28秒台には入りたいとは思っていましたし、夏場でも9秒前半で走れるようにはしたいとも思っていました。

前者はようやくその「直前」までは来れました・・・時間は掛かっていますが。
後者はばらつきはあっても、平均的にはほぼ狙い通りの走りは出来たかな~と思っています。




11月の後半からの「アタック・シーズン」に対しては、どこかで車載カメラの導入とかも考えています。

また、ALTである程度納得できる走りが出来てからですが、近場の他のサーキットも走ってみたいと思っています。
(筑波とか本庄・山梨は・・・来年以降かな? 笑)



僕がタイムに拘っているように思われますが(実際には拘っているのでしょうが)、でもGDBで走ることを決めた時から思っていたのは、「上手くなりたい・速くなりたい」ということ。

B4はある意味「長年積み重ねたもの」・・・つまり、車両・ショップ(ガレージKM1)・ドライバー・・・そして練習・経験、を含めてがあっての現在だと思います。

逆に言えば、”インプレッサ”というレガシィから見たら完全な戦闘機に対して、そういうB4での経験はあるにせよ、ある意味「リセット」からのスタートかな~・・・と。


とはいえ、ある程度出来上がった車両(GDB)を迎え入れた時点で、本当の意味では最初からのスタートではない。
B4に比べれば「随分進んだ位置からのスタート」ではありましたが、やっぱり簡単に結果が出るほど、甘くは無いな~というのが、この7ヶ月走ってのざっくりとした感想です。



11月後半からは、もっとストイックに走っていこうと思います。
また、車両も出来る限りのことはして、恥ずかしくないように仕上げていきたいと思います。


Posted at 2010/10/30 18:43:44 | コメント(2) | サーキット | 日記
2010年10月27日 イイね!

今日は代休を使って、朝からALTへ走りに行きました。

水曜日の月末ということで、車関係な方々がお休みとかで結構居るかな~・・・って思っていましたが、蓋を開けてみたら・・・僕ひとり。
緒方さんも居ません(爆)


9時、10時枠を走ることにして・・・スタート!


~9時枠~

走り始めて・・・今までと全然違う!!
入り口で向きが・・・変わり・・・過ぎ!?
ここまで変るとは思いませんでした・・・

今までだと、スタートして直ぐでも多少ラフなタイヤの暖め方であっても何も無かったのに、気温も低かったのと相まって、今回は全くの別物になりました。

29.9sec→29.4sec・・・ある程度暖まったであろう頃合でアタックすると・・・29.123sec!

先ずはベスト更新♪(5ヶ月振りで・・・嬉しいっす♪♪)


セッティングに悩むかな~・・・なんて思っていましたが、今までに比べると面白いように曲がるので、セッティングはこのままで乗り方とかで色々と今日は走ってみよう!・・・と、方針転換。

ですが、29.1~29.2secで周回できるのですが・・・その先がなかなか出ません。

ただ、DCCDをオートではなく、マニュアルであるところにすると・・・何かいい感じ♪


そのうち緒方さんも登場して・・・9時枠終了。


9時枠のベスト:29.102sec





~10時枠~

空気圧がいつもより高かったので、いつもの値に戻して・・・


最初のアタックで29.087sec!!!

\(^^\)(/^^)/



・・・正直、実は満足でした♪


その後は、僕・緒方さんが交互にアタックするような感じで時間は進み・・・




さて、途中僕の横に緒方さんを乗せて・・・

2乗で29.383secが出ます!!

でも、単独では相変わらず29.1sec・・・ん~~・・・


ここで緒方さんが「横に乗る?」ということで、GDBデモカーの横乗りを体験します。
(実はGDBデモカー・・・初体験です♪)





新しいRGの足(倒立で減衰調整式)は、最初の舵角の剛性感が僕の正立式に比べて凄くいい!
そして、緒方さんのドライビングを横で体験しながら、僕と違う部分をこっそり盗んでいました(笑)

・・・とてもいい情報を得られました。
(ありがとうございました)


ということで・・・残り時間僅か・・・満足していた気持ちに鞭をくれて、ラストアタックに出ます。


・・・ダメだ、やっぱり29.1sec・・・

欲を抑えて・・・欲を抑えて・・・



そして、最後の最後に・・・ようやく・・・























29.010sec!!!

\(^^\)(/^^)/



28秒台に惜しくも(0.01sec)届かなかった悔しさよりも、28秒台に限りなく近いベストタイムが出たことの方が嬉しかったです♪

そして、緒方さんとのある意味ガチバトルも、心底楽しかった♪♪
(お疲れさまでした)


ということで、走行終了。


本日のベスト 29.010sec(Z1☆ 255/40/17)



後片付けをして、緒方さんとは一旦別れて、久々に温泉に行こうと・・・GDBで北上します。

お気に入りの温泉に到着!




・・・定休日?・・・オイッ!(涙)


仕方なく?帰り道にある温泉に寄りました。




のんびりと、走行の疲れを癒して・・・


家でGDBからB4にチェンジし、ガレージKM1へ顔を出して・・・


とても充実していた平日のつかの間のお休みでした♪






ほんの少しの差で「28秒台の壁」を飛び越えることは出来ませんでしたが・・・

・・・きっと神様が「お前が壁を越えるにはまだ早い」って言ってくれたのだと思って、また練習に励みたいと思います。







ちなみに、先日施したチューニングは・・・

フロントのキャンバー角とトーの見直しでした。

ほんのちょっとでしたが・・・こうも変るとは・・・恐るべし!!



GDBで走り始めて、何だかんだと7ヶ月余り・・・
最も楽しい走行になりました・・・ヨカヨカ♪
Posted at 2010/10/27 18:28:59 | コメント(5) | サーキット走行記録【GDB】 | 日記
2010年10月27日 イイね!

誰も居ないよ~

誰も居ないよ~9時枠スタートしましたが~

…誰も居ません(汗)

緒方さんも居ません(爆)


最初のアタック終了。
いい感じです。
微妙にベスト更新したし♪
あと2時間、がんばろう!(^o^)
Posted at 2010/10/27 09:14:23 | コメント(1) | サーキット | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3456 78 9
10 111213 14 1516
1718 19 20 2122 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation